Quantcast
Channel: minaQのつぶやき 네토미나
Viewing all 3456 articles
Browse latest View live

大田のガス爆発、配管は後付けの築40年物

$
0
0

大田(テジョン)でまた、ガス爆発事故、予防策切実だ 

南北緊張の高まる中、キタ朝鮮からの攻撃が始まったかとあわててテレビをつけた住民
まるで爆撃を受けたような大惨事、止めてあったクルマ10台あまりも大破


イメージ 1[NEWSミーナ]大田(テジョン)でガス爆発事故が再び発生し、人命と財産被害を出した。 この29日、大田(テジョン)東区龍田洞のある建物で発生したガス爆発事故で2人が重軽傷を負って病院で治療を受けている。


イメージ 5

イメージ 3


同日、爆発で52世帯が居住する建物周辺は爆撃を受けたように廃墟となっており、周辺住宅3棟が崩壊の危険がおり、住民たちが避難している。


イメージ 4


警察は、国立科学捜査研究院と韓国ガス安全公社の関係者などとともに現場鑑識を進行し、爆発の原因把握に力を入れている。

現場でガスバルブが連結されている配管を回収して国立科学捜査研究院に精密鑑識を依頼する一方、居住住民らを対象に行った調査も並行しているが、これまで原因究明が行われていない状況だ。


イメージ 7

イメージ 8

大田(テジョン)でのガス爆発事故は、今回だけではない。 忘れられそうになれば発生することがガス爆発事故だ。 この2014年11月に80代の老夫婦が暮らす大田のある住宅で、LPガス爆発事故で人命と財産被害を出し、2013年には宝文山の入口4階の家にガス爆発で2人が重度の火傷を負った。

このようにガス爆発事故がしばしば発生しているのはガス施設物のずさんな管理による老朽化が主な原因に指摘されている。 それにもかかわらず、安全点検を疎かにして大型の爆発事故につながっているということだ。 さらに、ガス利用者たちの不注意やガス施設会社の不良材料の使用なども事故発生に一役買っている。

ガスはいつからか、我が社会においてなくてはならないエネルギーになってしまった。 大気汚染など環境問題が社会的イシューに登場した中、クリーン燃料として脚光を浴びていて利用するのに便利に食べ物の調理はもちろん、暖房用などで韓国の生活に広範に利用されている。
でも安全を疎かにしていては爆発など、大きな事故によって人命はもちろん財産上の被害が莫大だことができる。 最も重要なのは、使用者らが自ら安全に使用しようとする姿勢だ。 事故がよく私はLPガスをはじめ、都市ガスを使用する人たちみんなが安全を最優先を考えなければならない。

また、私たちの周辺のガス施設物を見ると、長くなって古いものがあまりにも多い。 住宅街や商店街の裏側には束になったガスホースらがごしゃごしゃと放置されているし、安全点検は、後方に下がりがちだ。 関係機関は、このようなものを体系的に整備して持続的な広報を通じて安全意識を持たせる努力が必要だ。


(翻訳:みそっち)




大田アパート爆発被災者補償五里霧中…車の破損も未知数だ

被害規模相当…補償可否莫莫自然災害でなく法的根拠のないものに
責任を問うかどうか決めるが、数週間所要 個人火災保険も加入していない



イメージ 11[はたらけミーナ]先月29日、大田(テジョン)東区で発生したガス爆発と疑われる事故被害住民に対する補償の可否が霧の中だ。 31日、事故被災者たちの一部が家に帰るなど、少しずつ現場整理が進行中だが、補償など事項に対する進捗は行われていない。

31日、大田(テジョン)市と大田東区などによると、29日、火災は計4棟のマンションに直接影響を及ぼした。
事故アパートの場合、火災が起きた3階をはじめ、一部を部分の撤去するなど、再施工の必要性も一部取り上げられている。
事故現場近くの車両も2台が大破し、8台が一部損傷を受けるなど10台に被害が発生し、数え切れないほど多くのガラス窓が割れている状態だ。 ここに加えて1人重傷を含めて負傷者も発生した。 正確な把握と集計に時間がかかるが、被害規模が大きいとみられる。

問題は、爆発と火災による有・無形の被害に対する補償が事実上難しいと見られるという点だ。 自然災害ではないために自治体で被害を補償する法的根拠は一切ない。 区の場合、まず早い被害復旧に向けて爆発の衝撃で割れた現場近くのビルの窓ガラスを入れ替え作業に着手した。 しかし、ガラスの入れ替え費用をどう調達して処理するかについては明確な解答がない状況だ。 そのカギは現在、国立科学捜査研究院が捜査中の事故原因の判別である。

市などによると、31日には事故の住宅に対する3次現場鑑識が行われた。 その結果によって都市ガス事業者もしくは事故現場の居住者の責任の是非が現われるが、これを選び出すことは容易ではない。 精密検査結果が出るまで、少なくとも数週間以上の時間がかかるうえ、爆発で建屋内が大半焼けてしまって難航が予想される。

特に現場にいたイ某(59)氏も重傷で病院におり、状況の供述も難しく、責任の所在を明らかにするのに一層困難な状況だ。 事故アパートの場合、建築後30年以上の所に居住者も例外なくほとんどが経済的にも豊かではない、個人保険にも期待できない。

事故アパートのある住民は"みんな苦労して暮らす人たちだから私が知るかぎり個人火災保険に入った人はほとんどないと聞いている"、"このままで、いかなる補償も受けられずに、無念に忘れ去られているのではないか怖い"と話した。

消火の水をかぶり住むところを追われた住人らは近くの教会の好意で宿を得ているがいつまでもそうしていられない事情もあり対策が急がれている。



イメージ 2



イメージ 10

爆発前のアパートのようすなんですが、壁に沿ってパイプがたくさんありますよね、これがガスの配管です。1973年築で45.79㎡ 13坪ってことですからかなり年季の入った建物ですね。 1973年といえば朴正煕大統領がイケイケバンバンだったころですよ。当時の家庭用燃料は練炭でしたからガスの配管は後付けなんですね。
※水道管じゃありません

ところどころに給湯器の排気管が見えます、これも後付けですよ。建物はこの向こう側にもあってあわせて46世帯が暮らしているそうですが、最近の取引価格というと2400万ウォン~っていうのがありました。安いとおもいますか?


イメージ 6

傾斜地に建っている一部4階建てのアパート
潰れているクルマはヒュンダイソナタ





イメージ 9




韓国初の覆面パトカー もう事故?

$
0
0

暗行パトカー16日ぶりに事故、何があったのか?

ほぼ全損に見えるけど『修理して使う』と言い切る不思議な自信は何?
韓国初の覆面パトカー、廃車にしたらもう予算化されない事情も


イメージ 1[ソウルミーナ]韓国版覆面パトカーが運行16日ぶりに事故に遭った。 前と後ろが大きく損傷する事故だったが、当該写真がインターネット上に流出し、"暗行パトカーが廃車された"というデマが出回ったりもした。 しかし、警察庁側は"廃車せず、修理して再び使うこと"と話した。

※暗行御史(あんこうぎょし)地方官の監察をおこなった国王直属の取り締まりのひとのこと、身分を隠して不正を1時間で成敗するテレビドラマのこと。

警察庁のある関係者は内緒という条件で、パトカーの事故は"先週の水曜日(16日)京釜(キョンブ)線のソウル方面の大王の板橋(パンギョ)インターチェンジ付近で起こった"、"当時、パトカーは高速道路巡察中だったし、後から付いてきた高速バスの運転手の不注意で4重の玉突き事故が起きたが、さいわい人命被害はなかった"と明らかにした。

イメージ 2


また、巡察車の前部が下側を中心に破損されたことに"ポルシェなどのスポーツカーと衝突したものか、"という質問に"正確な車種が報告されていないがパトカーの前には一般の韓国製乗用車であり、後側には国産SUVと衝突した"と説明した。

写真が流出した後、オンライン上には"何で警察のマークが無いか"という質問と"エアバッグ爆発しなかったのではないか"という疑惑などが続いた。
警察庁の関係者は"事故後牽引の過程で磁石式として付着した警察庁のマークを取ったもの"であり、"エアバッグの展開についてはまだ報告されていないのでよく分からない"と答えた。


イメージ 3


また、"写真上では車両が大きく破損し、スピードの出しすぎによる追突事故が起きたように見えるが、低速での単なる衝突事故だった"、"重量がたくさんある高速バスが重厚に進めていき、破損部位が大きくなった"と説明した。

警察庁の関係者は"該当パトカーはエンジンや駆動械の損傷なく車体だけが壊れたもので、廃車せず、修理後再び運行することにした"、"来る水曜日に修理が完了されれば、直ちに秘密裏でパトロールの取り締まりに投入される"と話した。
 

暗行パトカーとは? 
秘密裏でパトカーは警察の車を避けてちゃっかり運転や乱暴運転の行為を取り締まるため、この3月1日から導入された。 一般見回りパトカーとは違って、表に気配が出ず、'一般乗用車'とそっくりなのが特徴だ。 しかし、取り締まりの対象車両が発見されれば、内部に隠された警光灯とサイレンなどが鳴る場面からパトカーに変身する。 この1日から、京釜(キョンブ)高速道路の良才IC (ヤンジェ)インターチェンジから新灘津IC インターチェンジまでの区間で2台の覆面パトカーが試験運用中であり、来る7月からソウル外郭循環高速道路などに投入を増やす計画だ。
 
暗行巡察試験的に取り締まりを実施してから一ヶ月に満たないが、目を見張る成果を見せている。 運営2週間ぶりに440件余りの不法運転行為を摘発し、一般のパトカーより高いの取締り件数を記録している。 警察関係者は"一般乗用車のような姿をしており、従来のパトカーよりの取締り件数が高いようだ"、"単に取り締まり件数を引き上げる目的ではない"と"無分別な運転者たちを減らし、交通法規を遵守する文化を導くためさ"と説明した。


(翻訳など:2ちゃん番長)





2014年式の旧型ソナタを使用した理由が気になるしかない。 警察庁の関係者と通話内容を加減なく問答形式で整理した。

どうして旧型のソナタか?
警察庁で警護用に使っていた車であり。 試験運用となるため、別途で新しい車を購入しなかった。

目につかないために黒い車を選択したのか?
違う 警護用車を用途変更して使っているため、黒い色になったのだ。 車色についてのガイドはまだない。

LPG車かな?
違うよ 2.0リットルガソリン車です。

イメージ 4

▲このパトカーは乱暴運転や虫のいい運転行為をつかむために導入したパトカーで、一般見回りとは違って、表に気配が出ない。 '一般乗用車'とまったく同じ姿だが、取り締まりの対象車両が発見されれば、内部に隠された警光灯とサイレンなどが鳴る場面からパトカーに変身する

今後のパトカーを正式運用することになれば、どんな車を購入するつもりか?
まだ決まってはない。 たぶん高速道路巡察車と同一の車種である。

警察発表のように220km/hのスピードが出るのか?
ためした事はないがそのように聞いている。

'暴走族などを取り締まる'は趣旨を勘案すると、高性能車が必要ではないか?
テスト運用で車の性能などが問題なったら高性能差も考慮することができるはずだ。 しかし、まだ考慮されたことはない。 

