Quantcast
Channel: minaQのつぶやき 네토미나
Viewing all 3456 articles
Browse latest View live

アイオニック8月販売実績 この連載やめようか

$
0
0


アイオニック? その説明を先にしてくれ

EVも不発、販売台数は低迷、あとは国外向け輸出が始まれば微増が可能に
割引き感の悪化で買い控え深化 EV市場は充電ステーション次第


イメージ 1[ハンドルミーナ]現代自動車㈜は2016年8月、国内4万2112台、海外31万6,335台で、昨年より3.1%減の35万8,447台を販売したと明らかにした。(※CKDを除く)

国内販売の場合、6月までに施行された政府の一時自動車個別消費税引き下げ政策の終了、工場の生産に支障、主力モデル老朽化などの影響で、前年同期比17.6%減少した。 海外販売の場合にも、国内工場の輸出分の生産支障などの影響で38.3%減少した。



アイオニック販売台数 8月まで

イメージ 61月  493台
2月  1311台
3月  1250台
4月  755台 
5月  765台
6月 HV630台  EV131台
7月 HV371台  EV574台
8月 全部合わせて 667台 イメージ 1 
──────────
合計 6947台  EV含む

※アイオニック今年の販売目標は15,000台(HVのみの当初目標)




アイオニク・ソウルEV、テスラまで…電気自動車角逐戦

政府補助金の引き上げ・充電所の拡充に7月の販売、前年比60.4%増加…ルノー三星(サムスン)・韓GM・双龍(サンヨン)も加勢


電気車市場が蘇っている。 今年上半期の国内で販売された電気自動車は844台と、前年同期(1025台)より17.3%減少して苦戦したが、7月の一ヵ月間、売れた電気自動車だけ645台に達した。
前年同期比60.4%増加した数値だ。 電気自動車の急速充電所などのインフラ環境がよくないという指摘が続き、昨年1500万ウォンだった政府の電気自動車補助金が今年初め1200万ウォンに減少し、上半期の販売は急減したが、6月から本格販売に入った現代自動車アイオニク・エレクトリックの人気が状況を反転させた。 アイオニクエレクトリックは発売1ヵ月ぶりに705台(6、7月販売台数)を販売した。 8月初旬基準、出庫待機中の物量も600台余りに達し、当分の間販売増加の勢いは続くものとみられる。

◇アイオニクエレクトリック突風、ソウルEVは2017年型を出せ
起亜(キア)自動車のソウルEVは現在、国内で一番多く走っている電気車だ。 昨年、国内電気自動車の販売量(2558台)の半分に迫る1166台がソウルEVだった。 今年1∼7月にも計345台が売れて、底力を誇示した。 この22日に発売された2017年型ソウルEVは、充電中断時間を設定し、電気料を削減する'予約協力機能'を強化し、急速充電容量を従来の83%から94%に拡大した。 緩速充電うち、ケーブル盗難を予防する'緩速充電器ロック装置'などの機能も強化した。

今年6月に発売されたアイオニクエレクトリックは高効率システムと軽量化、車体を基に1回の充電時には191キロを走行することができる。 国内で販売された電気車の中で一番長い走行距離だ。 停止状態から時速100キロまで到達するのにかかった時間は10秒。車体の大きさが似ているガソリン車と比較して加速感ではほとんど差がないという評価だ。 運転席の隣の変速ギヤポジションには電子式4個つのボタンをおいて変速機に代えて利便性を高めている。

2017年型ソールEVの価格は4275万ウォン、アイオニクエレクトリックは4000万∼4300万ウォンだ。 ここに政府・自治体補助金をもらったら実際2000万∼2500万ウォン程度で買える。 しかし、テスラ車両が政府補助金を受け取ることができるかどうかは未知数だ。
現代車は来月オープンする新世界(シンセゲ)複合ショッピングモール'河南スターフィールド'内に環境対応型の専用モデルアイオニクの常設展示館を設けることにした。 テスラも11月、同じショッピングモールに常設展示館を開く予定だ。

※社内割引販売は15%引き継続中


(翻訳みたいな:2ちゃん番長)



累積販売台数は確実に増加

返品でもなければ累積販売台数が減ることはないでしょ

アイオニック販売目標台数がいつのまにか現代車エコカー全体の販売目標に?