イメージ 5

輸入車暴走族を取り締まるためには、高性能輸入車が必要とするような気もする。
取り締まりの趣旨も重要だが、予算も無視できない。 与えられた予算の範囲内で車を購入することになるので、輸入車まで導入する可能性はなさそうだ。 もちろん、まだ決まってはない。

警察庁のマークを磁石式として付着した。 いつ付けていつはずすにか?
テスト運用期間中には引き続きつけている。

警察庁マークがつけば”覆面取り締まり'じゃないのではないか?
まだ'暗行取り締まり'に大衆たちが慣れていないと判断した。 また、おとりの取り締まりについての誤解もありえるし、警光灯を改造した一般車路間違われることもある。 今のところ、磁石式マークを貼ることが最善なので、試験運用期間中様々な形で検討した後、適用する予定だ。

取り締まり警察官は、私服を着るんか。
いえいえ 制服を着ている。 車には遮光ガラス(車ガラスフィルム)もしない。 

暗行パトカーいつから見ることができるか?
来月から運用する。 京畿(キョンギ)警察庁、忠南(チュンナム)地方警察庁高速道路巡察隊でそれぞれ1機ずつ運用する。 7月から3台を追加投入する計画だ。


◇ ◇ ◇


ええ、そういうわけでようやくついこのあいだから韓国でも覆面パトカーが登場したのです。なにしろ警察不信の強い国ですからホンモノのパトカーでさえも悠々と振り切る国民性なのです
警察の方でも韓国人相手ですから逆襲されちゃうこともあって二人以上で行動するように決められていたりします。
交通違反についてはカメラ画像などでも証拠になりますが、シラを切って1年もすると”恩赦”があるのでチャラになりやすいかもしれません。じっさいに罰金を収めなくても社会的損失を受けることはなく、運転免許は固有の権利と認められているため運転停止などの処分も、生計型違反であれば罰則を受けないというのが普通です。
※100回超えの駐車違反をして罰金を一度も払わなくても捕まらない国

韓国は犯罪者最優遇国なので、それを取り締まる警察は常に国民の批判にさらされることになります。そうした風潮が警察蔑視となり警察の取り締まりに従わない行動こそが民主的行動であり国民の義務であるとさえ考えられているものとみられます。

まぁ面倒だから刑札のいうことを聞いてやるという態度の韓国人は非常に多いですね 



イメージ 6


原油が下がってプラゴミの回収がストップだってよ

$
0
0

原油価が下がると韓国ではリサイクルがなくなるらしい

ビニール・発泡スチロールのリサイクル処理の中止、なぜか。


イメージ 1[ソウルミーナ]家の中で分別回収して出した発泡スチロールやビニールなどが最近再利用されていないとします。

国際原油価格の下落や原材料価格の安の影響を受けてなのですが、ソウル市内のど真ん中にまでゴミが積もりました。

イメージ 2

ソウル龍山区(ヨンサング)の高架道路の下、黄色袋数千個たまっています。
幅は80メートル、高さは5メートルもなります。 ほとんどがペットボトルと発泡スチロール、廃ビニールのように、家庭から出たリサイクルゴミです。

[ファンドクイ/住民] "ある日を歩いてみたらあれがあんなに積まれております。 とても美観的に悪くて…"
 
元々は選別場に送られて処理されなければならないのに、二ヵ月近く放置されているのです。 龍山区ごみ選別作業をしていた会社が1月に閉鎖され、区役所が臨時で借りて使っていた他の選別場ももはや限界に達したためです。


[ソウル龍山(ヨンサン)区役所の掃除行政と] "正常に運営ができておらず、本来より処理率が下がったのです…"

処理容量を超えてこのように二階建の高さまで積み上げたゴミが、龍山区に500トンに達します。 ソウルと首都圏のまた他の区役所も事情は似ています。 リサイクルゴミを処理できずに抱えています。 そのため、ソウル市内の一部マンションは、発泡スチロールやビニールは分離回収が不可能だという告知文まで出始めました。
回収業者が発泡スチロールやビニールを持って行かないから管理事務所が自主的に大容量の従量制ごみ袋を購入しています。他の生活ごみのように埋立地に行くのです。
リサイクルはならない、管理費にはそれだけ負担になります。

[ジュファジョン/00マンション管理センター長 ]"一部は持っていかない部分は従量制ごみ袋を追加で購入をして排出している実情です。"

分別収集の中断は、リサイクル業界の経営難のためです。

[キム・ソンジュ/ソウル永登浦区リサイクル選別会社] "一ヵ月に約1~2千万ウォンほどの赤字運営が続いているから、職員らの給料さえも所定の日に支給していない…"

国際原油価格の下落と持続的な原材料価格の円安に直撃を受けたんです。
特に、最も高い部類に属した廃発泡スチロールの価格は2年前と比べると半分水準です。 加工をしてみても採算が合わないのです。
そのため、溶かして圧縮して建築資材として使われる再生スチロールの塊も引き続き積み上げています。 ※あのよく燃える外壁材かな?


イメージ 3


[ホンソクス/リサイクル選別会社の職員] "900~1,000ウォン、キログラム当たりそうだったが、今はキログラム当たり300ウォン?働く楽しさもありません。 人件費も出ないのに…"

ソウル市は龍山(ヨンサン)区庁ではリサイクル業社が倒産した以降、TFチームを作ったが、都心にごみがたまっていくという事実さえ知らないています。

[ソウル市庁資源循環課]
"龍山(ヨンサン)で? 私たちは初めて聞く話です。"

基本的には自治区が解決しなければならない問題だという立場だからです。


(翻訳:みそっち)



ゴミを出す感覚がちょっと違う”韓国型社会”

イメージ 7
韓国では街をきれいにしようという考えが通用しません。むしろゴミを散らかし混ぜて前日から路上に出しておくことが喜ばれます。
たとえば空き瓶の分別はお年寄りの取り分になっていますね、だからゴミの日に分けてだすようなことをしません。お年寄りの稼ぎの邪魔をするような行為だからです。

同様に廃紙の回収もお年寄りの仕事なので商店などでも前夜から店先に出しておくのが普通です。韓国では廃紙をあつめて暮らしているお年寄りが全国に175万人もいるのです。


イメージ 6そういうわけなので、ソウルっ子は燃えるゴミとリサイクルするゴミを分けて出すようなことはやりません。ゴミ再生業者の仕事を奪うことになりかねないからです。
ところが廃紙の値段が下がったり原油価格が下がると収集を本業にしているお年寄りの動きが鈍くなったりします。

それでゴミ収集の責任のあるの区役所などでは”大容量の従量制ゴミ袋”で集めたものをそのまま埋め立てたりしているわけです。ちなみにソウルでは区役所指定のゴミ袋以外は回収しないことになっていますがそういう事情もあってソウルの街はゴミが多いのです。
※ゴミ袋は有料だけど偽シールができたりしながらイタチごっこの繰り返しね

区役所指定の偽シールの偽造も立派な商売です、それを生業にしているひとたちにとっては区役所の横暴さえもチャンスなのです。このように非常によく出来上がった社会構造なので廃紙の値段が半分に下がってお年寄りの暮らし向きが悪くなると”無償給食配給”や”愛のキムチ強制配布”などで対応しているわけです。

イメージ 4明洞に代表されるような韓国の繁華街では商店主はゴミを積み上げておくことが苦になりません。客が出すゴミにも無関心です。
仕入れ品の廃ダンボールをお年寄りのために前夜から出しておくことが社会的役割だとされています。
これを韓国のお年寄りがショバ争いまでやりながら奪い合っているのですね。

これが早朝にはお年寄りの手によって分別されるわけです。そのあとに登場するのが区役所のゴミ収集車ですが、散らかったゴミを清掃する役割の人がべつにいたりもします。かれらは清掃作業で得られる収入が唯一の現金収入だったりするので街がキレイになってしまうと途端にお仕事をクビになったりもします。

ゴミがなくなれば彼らの仕事もなくなるので、ソウルでのゴミ出しは、”混ぜて出す、そのへんに散らかす”というちょっとした気遣いで社会的弱者の雇用を支えているわけです。



イメージ 5



うぉ、まぐろラーメンだってよ

$
0
0

新発売の”まぐろラーメン”が災害レベルなんだが…

マグロとラーメンの出会い…'東遠まぐろラーメン'全国のセブンイレブンで発売
ラーメンとツナ缶マニアたちの間で人気のラーメン?


イメージ 1[メディアミーナ]東遠f&bは八道と提携して'東遠まぐろラーメン'を発売したと30日明らかにした。

'肉、東遠ツナラーメン'、'東遠、唐辛子、まぐろラーメン'など2種にコンビニのセブンイレブン、自社ブランド(PB)製品を披露する。

八道で生産したカップラーメンに東遠f&bの'ラーメンに入れて食べる東遠ツナ'2種(牛肉、ツナ、唐辛子マグロ)が入っているラーメンだ。
 
イメージ 2


東遠側は"ラーメンとツナ缶マニアたちの間で人気のラーメンにツナを入れて食べる調理法を製品化したもの"とし、"今回の新製品を通じてマグロの活用領域をラーメン市場にまで拡大する"と話した。


イメージ 3


先立って、東遠f&bとパルドは過ぎた2013年と2015年には'ゴルビム麺(ツメタガイ+ビビン麺)'、'チャムビムミ麺(マグロの+ビビン麺)'などの調理法についての共同マーケティングを展開したことがある。

'東遠まぐろラーメン'の価格は2千200ウォンだ。 全国セブンイレブンで販売される。


(ほんやく:2ちゃん番長)




たしかにラーメンとツナ缶は相性がイイらしい 


イメージ 8
 
ツナ缶を片手にスプーンでラーメンを食べているようす、この場合ラーメンは細かく割砕かれてスプーンで食べやすいように調理される。※ビニール袋の中身はラーメン




イメージ 4



済州の地下商店街の改装工事難航

$
0
0

済州の地下商店街の店舗の賃貸、最長10年、'又貸し'も全面禁止

そういえば地下商店街とかって借り物でしょ、家賃とか契約ってどうなってるの?
道条例改正案立法予告…"現出店店舗は'残りの月数+5年'のみ認定"経過措置


イメージ 1[はたらけミーナ]済州市の改・補修工事の方針に商人会が'24時間営業'で対抗しながら、葛藤を経験している地下商店街の'非正常の正常化'をため、済州道が関連条例改正作業に着手した。

事実上、死文化された従来の1年単位の使用・収益許可期間を5年単位に改善して、又貸し行為を全面禁止するのが骨子だ。 また、改正される条例によって契約する場合、使用・収益許可期間5年に1回に限った更新期間5年(5年の範囲内)を適用して最長10年になる。
ただ、現在の入店している店舗については条例公布当時、'共有財産及び物品管理法'第20条によって使用・収益許可契約が締結されたものと解釈し、従来の1年の今年内の契約期間終了時点に契約更新条項(5年)だけを適用し、追加の5年間だけは、現在の賃貸契約が維持されるように'経過規定を置いた。

結局、出店店舗の場合は最長10年ではなく、従来の1年単位で締結した契約によって、残った営業ヶ月の数に1回の更新期間5年を適用して'5年+残りの月数'だけを営業することができるようにした。

イメージ 3
イメージ 4


済州島は行政財産である地下道商店街の店舗について関連法令に適合するように'地下道商店街管理条例の改正(案)'を4月1日に立法予告、21日まで住民の意見聴取すると明らかにした。
その間は地下道商店街の店舗の賃貸などについて共有財産であるにもかかわらず、'商店ビル賃貸借保護法'を適用してきた。
しかし、今回の条例の改正で'共有財産及び物品管理法'が適用される。 使用・収益許可期間が1年単位から5年単位で改善される。 その後も更新は1回に限って許容する方針であるため、これからは賃貸契約期間が最長で10年を超えることは出来なくなる。

使用・収益許可に対する権利義務の承継に関しても従来は、'地下商店街の商人会役員会で譲渡・譲受の審議決定されて地下道商店街の商人会長が要請がある時に'第3者に譲渡することができたが、条例改正案にはこの条項が削除された。 第3者には又貸しをできなくなるという意味だ。

条例(案)の公布は現在の店舗賃貸借契約者には'共有財産及び物品管理法'第21条によって5年の範囲内で契約更新できるようにしている。

イメージ 5

この2009年8月5日、条例の制定以降随意契約方式による店舗の賃貸期間の延長と譲渡・譲受許可に、これまで特恵性是非の議論が絶え間なく提起されてきた。
しかし、地下道商店街の出店期間が1~2年前後に過ぎない、いわゆる'終電'に乗った商人たちも、一括的に'店舗契約に対する経過措置'の適用を受けて'5年+残りの月数'での契約が行われることになり、反発が予想される。

これまでも地下道商店街管理条例の改正問題は行政と商人会間の格段の相違で協議が難しかった。 済州島も昨年10月、専門家討論会を開催して解決策を模索してきた。
済州島は条例改正案について、立法予告期間に住民意見の聴取と必要に応じて商人会や専門家など負担のない討論の場を設けて運営する計画だ。
済州道の関係者は"立法予告が終われば、条例規則審議会を経て改正条例案を)済州道議会に提出する予定"とし、"今年上半期中に、条例公布が行われるだろう"と予想した。


(ほんやく:2ちゃん番長)



済州島の真ん中へんにある地下街ですね、広い道路の交差点の横断歩道のかわりに通るようになっているんですよ。その交差点の真下にあるのがこの商店街です 

それのどこがニュースなのかというと、築30年っていいますから”韓国型建築基準”ではすでにダメ認定なんですが、店をやってる商店主が補修工事なんかで店を閉めなきゃならないのはヤダってことで揉めてるわけです。
それでも雨漏りやひび割れもあって大変なんですけどね

もちろん閉店期間中の損害補償も要求するという目もくらむような”韓国型事態”なんですね。韓国人に貸したらこうなるってわかりきったことなのにね


済州市中央地下道商店街は1983年11月中央路区間竣工を皮切りに、1990年9月までに総延長382mの面積1万87㎡、総店舗数は382箇所である。


イメージ 2

たまに火事が出たりするよね



イメージ 6


使い捨て注射器とかの罰則 流会?

$
0
0

使い捨て治療材料再利用食い止められないか…対策のない保健当局

国会はあと一ヶ月、法改正での罰則強化可決は未知数


イメージ 1[メディアミーナ]使い捨て治療材料の再利用で、相次いで問題が発生しているが、政府が打ち出した対策は、事後管理だけに偏っているという指摘だ。  
使い捨て治療材料の再使用問題は昨日今日の問題ではない。 2007年政府は、医療現場で再使用を許可してきた一部の使い捨て治療材料(Temporary Leadなど64項目)に対して1回費用で補償するように給与基準を改正したことがあるが、それから1年後に健康保険審査評価院(以下、審評院)が分析した結果、約40%から使い捨て治療材料を再利用して1回の費用として請求したのが確認されたこともある。 
※保健福祉部は2007年1月1日から心臓ペースメーカーに使用するTemporary Leadなど64品目の使い捨ての治療材料の再利用を禁止して1回だけ使用するように、その製品の価格を整備し、詳細認定基準を改正している。

また、2011年に国政監査でソン・スクミ議員が、審評院から提出された'治療材料実取引価格調査結果'3年間(2008年から2010年まで)治療材料不当請求した334ヶ所の機関が摘発され、その中で再使用は禁止された1回用治療材料を再使用した後、新品のように重複請求した医療機関が77ヶ所に達した。
このような指摘にも保健当局はこれといった対策を打ち出せず、昨年メールス事態以後、患者の安全のための治療材料の保障性強化対策を打ち出した。 まず、感染予防のための1回用治療材料の保険適用を拡大して、再利用治療材料の消毒・滅菌が可能するように消毒施設の活性化を誘導すると明らかにした。
また、手術のうち感染予防などのための1回用治療材料について別途の補償策もまとめると強調した。

イメージ 2審評院の関係者は"1回用治療材料リサイクルと関連して別途に補償する案をまとめている。 現在は行為料に治療材料費用を含むことが原則なのに、基準が曖昧で、感染予防に効果的な治療材は別途に補償しようということだ。 今年上半期中に結果が出る見通しだ"と明らかにした。
問題はこのような対策作りが遅れ、ダナ医院事件など相次ぐ集団C型感染を事態を誘発したという点だ。

保健当局はダナ医院の事態以後、多様な対策を打ち出したが、まず使い捨ての注射器の再利用した場合、医療人免許を取り消し、罰金刑を賦課できるようにすると明らかにした。 これとともに、医療機関にも1回用の注射器再使用禁止及び感染診療基準を違反して、患者の生命・身体に重大な危害を与えた場合、医療機関を閉鎖できるようにした。
大部分の医師と医療機関には製剤を加えは事後対策で、使い捨て治療材料全体でもない使い捨て用の注射器が中心である。 それだけでなく、このような内容を盛り込んだ医療法改正案が国会に係留された状態で、あと1ヵ月も残っていない19代国会で可決が可能かは未知数だ。 つまり現在は1回用の注射器を再利用しても刑法を適用して業務上過失致死傷罪(5年以下の禁錮または2千万ウォン以下の罰金)で処罰するしかないということだ。

医療界は、当該医療法改正案が医療関係者らに過度な処罰条項として反対しているのに先立ち、チュ・ムジン医師協会長は"医師協会に1回用治療材料関連の改善が必要だという建議が1万件を超える。
 
現在、政府は使い捨て用の注射器再使用の疑いのある機関を対象に調査を進行中で、ソウル峨山(アサン)病院に対する調査も、資料検討が大詰めの段階において今月初めには、調査結果を発表するという計画だ。 また、効率的な治療材料管理のために医薬品と一緒に一連番号を付与する案も検討中だが患者を考えるなら、事前に被害を予防できる効果的な対策が急がれる。


(ほんやく:2ちゃん番長)



倫理とかじゃないんですよね、罰則を強化するしかやることがないのです。しかもそれって罰金が増えるだけなんです。医師免許を取り上げるとか言い出すと既得権層が文句を言うのですね。そっちの機嫌もとると骨抜きになるのです、そういう国なのです。

使い捨ての治療材料使用量の監視の実施というのがあるんですよ、監視しないと洗って使っちゃう、エコなんですね。


イメージ 3


海外の北朝鮮食堂の廃業、ミシュランの心配したら?

$
0
0

客足'ガタっと'…海外の北朝鮮食堂の廃業、続出

去年の9月の休業も”核実験”に対する経済制裁が原因になるらしい不思議なハナシ
韓国人の書くニュースは取材せずに自分のところを投影した内容がほとんどでしょ


イメージ 1[NEWSミーナ]北朝鮮のまた他の外貨稼ぎの手段です。海外の北朝鮮食堂が対北朝鮮制裁後も大きな打撃を受けています。客が半分以下に減り、店を閉めた所もあります。

北京の中心街にある北朝鮮の飲食店ハマナス、一時は北京に3号店を出すほど、来客が多かったが、韓国人の足が途切れ、したところは廃業しました。


イメージ 2

<録音>飲食店、隣人:"前には観光バスで韓国人がたくさんあったが、今はないからドアを閉めました"

また、他の北朝鮮の飲食店。看板は残っているが、中国人事務室に変わりました


イメージ 3

<録音>"(門を閉めましたか?)廃業して、今は事務室です"

中国内の北朝鮮レストランは韓国人客はもちろん、中国人の足も減少しています。
営業をすればするほど赤字が、国家事業であるため、構えているだけです。

<録音>北朝鮮関連事業家:"北朝鮮と中国と合弁でするんだから勝手に戸を閉じることもないし..."


イメージ 4


鴨緑江を間に挟んで北朝鮮と向かい合っている丹東にも開店休業の食堂がほとんどです。昨年末まで、北朝鮮食堂15ヵ所が営業したが、最近3ヵ所が廃業してから、従業員数十人が、北朝鮮に帰りました。

カンボジアのシェムリアップの大規模な北朝鮮食堂も訪れる韓国人が減り、最近は、中国人の誘致に力を入れていることで知られています。
安保理の対北朝鮮制裁から、一ヶ月、北朝鮮の外貨稼ぎの窓口の役割をしていた北朝鮮食堂では大きな打撃を受けています。


(翻訳:みそっち)



15ヶ所 ⇒ 3ヶ所廃業、このへんのことミシュランガイドの韓国版記者会見の時に心配されてましたね なにしろ韓国国内では飲食店の7割が5年以内に廃業するのです
そうなるとホテルなんかにあるレストランぐらいしかまともなものを出す所がないんだけど韓国までやってくる外国人シェフっていうのはみんな1年で帰っちゃうんですね。そのあとに残るのは味覚音痴の韓国人だけですからびっくりですね。

ミシュランタイヤとなると同業のハンコックタイヤ・クムホタイヤが商売仇ですね、そうなるとそっち系列のところは全滅でしょう、それに乗じて競合部門のないサムソンあたりが接待攻勢で新羅ホテルあたりのレストランを推すわけですよ。ところが4つか5つほど入っているレストランはソウルっ子には関係ないようなところですし、外国人シェフの入れ替わりも激しいですからね。どうなるんでしょ。

その一方で独立系の韓食レストランはどうでしょうか。あら残念ひとつも名前が思い出せません。すき焼きとかカレーとかうどんとか寿司なら美味しいところあるんですけどね。ソウルには美味しい韓食レストランはありませんからね。
李明博大統領夫人が進めてきた韓食レストラン計画でしたが、海外にあった韓食レストランはもうほとんど残っていませんよ。せいぜい韓国人の経営する寿司屋とか和食店がいくらか繁盛している程度でしょ。
※韓国人経営のレストランの見分け方、キムチが出てくる