イメージ 2





アメリカ大使館前の集会に憂慮 大使館怒った

$
0
0


アメリカ大使館が怒った、毎日デモばかりでうるさいよっ!

今度はさぁアメリカ大使館前の集会にアメリカ大使館から憂慮だって
裁判所の判決も無視して、"集会ダメ"とした米国大使館と同警察

http://news.khan.co.kr/kh_news/khan_art_view.html?artid=201609021016001

イメージ 1[ソウルミーナ]駐韓米国大使館が裁判所の判決を無視して、警察に'大使館前で集会を統制してほしい'と要請した事実が公文書を通じて確認された。

'集会が大規模に拡散する可能性がなければ、大使館から100m以内で集会を開くことができる'という判決が出たが、まだ1審判決に過ぎず、控訴審の裁判が進行中なので、従来どおりの方針を適用しろという主張だ。

みんなの民主党のチン・ソンミ議員が1日に公開した文書を見ると、米大使館はキース大使館保安局長の名前で、この7月5日、鍾路警察署長宛てに書簡を送り、"米大使館は'大使館から100m以内で集会を開くことができる'としたソウル行政裁判所の最近の判決に対して憂慮(concern)している"、"警察当局が(米大使館の)安全距離で行われるすべての集会・デモを禁止することが、大使館施設と職員に対する安全・保安を保障するための慎重な処置になるだろう"と明らかにした。

さらに、キース局長は"米大使館は、平和デモでもいつでも暴力デモに変質する恐れがあるという点を念頭に置いている"、"米大使館の入り口のすぐ前や隣接する道路で反米感情を表出する集会・デモが行われていることに対して懸念している"と話した。"集会・デモ参加者たちが大使館に隣接した通りにある場合、大使館業務に支障を与えたり、通勤する大使館職員たちに不安感を誘発しかねない"と説明した。
このような米大使館の公文書は警察にすぐさま効力を発揮した。

公文書を受け付けた鍾路警察署は今月7~8月に市民団体”平和と統一を開く人々”が申告した集会を相次いで禁止した。
鍾路警察の関係者は、"公文書は、法を適用する上で参考事項の一つである"とした。 他の警察関係者は"まだ、該当の判決が控訴審が進行中であるため、最終判決が出るときまでは現行の方針を維持すること"とした。

そのようなこれを置いて司法部の判決を無視したものだという批判が出ている。

これに先立ち、ソウル行政裁判所行政5部(部長判事カンソクギュ)は今月6月平和統一社が"米大使館近くの集会禁止の約定を取り消してほしい"、鍾路で署長を相手に起こした訴訟で、'大規模な集会、デモに拡散する恐れがない場合には、外交機関100m以内で集会を開催してもよい'という、集示(集会・示威)法の例外条項を持って警察の処置が違法と判決した経緯がある。


(翻訳:みそっち)



国際法っていうのは韓国では国民情緒法の下位になるんですね。朴正煕のころに集会なんかを禁止する法律ができてその後の政権交代のあいだに同じ法律の名前のまま集会の自由を保証する法律になったのです。これの邪魔をすると一般人では3年以下、警察官では5年以下の懲役になるのだそうです。つまり警察官が手出しすると重罪になっちゃうという犯罪者保護の法律になっているのです。
その結果、韓国の警察は”酔っぱらい保護”だけに専念するような組織になったのです。