ミシュランガイド、”韓国の特殊性もあるがこれまでの基準で審査する”

イメージ 6


韓国で様々な評価があった。 そのような評価指標と差別化されるミシュランガイドの価値について説明してほしい。
(ベルナール・デルマス副社長)基準と原則だ。 韓国でだけ限ることなく、全世界で適用したことがそのまま適用することだ。 ミシュランガイドは、韓国がアジアで最初に発刊されたのではなく、。 日本、香港、シンガポールなどですでにアジアの食べ物の文化について評価して見た所がある。 この時にも同様に五つの選定基準が適用された。 今年出てくるソウル版もこの五つの基準適用するのに問題ないと判断している。 韓国の食べ物は世界化通じてすでに経験しているが、米国、日本などの韓国食レストランでも五つの基準をそのまま適用したことがある。 五つの選定基準は料理材料の水準、板前の個性と創意性、板前が創意的な料理法を作って解釈する法、価格の適当な価値、持続可能性だから食堂が地道に食べ物の味を示しているのか。 そういうことです。 全部普遍的な基準だ。

星印にサービス評価がかかるか気になる。
(キムボヒョン支社長)評価委員らの審査と活動は匿名で行われる。 ソウルですでにレストランを評価する人員が活動中だ。
(ベルナール・デルマス副社長)で☆印の制度として、1~3スター制度を運営している。 これはサービス部分を排除していたが、食器に上がった料理そのものだけが経験し、五つの選定基準を適用している。 レストランやホテルは全て、サービス部分はピクトグラムを通じて表すことができる。 2~3スターを受けたりしたがピクトグラムが悪い所も出てるし、ピクトグラムは最優秀であっても食べ物はそうしていないところも出ている。 こんなに確認が可能である。 一例として、3スター受けてピクトグラムは一つ受けたところがある。 最高水準のピクトグラムを受けても、食べ物ではスター一つ受け取れなかったところもある。 韓国の情緒、食文化などがあるが、多角的に評価されないことがあるので基準適用してもかまわないと見られる。

韓国は廃業してなくなったり、フランチャイズが繁盛するなどの特徴がある。 持続可能性の面で懸念がある。
(ベルナール・デルマス副社長)持続可能性について言い換えれば、これに先立って、五つの選定基準に'食べ物の味がいつも訪問しても一貫しなければならない'というものがある。 それで、持続的に訪問していつ行っても味が一貫して再現されることを望んでいる。 もちろん、これは容易なことではない。 シェフが変わったり、他の理由でも食べ物の味変わりかねない。 高い水準の味提供するシェフであればあるほど、尊敬するのがこのためだ。 毎日最高の料理提供をすることは簡単なことではない。 それで評価項目に含ませた。

◇ ◇ ◇ ◇

というわけでミシュランガイド韓国版に本当に☆があるのかという心配もありますがソウルでは大半の飲食店が3年以内に廃業するという現実から考えると、場末の零細食堂などの採算度外視で30年営業しているブテチゲ屋とかありますからね、韓国ではそういう老舗しかないんですよ。 そういうのがでてくるとステキでしょ



イメージ 5

韓国軍、山火事とか燃えるはなし

$
0
0

訓練しないのにできず、'…軍射撃訓練中の山火事に'困惑'

山火事の懸念、江原道地域では軍部隊の機関銃射撃訓練など'中断'


イメージ 1[国防ミーナ]"射撃訓練をしないわけにもいかず、本当に困惑してます"
毎年春になると軍部隊の射撃訓練中の山火事の発生が相次いで大切な山林資源が廃虚と化していく循環が続いている。


イメージ 2

3日、江原道(カンウォンド)と各市・軍によると、今年に入って現在まで、都内で軍部隊の射撃訓練中に発生した山火事はすべて11件で14.27㏊の山林が焼失した。
昨年も都内では軍部隊の射撃訓練中15件の山火事が起こった。 被害面積は46.82haにのぼる。
軍部隊の射撃訓練による森林被害が毎年約数十㏊に達するわけだ。

イメージ 3

先月31日午前9時19分に華川郡河南面アンピョンリ軍部隊の射撃場で、砲射撃訓練のうち火が出て国有林7㏊が灰と化した。
これに先立つ2月5日午後1時50分に華川郡男面ミョンウォルリ軍射撃場で共用火器射撃訓練中に火事が起こった。
この火は山林6㏊を燃やした。 山火事は翌日まで続いてやっと鎮火した。

同日午後には京畿道坡州市積城面ムゴン里の陸軍某部隊の訓練場と坡州(パジュ)市坡平面金坡里の軍部隊の射撃場でそれぞれ山火事が起こった。
金坡里軍射撃場の山火事は二日後にようやく鎮火され、ムゴン里の演習場火災は三日連続で続いた。
それでも軍部隊の射撃場は標的地周辺が伐採されて樹木はほとんどない。 葦などがほとんどであるため、森林の価値はそれほど大きくないというのが山林当局の説明だ。
しかし、軍部隊の射撃場と隣接した私有林などに広がる危険が大きい。
不発弾が散在したうえ、大半の民間人出入統制線の中にあり、消火ヘリ依存度が高い。 それだけ進化作業に苦労せざるを得ない。
このために軍部隊の射撃場がある地方自治体は春ごとに密かに泣きべそをかいている。

乾燥した天気のため、小さな火種だけで山火事につながりかねないため、軍部隊の射撃訓練がある日なら心配する。
自治体の関係者は"山火事非常期間に軍部隊で射撃訓練の通知を受けると眠れない"、"国を守るための訓練だからしないわけにできなくてまことに困惑する"と吐露した。
軍部隊も困っているのは同じだ。 山火事への懸念のために計画された射撃訓練をしたくても出来ないからである。
射撃訓練中に発生した山火事予防のための軍当局の努力も気をもむ。
そのためできれば共用火器射撃は朝露が乾く前の午前10時以前に終了するようにしている。射撃訓練部隊は防火隊を編成して運用して、隣接、消防官庁に事前通報している。
特に陸軍2軍団、3軍団、8軍団は隷下部隊に、'来る20日まで高爆弾と砲射撃など共用火器射撃を全面中止せよ、'という特別措置まで下した。
江原道地域の大部分軍部隊が山火事への懸念で、共用火器射撃訓練を中断したわけだ。

他の軍部隊も共用火器射撃演習の中止を検討中か、しても山火事予防に格別な注意を傾けることを呼びかけている。
軍関係者は"主に共用火器射撃訓練過程で山火事が生じる場合があり、これを暫定中断するなど、山火事予防に積極的に協力している"、"ただ、個人火器射撃演習は予定通りに行う"と明らかにした。


(翻訳:みそっち)



兵隊さんは普段から訓練が大変でしょうか?いえいえそんなことはありませんよ、射撃訓練などの屋外日課は週に3日程度だそうです。あとは交代で歩哨に立ったり給食当番をしたりして過ごします。それでも演習計画に入っていない非常呼集が度々あるんだそうです。それは脱走兵探しですね。これは年間の脱走者数1000人というあたりからみると全部隊の中隊当たりで年間5~7人のように見えますが、憲兵に連絡しない部隊内だけで済ませようとする脱走事件は毎週1回程度あるそうです。そんなのの捜索に全員が出払うわけじゃありませんが、脱走となれば食事時間も交代でするようになるので給食当番にも負担がかかります。自宅から通っている下士官とかも帰れない時には頭に来るんだとか。 さておき

てっぽうの弾は普通は火薬が入ってない鉛ですから発射直後の高温で草むらに火がつくとかこぼれたガソリンに火がつくということはありません。でも石とかコンクリートにあたって小さな火花が出ればそれが引火して...そういうことはありません。
射撃競技の標的は紙製ですがこれが燃えたなんてはなしは聞いたことありませんからとんでもないデマですね。
ガソリン缶にピストルを撃つと火花が出て火がつくことがありますがこぼれたガソリンにライフル銃を撃っても火がつくことは無いでしょ。

いえいえ、山火事の原因はいっぱいありますからね、韓国で多いのは焚き火とタバコの不始末だそうです。ちなみにあるニュースによれば”4月2日の山火事は21件”ということですからびっくりですね。 これは4月2日までの山火事が21件じゃないですよ。

その一方で大砲の弾には火薬や信管がついているので当たったらそこで爆発します。狙った相手が戦車だったら徹甲弾を使いますがふつうは榴弾というのを使いますね。
これは弾が当たったらそこで爆発するものです。これが戦車にあたっても外側が燃えたりペンキが剥げたりするだけなのかはよく知りません。

ちょうど”韓国軍”が砲撃を受けた写真があるのでちょっと紹介しましょう


▲2010年11月23日の延坪島砲撃事件の報道写真  右側には三脚が立ってますよ、それにしてもよく燃える砲撃って何だろう?  

燃えるものといえば焼夷弾とかナパーム弾とかありますが、着弾して炎を上げて燃える砲弾って何でしょうね。石油缶に廃油でも入れておいたような燃え方でしょ
普通の陣地なら燃えるものは置かないから何かに引火したのかな


\¤\᡼\¸ 1


▲何故か工事車両の後ろからも撮影、延坪島のK-9自走砲の射撃陣地だそうですが、どうにも嘘っぽい写真なのです。まあ山を越えた向こう側の海の向こうの20kmも先のキタ朝鮮に向けて撃つならばこの位置に工事車両があっても邪魔じゃないけどね。
それじゃ三脚の何かは何のためにそこに出ているかな? ヒント:訓練中



\¤\᡼\¸ 2


▲砲撃を受けて燃えてるのに慌てた様子がないですね、カメラの人も軍の関係者だろうに、自分の仕事をほったらかして写真撮影しています。びっくりでしょ。




イメージ 4



保険の解約払い戻し金など20兆ウォン越える

$
0
0

保険を解約する庶民急速に増える

生保社の解約払い戻し・効力喪失還付金、史上初の20兆を越えていた
保険会社"保険契約維持薦めることも難しい状況"吐露


イメージ 1[話題のミーナ]3日、生命保険協会によると、昨年、生命保険会社の顧客の解約払い戻し金と効力喪失還付金を合わせた金額が史上初めて20兆ウォンを超えた。 去年、解約払い戻し金は18兆4,651億ウォンで、前年の17兆1,271億ウォン比1兆3,000億ウォン以上増えており、解約件数も438万件と、前年の425万件を軽く超えた。

保険料を2ヵ月以上滞納したため効力喪失された契約を対象にした失効還付金の問題はさらに深刻だ。 失効還付金は昨年1兆6,979億ウォンを記録し、前年の1兆7,770億ウォンに比べてかえって減った。 問題は件数だ。 昨年188万件と、前年の150万件比38万件も増えた。 解約件数が大幅に増えたにもかかわらず、還付金の規模自体は減少したという点で小規模契約を維持することができないほど、庶民の暮らしが厳しくなったという解釈が出ている。
現に、保険契約者は効力喪失された契約を蘇らせることができる、しかし2年内にこのような権利を行使しない場合、効力喪失還付金だけ返してもらうことができる。

効力喪失還付金の増加傾向も著しい。 昨年11月127万件から一ヵ月の間におよそ61万件も増えており、今年に入って1月の一ヵ月間増加件数が83万件で、昨年一年分の半分に迫る。 それだけ保険を解約するしかない状況に追い込まれる彼らが急増しているという分析だ。

こんなに解約払い戻し金と効力喪失還付金を合わせた金額は、過去最高の20兆1,630億ウォンで、昨年、生保社が掲載した保険営業収益84兆2,047億ウォンの4分の1水準だ。
保険は、主要金融商品の中で一番最後に解約する商品という点で国内経済に示唆するところが大きいという指摘だ。 現に、保険商品は、事業費を除いて残った金を運用して客に返すという点で中間解約時の損害が莫大な構造だ。 会社別に違うが終身保険の場合、1年分保険料以上を事業費にしながら貯蓄保険商品もまた、3ヶ月分ほどを事業費で徴収すると分かった。
公示利率が2%台まで落ちた状況では10年以上加入しなければ、今まで納めた保険料にも受け取れなくなる場合が多い。 このような損害を甘受してでも保険を解約するというのは、それだけ家計経済が厳しくなったという意味だ。
保険会社の関係者は"一線の営業店の話を聞いて見ても、自営業者や庶民層を中心とする保険契約を解約しようとする人たちが増え続けている"、"保険を解約すれば、無条件に損害と止めするが、'一日儲けて一日食べことも大変だよ'というこれらに継続して保険契約維持を勧めも難しい状況"と明らかにした。



職場人キム(仮名)氏は今年5年間加入した終身保険をこの前に解約した。 会社が近く構造調整を実施するという話が出回る状況で、本人が死んだ後に保険金が出ている終身保険維持の必要性が弱くなったためだ。 キム氏は"いつ会社から追い出されるか分からない状況に、月に30万ウォンを超える資金を保険料としてきちんと納付し切れた"、"解約払い戻し金が今まで納めた保険料の半分ほどしかなくて大変な損害を被ったが、毎月払う保険料でも減らそうという考えに事実上'損切り'した"と明らかにした。
鍋底景気で保険契約を割ったり、保険料未納で契約を解約される彼らが急速に増えている。 未来を準備するどころか日々の暮らしも難しくなった大韓民国の経済のすっぴんである。


(翻訳:2ちゃん番長) 



身寄りのないお年寄りが入っている生命保険は順調のようですよ。


イメージ 2

深夜にガス爆発、住人は酔っていて無事

$
0
0

小奇麗なワンルームなんだがガスコンロはカセット式?

釜山海雲台のオフィステルで深夜にガス爆発、住人は酔っていて無事


イメージ 8[NEWSミーナ]3日午前1時16分に釜山海雲台区(プサン・ヘウンデグ)の18階の建物の14階ワンルームでガス爆発事故が発生した。 爆発の衝撃でワンルームの鉄製ドアと前面ガラス、廊下のガラス窓3枚などが破損し、380万ウォン(消防推算)相当の財産被害が発生し、ガラス破片の一部が道路に落ちたりもした。 幸い、人命被害はなかったという。

イメージ 1


このワンルームに居住するA(23・女)さんは、爆発当時、酒に酔ってベッドで寝ていたが、無事だったという。 警察と消防当局は電気レンジの上にあったブタンガスボンベが爆発したものと見て正確な事故経緯を調査中だ。
※注:電子レンジではなく電気レンジとなっています、たぶん電熱コンロだね


(翻訳:みそっち)





イメージ 2

こちらですね、2004年築で11坪200室だそうです お家賃は1500/25ってありますから敷金150万毎月2万5千円ってとこですね。 あのあこがれの海雲台海水浴場まで徒歩20分ほどでオーシャンビューってほどでもなさそうです、最寄駅は2号線の中洞駅か海雲台駅でちょうどその中間地点にあります。



ちょうど賃貸に出ていた同じような部屋の中身はこんな感じ

イメージ 4

この空間に寝るところと食べるところと着るものが...


この方式↓のコンロの上にカセットボンベ式コンロを置いていたらしい、洗濯機がついています。

イメージ 6
イメージ 7

流しの向かい側にはトイレと洗面台、開けたとびらの裏側にはシャワーも


イメージ 5


イメージ 3


これで天井が高ければロフトとかのもあるのですがこの物件はこれっきりです




イメージ 9



海洋警察官は水泳が未熟ニダ

$
0
0

海洋警察センター警察官36%の救助水泳'未熟'

うそだぁ、泳げる韓国人ってパク・テファンだけでしょ


イメージ 1[進めミーナ]海洋警備安全センターで働く海洋警察官3人のうち1人は救助水泳に未熟なものと把握されました。
国民の安全処が集計した資料を見ると、海洋警察の安全センターに勤務する警察官、1,978人のうち人命救助資格保有者は半分をやや越える千50人です。
水泳や救助水泳に未熟な警察官は全体の36%の約720人と集計されました。
これによって、海洋警備安全本部は今年6月まで現場の海洋警察安全センター、警察官を対象に段階別の構造水泳教育をして、海洋警察安全センターの職員の人命救助資格保有率を70%まで引き上げることにしました。


(翻訳:みそっち)



足のつくプールで泳いだ経験がある、経歴書に水泳経験まで書くという資格社会

泳げるということと、救助資格水泳は全く別の議論である、救助資格は救助資格知識の試験があり過去には集団カンニングが行われたこともある。


海洋警察の水泳資格認定試験対策の水泳授業のようす
 
イメージ 5

 
 
イメージ 6
  
▲安全のため水深は1.1mほどになっている


イメージ 2
 
▲海上警察の水上救助訓練は完備された屋内プールで行われる、見ての通りの水深(120cm)なのは泳げないひとへの配慮からだ。
 


ここからは海兵隊の水泳訓練の様子、向こうの方に赤帽組がいる
 
 
▲海軍の新兵水泳訓練のようす、こちらも水深は120cm程度



 
イメージ 1
 
▲飛び込み台の下だけは深くなっている、ただし飛び降りるのは全員ではなく検定合格者だけ
 
 
イメージ 2
 
▲飛び降りるのはたったこれだけ(飛び込むのではないところにも注目)飛び降りられずに泣き出すものや暴れちゃうのもいます。

 
イメージ 2
 
ここまで浮くことは無いから足がついている様子がよく分かる、水泳訓練はよく知られている水深110cmのプールで教練がおこなわれている
 

また別の水泳プールではこんなことも

イメージ 4

泳ぎ方のレッスン中、兵士の水泳体験はこれでおしまいです、プールサイドに新兵が集まっている水泳の授業中だがまだ誰も水着を着ていないのに注目 
飛び込み台があるからこの辺は深いのかな。

イメージ 3

海兵隊は志願制ですからこうなることは知っていたはずなのに



泳ぐ関連の爆笑過去カキコ



イメージ 2






ひっそりと廃船、クラブハーモニー号

$
0
0

韓国ではすでに無かったことになっている豪華クルーズ船

鳴り物入りで登場した豪華クルーズ計画も船長不在でおじゃんに

イメージ 2[はたらけミーナ]韓国人の金儲けとなれば真っ先に思い浮かぶのが”カジノ経営”、クルーズ船を借りてきてカジノを経営すれば大儲けできるということで、もう4年も前のことですが、韓国初の”超豪華クルーズ船就航”というのがあったのです。

40年以上前のフネを借りてきてお金がかかるけど経験豊かなフィリピン人の乗員を下ろして韓国人だけでやろうとした韓国初の外航型豪華客船計画もお客が集まらなくで1年ほどでうやむやになっていたんですよね。
その間には船長が3回変わってみたり船長抜きで航海してみたり、寄港先での水炭補給の費用も未払いのまま会社経営が傾いたりしていたのです。
外国人船長の給与問題があってニホンと往復していた航路もダメになってました。それでもニホン人向けの乗客の募集をしてたんですけど、これもその年のうちにやめてました。


◇ ◇ ◇

第2の'ハーモニークルーズの悲劇'再び起きない


イメージ 1[話題のミーナ]約2年4ヵ月前のことだ。 国内最初のクルーズ船会社である'ハーモニークルーズ'が華やかに発足した。 言葉そのまま我が国第1号クルーズ船である'クラブハーモニー号、'が海の上に初めてして浮上する瞬間だった。
 
しかし、華やかな瞬間と喜びもつかの間、ハーモニークルーズは発足1年ぶりにクラブのハーモニー号の臨時休航を決定した。 ハーモニークルーズは、当時'船舶整備やサービスの再構成'の理由で暫定的な休航を宣言したが、事実上全ての資本蚕食の状態に陥って数百億ウォンに達する累積赤字に苦しんだことが本質的な理由だった。

イメージ 4クルーズ船1隻で始めたハーモニークルーズは運航の初期から順調ではなかった。 序盤に船を導入する過程で数百億ウォン台の投資が行われ、進出初期という理由で試行錯誤は避けられなかった。 つまり運航初期に'びっくり特価'効果を受けた乗客数も激減し、結局、船が止まってしまった。

国土部の統計資料によると、当時、クラブのハーモニー号の1回運行平均搭乗人員は513人で、定員の半分をやっと超える水準だった。 オフシーズンにはクルーズを訪れる乗客が300人も経たない場合も多かった。 結局クラブハーモニー号、は、海の上夢をきちんと広げてみることもできなくて、歴史の中に消えた。

業界の専門家らはハーモニー・クルーズが1年ぶりに失敗した理由の一つを'政府規制'ためだと指摘している。 現在、国内法上の領海内では、国内外の船舶、いずれもカジノが禁止されている。 クルーズ産業の主な収益源であるカジノなど基本的にクルーズに設置されなければならない娯楽施設許可を受けられなかったということだ。

海洋水産部と文化観光体育部はハーモニークルーズ頓挫後の2013年7月、2万トン以上の船舶にカジノ設置を許可する'クルーズ産業の育成支援法案'発議を検討し始めた。 しかし、2年が過ぎた今までにクルーズ法は依然として漂流中だ。
さらに、政府省庁間の立場が異なっており、クルーズ法をめぐる賛否論争だけ加熱されている。 海水部は"年内国籍のクルーズ船を浮かべたい"、積極的に乗り出しているが、文体部は、クルーズ船就航に力を与えていない格好だ。

ユ・ギジュン海洋水産部長官は先日、クルーズ産業の活性化対策を通じて"国内人にも船上カジノを利用する案を検討する"と明らかにして、船上カジノ許容を先頭に立って主張している。 外国籍クルーズ船カジノには、国内人の出入りを許容しながらの国内船だけに禁止するのは逆差別であるだけでなく、クルーズ産業の収益のうち、4分の1以上がカジノで発生するという理由からだ。
一方、文体部は、賭博文化の拡散、射幸心理の助長などを懸念し、カジノ許容に消極的な姿を見せている。 結局、クルーズ法が施行され、国籍のクルーズ船が正常に運航されるまでは△政府省庁間の意見調整△、国内外の許可基準△、国内人のカジノ利用許可と関連して国民的共感帯形成など明確に、うやむやにできないものが多い。
どうせクルーズ法の推進を決定したら、政府の明確な方向設定はもちろん、利害当事者たちの立場と現実的な状況などを綿密に検討して第2のハーモニークルーズ悲劇が再び起きないことを望む。