大使館側は公文書で、[大使館から100m以内で集会を開くことができる」というソウル行政裁判所の最近の判決を懸念(concern)する」と「警察が外国公館の安全距離内のすべての集会・デモを制限することを大使館施設と従業員の安全性とセキュリティを確保するための良識がある(prudent)措置を望む」と明らかにした。
続いて、 「平和デモも、いつでも暴力デモに変質することができていることを念頭に置いている」とし「米大使館の入り口の前や隣接距離で反米感情を表出する集会・デモが行われていることを懸念している」と述べている。
その理由としては、「集会・デモ参加者が大使館に隣接している場合は、大使館業務に支障を与えたり、(disruptive)通勤する大使館の職員たちに不安(unsettling)を誘発することができる」と付け加えた。
公文書を受理した鐘路署では、去る7〜8月の市民団体「平和と統一を開く人々 」が、米大使館近くに申告した集会を相次いで禁止された。
これに対して、警察関係者は「裁判所の判断はまだ控訴審係属中でまだ確定判決が出ていない状態」と「集会・デモに関する法律(集示法)に基づいて、以前のように大使館100m以内の集会を禁止した」と釈明した。「公文書は参考程度のものだ」と明らかにした。
先立ってソウル行政裁判所行政5部(ガンソクギュ部長判事)は、6月の集会が大規模に大きくなるおそれがない限り、大使館などの外交機関100m以内であっても集会を無条件に禁止することができないと判断した。

これは事実上、司法の判決を無視したも同然という批判が出ている。ハン・サンフイ建国大法学専門大学院教授は「平和的な業務遂行をするのは難しい明白で現存する危険が発生しない限り、外国機関は、駐在国の国内法を尊重する必要がある」とし「公文書の形式の書簡は、それ自体に内定干渉と誤解される可能性がある」と述べた。彼は鐘路署が裁判所の判決に従わないことについて「司法の権威を無視するものであるだけでなく、法の通りにしたいとし、法を無視する格好だ」と批判した。

アメリカ大使館はご存知のように世囚大通りに面していますから韓国人の暴力集会のメッカの真ん前になるのですね。セヲル号の黄色いテントはもはや常設されているし狂牛病騒動の時にはアメリカ大使館前が催涙弾の戦場になったりしたのです。


たとえば、大使館前で集会をしているときは渡航ビザの発給は全部お休みします、みたいなことになればそれだけでイイんだと思うんですけどね。(ほぼ毎日だね)



イメージ 2

う~ん なんでかなぁ




韓進海運 差し押さえの現場

$
0
0


韓進(ハンジン)海運に取り立て屋殺到、船は漂流中

海外駐在員・船員の身辺も不安…対策づくりが至急
現地のメーカーが代金支給圧迫…船舶差押・待機長くなり、船員たち放置懸念


イメージ 1[マネーミーナ]韓進(ハンジン)海運が法廷管理に入り、この会社の海外駐在員と船員たちの身辺に対する懸念も高まっている。
駐在員らは代金支給を要求する現地ベンダ(製造・販売会社)から直接的な圧迫を受けており、船員たちは、大海原で制限された生活必需品に、当てもなく待機している。
会社自体の力で解決するには難しい状況もあるため、これらの状態を点検して安全を保障するための政府レベルの努力が急がれるという指摘が出ている。

イメージ 2
 


2日、海運業界によると、この会社の海外駐在員らは法廷管理から、地元のベンダや荷主たちから激しい抗議を受けている。
法廷管理申請の話が伝わった先月31日には韓進(ハンジン)海運の中国のある拠点にベンダーが動員した用役人らが入ってきた。

 
彼らは建物1階に席を取って押された代金を支給するよう要求するなど威圧的な状況を造ったと伝えられた。 駐在員は中国公安の助けを借りて待避した。
駐在員は現地の営業を担当するのに事態が解決されるまで帰国できなくて席を守らなければならない。
このため、今後、これと類似したことが再発しかねないという懸念が提起されている。
業界のある関係者は"駐在する国ごとに状況が違うだろうが、中国のような国家では十分に可能な事柄"とし、"事態が悪化すればするほど、彼らが露出する危険も大きくなるだろう"と伝えた。