(翻訳:みそっち)




っというわけなのです、原因は常にほかのどこかにあるという韓国型思考ですね


ハーモニー・クルーズ、2月から運休外国客船
2013/01/30
韓国のクルーズ船社ハーモニー・クルーズが「クラブ・ハーモニー」(2万5588トン)の運航を2月から当面休止する。海外での報道によると、1月28日釜山発で博多、別府に寄港し、釜山に帰着するクルーズを最後に運休する。
同社関係者によると、昨夏以降、竹島の領土問題の影響で乗客が減少。韓国では1月中旬に運休を発表した。日本販売代理店のアンフィトリオン・ジャパンは昨年末に代理店契約を終了しており、すでに日本での販売を中止している。
ハーモニー・クルーズは2011年末に韓国初のクルーズ船社として創業。2012年3月に第1船となるクラブ・ハーモニーを就航させた。同船は博多や別府、長崎などに多数寄港していた。親会社は韓国の海運会社ポラリス・シッピング。


イメージ 3

    ↑ ここのところ




関連過去カキコ


その他の似たような関連過去カキコ

韓国船主懲りずにニホンから買ってくる
旅客ターミナルに接舷できない
メールス感染拡大で非常事態



イメージ 5




大田のアパートガス爆発から1週間

$
0
0

韓国型避難者生活? 大田アパートガス爆発

大田(テジョン)龍田洞アパート爆発から1週間…被災者99人ため息だけ
10人余りは近くの教会で寝食"家に帰りたい" 届く支援物資も食べ物もあるのに


イメージ 3[暮らしのミーナ]先月29日午後1時52分ごろ、大田東区のあるマンションで莫大な轟音とともに一帯が修羅場になるほどの爆発事故が発生した。 2人が画像と次官をそれぞれ着ており、99人の被災者が発生し、彼らはただちに、行き場を失った。

爆発の原因は現在も検証中だが建物の老朽化によるガス漏れが原因とみられている、爆発元となった被害者にも責任が無ければ、居住者はどこからも補償を受けることができずこのまま避難生活を続けるしかないというのが大方の予想だ。

爆発事故が起こった5日目になる3日、彼らが家の代わりに臨時に泊まっているハンバッ第一教会を訪ねた。 最初は37-38人の被災者がここで寝床を解決したが、今は約10人だけが教会にお世話になっている。

イメージ 2

ハンバッ第一教会 の親交室に用意された被災者の憩いの場。大韓赤十字社が送ってくれた救護物資が、被災者たちの後ろに積まれている。


爆発事故当時、すぐ隣の家で休憩を取っていた住民の顔にはその日の傷がそのまま付いていた。 この住民は、"爆発事故が起こった家のすぐ隣に私がいた。 その日に限って体の具合が悪くて家で休んでいたが、それが途中、事故に遭った"、"まだその日の記憶が忘れられない。 再びそのような事故が起きることを恐れて不安な気持ちはあるが、早く整理がなって、家に戻って安定を取りたい"と話した。

5日目生活しているが、ハンバッ第一会がこれらの宿舎を用意してくれて各種団体やボランティアの手で大きな不便はないとした。 家から毛布一枚、服一つまともに持ち出せなかったが、救護団体で物品を送ってくれて、心理相談まで進行したためだ。

心理相談は赤十字社の災害心理支援センター要員が務めた。 事故直後の衝撃によって言葉数も少なかった人たちの心を慰めてくれながら安定を取り戻すように助けてくれた。 彼らが食べる食べ物はボランティアが手にした。 東区、セマウル婦人会、龍田洞洞長協議会、大韓赤十字社、同区ボランティア会などが入って、食事を獲得した。


イメージ 1

▲、大田(テジョン)東区のあるアパートで都市ガス推定爆発事故が起こった先月29日(左)現場の姿と三日経った1日(右)復旧作業が行われている姿。大田東区は、精密検査結果、安全に異常がないものと把握された住民には自宅に帰宅措置したと説明した。

被災者たちは、一日も早く事故場所が整理され、家に帰してほしいと話した。 79歳のあるお婆さんは"今日も服を手にしに休みやすみを繰り返しながら家に行ってきた。 建物が危険であるためか、警察と一緒に入って服一着だけを得て教会に戻ってきた"、"一瞬にして生活の基盤を失っただけに、早く事故が整理され、家に帰れたらいい"と話した。


(翻訳:みそっち)



韓国ではアパート、あるいはビラと呼ばれる集合住宅ですが、あっちではよくありがちに権利形態が複雑怪奇で、家主が別にいて賃貸で借りているひとや自分ちで住んでいるひともいたりします。ですから壁ぶちぬきの二世帯一軒とかもあったりしてるみたいですね。
建物が老朽化してたんですが、建て替えなんていうお役所仕事は全く無くて住人が勝手にやれば?といった物件なのです。
現在韓国では総選挙中なわけですが、こうした被害住民の支援として人気票を稼ごうとする候補者にとっても”厄介者の老朽住宅”に肩入れすることはマイナス効果しかないので誰も近寄らないということのようです。韓国では古くなったままスラム化した住宅がそこいら中にありますが、こちらも”比較的原型を保っているスラム”っということのようで近隣の住民にとっても邪魔者のようです。

住人のなかには警察の確認のとれない(名前のわからない)行方不明(行方をくらました)の住人もいて、不法滞在者やお尋ね者がいないか警察でも確認中とのことです。


イメージ 2



東区、龍田洞のガス爆発事故現場の被害復旧努力


イメージ 4[ニュースミーナ]東区は龍田洞アパートのガス爆発事故現場に公職者および関係機関の関係者50人あまりが投入、連日の被害復旧に力を入れていると31日明らかにした。
区によると、龍田洞アパートガス爆発事故で発生した被災者らの早急な生活安定を図るため、安全診断、居住可能世帯の入居の推進、爆発残留物処理に総力を傾けるなど復旧が順調に行われていると伝えた。
区は、精密診断の結果、安全に異常がないと確認された10余世帯に対して自宅に帰宅措置にしており、未点検の23世帯に対する3回目の精密安全診断も今日中に完了するなど被災者の早期入居を推進している。 さらに、ガラス破損や窓枠の取り替え作業も並行して早期に終える予定だ。

特に、忙しい中でも東区自主防災団(団長キム・ヨンホ)会員10人あまりが事故当時ガス爆発によって破損されたガラスの残滓物整理に汗を流すなど、被害復旧に大きな力を加えた。
この他にも区は未点検の被災者に対する持続的な緊急物資支援と救護活動にも力を入れていく方針だ。 同日も各地で温かい励ましや後援が手が続いて被災者に慰労となった。
イマンユ安全市局長は"公職者および関連機関が一致団結して住民の安全を最優先に被害復旧に全力を傾けるなど避け、世代の早期復帰のため努力する"と伝えた。


◇ ◇ ◇

最初は建物倒壊の危険性ってことだったのですが”安全点検の結果”帰宅が許可されてみたんですね。でも未調査のところもあるわけです。集合住宅だけど”崩壊の危機”の部分と住んでも大丈夫という部分があるみたいです。そうなると建て替えに賛成できない住民との衝突もありそうですよ。>>>>韓国型スラム住宅ではこのまま危険度Eランク認定されても住み続けるひとがいたりします。




イメージ 5


今度は'米名門大学ビッグ4'など11の大学に同時合格

$
0
0

今度は'米名門大学ビッグ4'など11の大学に同時合格

龍仁(ヨンイン)外国語大学付属卒業、パクチョンヨンさん
コーネル・アマーストなど7ヵ所も合格


イメージ 1イメージ 2[四谷ミーナ]龍仁(ヨンイン)韓国外国語大学付設高校は4日、卒業生、パク・チョンヨンさん(19・写真)さんが、'四大米国の名門大学の'ハーバード・エール・プリンストン・スタンフォード大学に同時合格したと明らかにした。
 
この2月、学校を卒業したパクさんは、これらの大学4ヵ所のほかにもコーネル、アマースト、カルテック、ライス、ボストン大学など、計11つの大学に合格した。
パクさんは在学当時、ラクロス、学生自治委員会(Student Council)、数学クラブなど校内団体生活と経済経営大会など様々な対外活動を通じて優秀な学業能力を認められた。
パクさんは、大学進学後、脳疾患の解決と治療法を見つけな脳生理学研究者になりたいという抱負を明らかにした。
龍仁(ヨンイン)外国語大学付属の関係者は"4期卒業生のハンソユンさんが、国内で初めてハーバード、イェール、プリンストンに同時合格したことはあるが、4つの大学に同時合格したのは開校以来初めて"と話した。

一方、龍仁(ヨンイン)外国語大学付属高は、2016年の卒業生たちが180ヵ所余りの世界名門大学入学許可を受けたと明らかにした。


(翻訳:みそっち)



ええ、もうおなじみなんですが、去年も全く似たようなことがありました

でもねアメリカの新学期は9月でしょ、韓国人天才少女は去年の6月でしたよ。
こういうニュースでそのあとが記事になることはないので”三面記事は書き捨て”みたいなものなのかもしれません。


韓国の天才少女はうそつき?…ハーバード・スタンフォード"合格証まで偽造"

イメージ 3[追試のミーナ]米国のハーバード大学とスタンフォード大学に同時に入学許可を受けて'天才数学の少女'として報道された米国のトーマス・ジェファーソン科学高校3年生キムチョンユンさんの主張が相当部分事実と違うことが分かった。 両大学はキムさんが公開した合格証が全て偽造されたものと明らかにした。

イメージ 4キムさんの父親のキム・ジョンウク、ネクソン専務が、新聞社に提供した合格証に対する真偽を再度尋ねると、入学先と相談した後、"合格証は偽造されたもの"だと最終確認した。 コーウェンホーヘンチーム長は'どうしてこんなことが起こる恐れがあるか'は記者の質問に"ハーバードの合格証の様式は既に公開されていて、合格証の偽造はしばしば起きていることだ。 驚くべきことではない"と話した。
彼はまた"韓国のマスコミに報道されたのとは違って、スタンフォード大学に2年間修学した後、ハーバード大学で勉強を終え、どちらかから卒業状を受けるプログラムは存在しない"と明らかにした。 彼は"キムさん関連の報道以降、一般保護者たちに、キムさんのようなプログラムの恩恵を自分たちも受けることができないかという問い合わせが頻繁にきて数学科と入学先に確認した結果"と話した。

スタンフォード大学のリサラピン外広報担当副総長はこの新聞と通話で"金揚(キム・ヤン)側が公開したスタンフォードの合格証は偽造された。 本物ではない"と話した。 彼はまた、"金さんが言ったと報道されたスタンフォード大とハーバード双方で修学した後、卒業証書をどちらか一方で受け取る条件で入学する特別選考は、韓国の大学にも存在しない"と話した。
キムさんの数学的天才性を調べて、両大学で勉強できるように特別プログラムを作ることで合意したと報道された両大学の数学科の教授たちも、キムさんの主張が事実ではないと言った。
ジョセフ・ハリス・米ハーバード大学数学科教授は、電子メールインタビューで"サラキム(キムチョンユンさんの米国名)という名前を聞いてみたことなく、彼女について、大学入学当局がいかなる決定をしたかどうかは、俺に言われる事案ではない"と話した。 ジェイコブ・フォックス・スタンフォード大学数学科教授は、電子メールインタビューで"私が彼女の教官だったことはなく、私が彼女と一緒に研究することになることは全くないだろう"と話した。

というようなことなのでは





イメージ 5


To the Promised Land という詩 李承晩卑下

$
0
0

'李承晩(イ・スンマン)詩の公募展'受賞作の取り消し


内容をよく見ると実は…。'君が行け、ハワイ'、李承晩(イ・スンマン)卑下?

最優秀作には小洒落た英語もどきも登場、取り消しは入選作も



イメージ 1[かわいいミーナ]保守団体自由経済院が主催した、'第1回大韓民国建国大統領、李承晩詩の公募展'で受賞作を、慌てて取り消した。 受賞作が李承晩(イ・スンマン)元大統領を批判する内容を盛り込んだ事実が明るみになったからだ。

イメージ 4自由経済院は4日、報道資料を通じて"入賞の取り消しされた二文は最優秀賞に選定された'To the Promised Land'と入選作である'ウナム賛歌'"と"最初の文字を縦に読む場合、李承晩(イ・スンマン)大統領を非難する内容を故意的に盛り込んでいる"として'李承晩(イ・スンマン)の詩公募展の受賞作'の受賞キャンセル理由を伝えた。

さらに、"大会の趣旨に反した書き込みを悪意的に応募した一部受賞作において入賞をキャンセルして法的措置を含め、強力に対処する"とし、"この事案が巧妙な詐術を通じて行事の趣旨を正面から逆らって主催側、および他の応募者たちに深刻な被害をもたらした"と付け加えた。


当初、'李承晩(イ・スンマン)の際、公募展の受賞作'で最優秀賞を受賞した'To the Promised Land'という詩は、各行に大文字で書かれた初のアルファベットを取って読むと'NIGAGARAHAWAII(あなたが行け、ハワイ)'と読める。 

イメージ 9
  니가 가라 하와이  ハングルのローマ字入力っていうのがあります

また、入選作である'ウナム賛歌'もそれぞれの各行の最初の文字を取って読むと'韓半島の分裂'、'親日'、'国民捨てた逃亡者'、'保導連盟虐殺'などの批判的な内容が盛り込まれている。   ※ウナムっていうのは李承晩の号だって


イメージ 12
한반도분열 친일인사고용 민족반역자 한강다리폭파 국민버린도망자 망명정부건국 보도연맹학살 '韓半島の分裂'、'親日'、'国民捨てた逃亡者'、'保導連盟虐殺'
  
イメージ 2


イメージ 3
 ↑クリックすると大きくなるよ

 
表面的には李承晩(イ・スンマン)元大統領を称賛しているように見えるが、その中に批判的なメッセージを隠して置いたもので。自由経済院はこうした事実を把握した後、受賞を取り消し、随想集目録からこれを削除した。



(翻訳:みそっち)



自由研究院っていう団体ですよ、李承晩賛美の団体です。詩の公募をしたんですよね、こういうのです   あ、馬のマークじゃないからね ♫

分野文学/作文/手記 
応募対象制限なし
主催/主幹 自由経済院
後援/協賛 なし
受付期間2016-03-01~2016-03-06 
総賞金1千万ウォン以下
1等賞金50万ウォン
ホームページhttp://cfe.org/20151214_141913
添付ファイルファイルなし

今回は詩の募集でした。でもね、ハングルで散文を書いても同じ文字にいくらでも意味があるんですからどのような内容にだって読み取れると思うんですよ。おまけにハングルには句読点が無いとかいうわけじゃないんですが、手書きするときには使わないでしょ、さらには単語の間を空ける”分かち書き”だって決まりは無いんです。カタカナだけで詩をを書いてくださいと言われたらあなたならどうしますか?

そのへんのコツをつかむと日⇒韓自動翻訳でも韓国人の書いたようなちょっと足りない表現ていうものを体験することができたりします。

さて、入賞をキャンセルして法的措置を含め、強力に対処する>>>っていうんですが 趣旨に合わなければ、受賞を取り消すのはイイとしても”法的措置”って何? 
いえいえあっちのサイトにカキコするときには韓国人が火病発作を起こすようなハンドルネームで書いたりしていますから最近ではマイナス評価が嬉しかったりしています。それでもいまのところ法的措置とは関係ないですからね。



わかんないひとにもわかる説明 こんなのです ↓


イメージ 7
イメージ 8


イメージ 5
イメージ 6


っとまあこういうものなんですが、ハングルって最近では横書きじゃないですか、新聞とかの囲み記事だと行間が詰まっていて縦だかヨコだかわかんないのってありますよ。





イメージ 10

愚民文字なんだよぉ~



イメージ 11


高架道路からバス一台が墜落 坂で逆走り

$
0
0

韓国の坂道発進事情 地域バス、高架橋の坂で逆走、欄干破って落下

ソウルには危険がいっぱい、その前に運転手にも問題があるんじゃない?


イメージ 2[ソウルミーナ]ソウル麻浦区のある高架道路でバス一台が墜落して運転手と乗客たちが怪我をしました。 警察は、バスのブレーキに欠陥がある可能性が高いと見ています。

イメージ 1


バス一台が速いスピードで走ってきたかと思うと、そのまま浮いて下に落ちてきます。 ソウル麻浦区のある高架道路から地域バスが墜落したのは昨夜11時10分ごろ。坂を登っていた地域バスは急に後ろに押され、ここの欄干を破って4m下に墜落しました。 この事故でバスの運転手51歳のキム氏と乗客26歳のイ某氏など2人が怪我をし、病院に移されました。


また、高架道路の下駐車されていた乗用車がバスに敷かれてひどく破損しました。

[被害車両の主:私はあそこに止めておいて(私の車)全部こわれたことだけを見ており、…]

イメージ 6事故が起こる前、バスはエンジンに異常が生じ、警告灯が点滅したものと把握されました。 これを確認したバスの運転手がエンジンを切って入れなおす過程でバスが後進になったものと推定されます。 また、事故バスは9年以上運行して使用年数が満期になったが、二ヶ月前に一回の運行が延長されたことで知られています。

[バス会社の関係者:後ろに行くから、あわてていったんブレーキを握ったんじゃないですか。ところが全くブレーキが効かず運転手が当惑してどうかしようかわからず、ハンドルをあちこち回して、…]

警察は、バスのブレーキ欠陥で事故が起きた可能性に重きを置いて、正確な原因を調査しています。


(翻訳:みそっち)



イメージ 7写真をよくみると普通のバスのようですが記事中には地域バスとあります、地域バスっていうと少し小さめのバスなんですが、動画で見ると車種は現代グローバル900っていう18人+1人乗りで全長8.5m、225馬力の5.9ℓ直列6気筒インタークーラー付きターボディーゼルのようです。
(スペックは違うかも知れない)

イメージ 3

イメージ 4▲運転席まわりのようす、ギアからみると5速マニュアルが多いのかな。
気になるのはサイドブレーキですが
普通にレバー式のようですね。▶

そうするとエンジン再始動ではギアをNにしてサイドブレーキを引いてキーを回すわけですが右足はふつうなら1本ですからブレーキを踏む?
でも警告灯が点いてエンジンがかからないとなればアクセルに踏みかえるかも
そうなるとサイドブレーキの効きも気になります。でもそれ以前に忘れてませんか?

そうです、韓国の運転免許試験科目には坂道発進が無いのです。経験したことのないパニックで止め方もわからないままおそらく高架橋の最頂部から加速がついてハンドルを回したら縁石とガードレールを乗り越えて下にドスンって感じかな。

こわいですね  下に止まっていたクルマの災難にも南無♬





イメージ 5


未婚の妊婦は割増です、違法中絶手術医師摘発

$
0
0

妊婦幼いほど"金を出せ"…、違法な中絶手術女医師摘発

韓国では”最古の職業”かもしれない、国技よりも伝統のある巫術師の天職


イメージ 1[主婦のミーナ]光州と全羅南道地域を行き来しながら、違法な中絶手術をした女性医師が警察に摘発された。

光州(クァンジュ)北部警察署は5日、金を受け取って不法堕胎手術をした疑い(人工妊娠中絶)で産婦人科医師A氏(51・女)を在宅起訴した。 A氏は2013年11月から昨年2月まで、自分が運営する光州(クァンジュ)地域の某産婦人科と夫が院長している全羅南道(チョルラナムド)のある病院で69人の妊婦を相手に中絶手術をした疑いだ。

調査結果Aさんは妊娠5~6週間の状態の女性たちから1人当たり35万~70万ウォンを受け取って不法堕胎手術をしたことが分かった。 また、相対的により年下だったり、未婚の妊婦にはこれらの切迫した心情を利用して、より多くの手術費を受けたりもした。

A氏は午前には夫の病院で、午後には自分の病院で中絶手術をした。 病院2ヵ所で手術を行うため、引退した医師B氏(78・女)に毎月250万ウォンを与える条件で免許を借りたりもした。 また実際には、違法な中絶手術をしておきながら、女性疾患診療をしたかのように虚偽書類を作成し、国民健康保険公団に保険金を請求して受け取ったりもした。
妊婦たちは周りの女性たちの間で広まった噂を聞いてA氏を訪ねたり、電話で問い合わせした後、中絶手術を受けた。 年齢は10代女子高生や20代の女子大生から計画にない妊娠をするようになった30~40代の主婦まで多様だった。

警察関係者は"犯行期間などを考慮すると、A氏が200回近くも中絶手術をしたものと推定される"と話した。 裁判所は、警察が申請したA氏の事前拘束令状について逃走の憂慮がないと見て、棄却した。


(翻訳:みそっち)




これはね、もう韓国社会では欠かせないお仕事なんですよ、顧客となるお仕事の韓国レディはもちろんのこと中高生も隣町に行けば安心して手術できますからね。
もちろん政府の統計にも出てきませんから、年間17万件くらいというのが表向きですが、実際には30万件~100万件を軽く超えるのではないかという、そいうことです。
※統計に出てくる合法的中絶17万件が全体の5%程度という推計がある

イメージ 3
▲2005年施行の法律で減ったように見えるグラフ
減ったように見える部分が違法施術医師の懐に入る

こういうのは広告とか出せませんから主に口コミとかで顧客を募集します、とは言っても、『あそこのセンセいいらしいわよ』っていうわけにも行かないですよね。そこでちゃんとした窓口があるんです。”占いの館”とか、あれですね。ほら、人生相談に行くじゃないですか、相談を受ける方も”よろず相談承ります”というのが信条ですよね、そういうところが紹介してくれるシステムが完全に出来上がっているわけです。