イメージ 4


また世界各地で港湾に停泊できず、公海上で待機中の船舶の乗組員の状況も問題だ。
現在代金と使用料などを受けられなかった荷役会社、港湾当局、船舶燃料供給会社などの作業拒否で入港できない韓進(ハンジン)海運の船舶は40隻あまりと把握される。
普通のコンテナ船1隻には20∼22人の船員が乗船するが、停泊待機が長期化すれば、生活必需品と食糧が不足して健康問題も発生することができる。



イメージ 6
イメージ 5

▲船に貼られる差し押さえの紙(参考)


押収された船舶も状況は似ている。
船舶が差し押さえされれば、現地のポートステートコントロールによって船舶を維持するための最小人数(6∼12人)が義務的に残留しなければならない。 彼らも差し押さえ期間が長くなると、必須的な支援なしに放置されるケースが生じる恐れがある。

政府は海外で抑留された船舶の場合、送還保険を活用して、船員の帰国を助け、船上必需品供給を支援すると発表したが、停泊待機中の船舶についてはこれといった対策を打ち出せずにいる。
業界のある関係者は"海の状況は陸地とは似ていなくて気象異変や海賊の攻撃など各種の危急状況がいつ起こるか分からない"、"みんなが現金だけを要求する状況で、公海上に漂流している船舶がさらに増えるものと予想するだけに、船員たちの安全をよく調べなければならない"と話した。

このような問題を解決するためには、会社の独自的な努力だけでなく、政府レベルの支援が必要だという指摘が出ている。

外交的レベルで身辺の警護を助けたり押された代金を迅速に支給する案を講じる必要があるということだ。


(翻訳:みそっち)



現在差し押さえられている船がいるところは香港・シンガポール・天津。ロッテルダム・モンテビデオ・ロングアイランド・オークランド・神戸・横浜などだそうですが、洋上にある船もどこかの港に寄ればその場で差し押さえのひとが乗り込んでくるということを心配しているのです。
また支払いが可能なら荷役作業をするとしている港もあるようです、これってつまり荷受拒否ってことですよ。

いちおうのところ商船も船内は治外法権ということですが、それは海の上を漂っている時だけのハナシで、補給のために接舷するとその途端にアウトになるわけです。

大昔から船の荷物には保険がかけられているので荷主が破産するようなケースは減っていますが大事な荷物が届かなくて損害が発生した時にはある程度の泣き寝入りも必要です。 とくに韓進海運は昨年来から事業があぶないってことで各港でかなり借金を重ねているわけです。
もちろん船が現金を積んでウロウロしてるわけじゃないので、おもな寄港先には韓進海運の出張所があるんですね。船が行く先の港では荷物の積み下ろしに費用がかかります、これが支払い保証が受けられない状態であれば荷物は降ろせないってことですよ。船に欠かせない清水ももちろん食料品だってお金を払って補給するわけですが、これの支払いが滞ると債権者を名乗るひとたちが乗り込んできますね。 
出張所にはお金がないっとなれば次は船ってことです。
おそらく韓進海運の出張所は”差し押さえ”とか”借金返せ”、”ヒトゴロシ”みたいなのがペタペタ貼ってあるんじゃないかな。

船に押しかけてきた取り立て屋さんですが、こちらは積み荷のほうには関心がありません。積み荷に手出しすればそれは海賊と同じですからかなりヤバイことになりますからね。

ちなみに韓進海運では持ち船じゃなくて船主というのが別にいるのです。借りた船で船会社を経営しています。この傭船料をまけてくれっというのが昨年来の交渉だったんですよね。つまりそっちも支払い問題がまだ済んでないようです。こちらは最低限船を回収すればなんとかってところでしょう。燃料や水代の支払いを先送りしてきたツケが押し寄せているみたいです。