韓国では後継ぎを生むことが何よりも重要視されてきましたが、これって半分はハズレを引くことになっています。それを処分したのも彼女たちですね。そうした”後継信仰”で結果的に、”胎児を食べる”という食肉の文化が最近まで残っていたのも韓国でした。




◇ ◇ ◇

あのローマ法王が韓国に来て真っ先にやってきた場所は

イメージ 2

▲韓国の一日の堕胎推定件数1000件を意味する1000個の十字架が並んでいる。


イメージ 3

▲ニホンで働いている韓国人女性も年に1~2回帰国することがあり、その時に済ませてくるというのが彼女らの活動サイクルとなっています。

イメージ 6
 
▲注連縄である、地鎮祭にも似た儀式が行われているのだろうか、しかし色とりどりにぶら下げられた石は何なのか、安産を祈る様子とも見て取れる、これは"観光客向け"の儀式のようす
 
※この"石をつるす"という行為は堕胎ということと関係があるらしい、死んだ子どもの供養のために作られた"積み石塚"、




イメージ 2






ドラマ「太陽の末裔」がお札になって登場

$
0
0

KBS 2TV水木ドラマ「太陽の末裔」がお札になって登場

イメージ 3[話題のミーナ]中国では死んだ人があの世で困らないようにお札を燃やして供養する習慣があります。

清明節って言うんだけどね。紙銭って言うんです

その一方で韓国では『太陽の末裔』っていうドラマが大変人気だとか

ええ コラボしたんですよ

イメージ 1

韓国の50000ウォン札に貼ったようですね 中国なのにウォンって


イメージ 2

太陽の末裔っていうドラマはアジアの某国で頑張る特殊部隊員のハナシだそうです、
軍服がかっこよすぎるとか兵隊なのに色白すぎるとかそいうハナシです(何も見ないで思いつきで言ってみた。)


お札を燃やすと天国にいる死んだ人のところに届くそうですが、地獄のお札を燃やしてもらってもありがたくない気がします。


それにしてもなんでか韓国人ってサングラスが似合わないよね 
(サングラスといえばアホでスケベな...ry)


イメージ 5

こういうひとだって




イメージ 4





偽の認証書と共に逆輸入して米国産のように

$
0
0

陸軍K-9自走砲・海軍76ミリ艦砲'偽の部品'疑惑

検察捜査…国産部品を米国送った後、逆輸入して米国産'化け'
前にもそんなことがあったような、韓国型軍需商売はスゴイ


イメージ 1[国防ミーナ]検察が韓国軍主力砲に原産地を騙した'偽の部品'が使用された手がかりをつかみ、捜査している。

ソウル中央地検の防衛事業捜査部(パク部長検事)は国産砲製作用部品を米国産と騙して納品した疑い(詐欺)で、最近M社代表のファン某氏を召喚して調査したと5日明らかにした。

イメージ 3

検察によると、ファン氏は国内会社が生産した砲身用ボルト・ナットなどの基礎部品を米国に送った後、偽の認証書と共に逆輸入して米国産のようにだまして大企業の防衛産業会社のH社に納品した疑いを受けている。
 
検察はこうした犯行の手がかりをつかみ、先月M社を家宅捜索した。 彼が納品した部品は、前方に配置された陸軍K-9自走砲と海軍76ミリ艦砲などに使われたものと見られた。

検察は、ファン氏の詐欺の納品にH社や軍関係者が関わったか、原産地を騙した部品が別の兵器にも使われたかどうかなどを調べている。


(翻訳:2ちゃん番長)



これは別にどうということもありません。韓国社会では正規のものを納品する軍需業者のほうがオカシイのです。
特に韓国では”ボルト”の強度が足りないんですよね。214型潜水艦の甲板のボルトがすっかり折れちゃったことは記憶にありますが、その折れた数がほぼ全部だったということでびっくりものでした。

ヘリコプターの部品も国内生産して香港に輸出してから偽造品質確認証を作って納めていました。F-16の部品は交換のために外した部品をもう一度伝票を付けて納品してました。対空機関砲では韓国産の部品を使ったら演習弾だけで砲身が破裂してたんですよね。  

そんなことが毎年繰り返されているのです。

それじゃ兵器のなかでも比較的単純な構造である”小銃弾”はどうでしょうか、5.56mmの小銃弾に不良品が混ざっていることが判明しても既に倉庫に入ってしまったので確認はできないってことで落着してました。小銃の場合は不発弾が出ても遊底操作ですぐ復帰できますけどね。



軍納不正で半分以上が作動できなくて…訓練時破損・亀裂現象
 
交換砲身 無資格国内業者が製作→香港→逆輸入

 
イメージ 11[まとめミーナ]大統領府などソウル都心の上空を防御する核心戦力のわが軍の35㎜対空砲火(別名エリコン35mm連装砲)が軍納不正による不良部品のために最近までただの一度も正常に運営されなかったことが10日明らかになった。

イメージ 2特に国防部調査本部と警察がこの問題に対して合同捜査を進行していて最終捜査結果により波紋が拡大するものと見られる。
国会国防委と国防部核心関係者によれば国防部調査本部は最近米国武器仲介業体のT社の国内貿易代理業者のN社が契約と違いエリコン砲の(砲身)を無資格国内業者で製作して香港に送った後また国内で逆輸入して軍に納品した事実を摘発して調査中であることが分かった。 T社は当初海外で交換用砲身を調達するという契約を締結した。
調査結果によればN社はT社が国防部と契約したエリコン砲交換砲身の国外調達納品を代行しながら武器製作経験がない国内業者に廃用となった銃身と資材を送って納品する交換用砲身を逆設計して製作するようにしたことが分かった。 N社はこのようにさせたにせ物交換砲身を正常輸入品であると偽装するために香港に送って国内で逆輸入する方法で軍に納品したと分かった。



▲持ってきただけだと装弾も出来ません コンプレッサーと電源車 それぞれに2名 その運搬(運転)に更に4名、接続出来たら 発射体勢にするため銃座の油圧を抜きます  やり直し出来ませんよ 射撃手(射撃管制手)が手元のトリガーに触ると 砲は急旋回します   ぐい~~ん  なぜって エリコン砲には “レーダー追跡射撃”  “手動射撃”  の2個しかパターン無いからです。 




イメージ 4



2発までなら暴発だってある 東部戦線GPで暴発

$
0
0

東部戦線GPで3日、K-6機関銃2発の暴発事故

軍、北朝鮮GPの方に"暴発"三回案内放送…北朝鮮、反応ない
非武装地帯に武器を持ち込んで相手方に乱射したらそれだけでは済まない


イメージ 1[国防ミーナ]東部戦線、韓国軍GP(非武装地帯、監視所)から、昨年3日、K-6重機関銃2発が誤発されて北へ飛んでいった事件が発生した事実が明らかになった。

軍のある関係者は5日"東部戦線GPで、この3日午後、K-6重機関銃整備作業中、実弾2発が誤発されて北の方へ飛んで行った"、"弾着地点は確認されなかった"と明らかにした。
軍は、誤射事故直後、北朝鮮軍GPに向かって"装備整備中の暴発"という内容の案内放送を三回したという。 ※韓国語では暴発と挑発は方言によってはよく似ている
 
軍関係者は"案内放送をしたものの、北朝鮮軍GPでは何の反応なく、動きも見えなかった"、"実弾は北GPまでは飛んでいかなかったようだ"と話した。
非武装地帯(DMZ)内の南北GPでは相互に機関銃で狙っているため、暴発事故でも銃撃戦につながることがある。


(翻訳:みそっち)




K6機関銃について
イメージ 6あのおなじみのブローニングM2 12.7mm(0.50口径)の機関銃の韓国版ですね。重機関銃に分類されるので弾薬係と装弾係に射手というメンバーで構成される分隊で使うものです。
最近は戦闘がないので機関砲は置きっぱなしになっていて運ぶこともなくなっていて常時敵側に向けている関係から実弾射撃もほとんど行わないため、”機関銃分隊”は比較的楽に過ごせる配置となっています。

性能とか諸元はブローニングと一緒で弾も共通ですね。大体1km位先のものまで狙って撃つことがあります(そんな先は肉眼じゃ見えないけどね)
豆知識:こういうのを主翼に8連装した戦闘機が戦時中に一番多く作られた戦闘機のP-47ということになっています。

イメージ 5

小脇に抱えて撃つにはちょっと重たいので映画などではランボーやシュワちゃんはもう少し小さいの(7.62mmや5.56mmの機関銃)を小脇に抱えて撃つことがあります。カリオストロで次元が撃ったのは14.5mmの対戦車ライフルでキタ朝鮮軍が韓国側に向けているものと同じ口径ですね。


GOPとGPについて

イメージ 2あのほら金網があって、毎日兵隊が歩くところがあるじゃない、あれはGOPって言うんだそうですGeneral Out Post(南方限界線)ですね、
つまり金網のこと、このあいだ韓国兵が地雷を踏んでバカ騒ぎしたところです。そのずっと向こうに国境線があるわけですが、国境線の両側に非武装地帯っていうのがあります。
これは停戦のときに決まった条件です。

その非武装地帯のなかにコンクリート製の陣地を作って敵側を見張る役目をしているのがGP(Guard Post:監視警戒所)なんです、コンクリート製のトーチカのような銃眼のついた構造物がGPです。っということですが非武装地帯ですから武器の持ち込みは双方とも、お約束違反なわけですが、あまり気にすることはありません。

イメージ 3

▲規模にもよるが30人くらいが交替勤務でお仕事をする場所、お給料もわずかだけ増えるようになった。GP勤務は家族にも内緒にすることが決められているためGP勤務者のつぶやきなどはあまり知られていない。

まるで中核派か戦国時代の砦のようなありさまですが、これは裏側から撮った写真で建物の向こう側にはお約束の”金正日の悪口”が書いてあるものと知られています。
じっさいに撃ち合いになったことがないのでどんな役に立つのかわからないところもあり、韓国側でも相手方の”キタ朝鮮側哨所”を占領するということは想定されていなくて敵が攻めてくることはないけど弾は飛んでくる場所という認識のようです。

この向こう側には国境があり、てっぺんの監視哨からはキタ朝鮮の同じような施設があるのが見えます。たいてい山のてっぺんにあって厳冬期などには1週間とか孤立することもあり。荒んだ最前線勤務なだけに駐屯地内で問題が起きないように監視カメラが多数据え付けられていて常時監視されています(韓国人が韓国人を監視している)


イメージ 4

▲これはキタ朝鮮側のおなじようなもの、後方には畑が見えている。
あっちがわからたまに歩いてくるひともいる


国連軍の停戦監視団もすべての国境を管理しているわけじゃなくて、板門店みたいなところだけに少数が駐留しています。



イメージ 7



Viewing all 3456 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>