ほとんどがコンテナ船ですが、船員はほとんどが外国人のようで、船長も外人というふねもあるみたいです。そうなると韓国政府は身を翻して知らん顔するようにできていますから会社に捨てられて韓国にも捨てられた船長がどんな動きをするのか注目ですよ。



イメージ 3




韓国では行方不明者が毎日185人いる

$
0
0


韓国では毎日185人が消えている

消える人たち'。大人の1日185人の行方不明...凶悪犯罪ターゲットなるのか
韓国では家出は一般的なこと いなくなっても事件性がなければ自発的家出人


イメージ 1[もしもしミーナ]A氏(60)は今年7月、弟B氏(56)が2年間連絡が取れず、行方不明者届出をするために警察署を訪れたが、引き返した。 2014年11月、弟Bさんは仕事に行くと出かけた後、連絡がつかず今までなしのつぶてだ。 この3月B氏と一緒に住んでいた父が亡くなった時も彼とは連絡が取れなかった。 A氏は不安な気持ちに警察を訪れたが、"まず、家で待っててほしい"という言葉を聞いた。 成人は自発的な家出人に分類し、危急という証拠がなければ、初動捜査が難しいにA氏は弟と一緒に暮していないために正確な家出の原因を知らなかったという理由からだ。

成人行方不明者(家出人)が毎年急増している。 今年は上半期まで3万3000人余りの成人が失踪届けが出された。 成人185人が毎日消えているのだ。 しかし、成人行方不明は行方不明法が適用されず、'自発的に家を出る'という意味の家出人に分類され、初動捜査に困難さを経験している。

■1日185人、どこに…今年史上最大
8月31日、警察庁によると、今年上半期(1∼6月)の、成人行方不明の届出は3万3676件で、5年間で2万件ほど急増した。 このような状況で、今年、成人行方不明は歴代最大が予想される。 成人行方不明は2012年5万件を突破した後、2013年5万7751件、2014年5万9202件、昨年6万3471件など毎年加する一路だ。


成人の行方不明者は犯罪関連性が証明されていなければ警察は単なる家出と処理する。 捜査に着手する場合は珍しいというのが現場の警察らの伝言だ。 現行の行方不明法上18歳未満の児童、障害者や認知症老人らが行方不明になったら、行方不明法を適用し、通信照会など初動捜査を進めるが、成人は適用対象から抜けたためだ。
家出人の場合、個人情報保護の問題に通信照会や位置追跡が難しい。

複数の警察関係者は"成人の行方不明の際、遺書が発見されたり、危急と判断される証拠があってこそ、通信照会など初動捜査が可能だ"、"急に拉致されるなど、危急の事件もあるが、夫婦喧嘩など単なる家出も多く、初動捜査にもかかわらず、困難を経験している"と伝えた。

しかし、成人も理由もなく消えた場合には強力犯罪に巻き込まれる可能性を排除できない。
実際2014年8月、シン某氏(36)は江華島の山林で遺体で発見された。 シン氏は同年7月の土地売買代金1億1200万ウォンを受け取るため外出した後、連絡が途絶えた。 シン氏は単純な'未帰宅者'に届け出て、受け付けられた。
警察はシン氏の遺体が発見された後になって近くのCC(閉鎖回路)TVなどを分析するなど、調査を行って遺体発見の二日後に容疑者を逮捕した。


特に、成人・行方不明者のうち、未発見者が急速に増えている。 今年の警察にもたらされた成人、行方不明者(家出人)中に、現在未発見者は1691人だ。 2011年から毎年増え、今年上半期まで累積された未発見者は6702人に達する。

■"18歳未満など未発見者格段に減少"
一方、行方不明法をもとに、行方不明者に分類される18歳未満の児童、知的障害者、痴呆老人などの未発見者は格段に減少している。 2011年から今年上半期まで受け付けられた21万7628人の行方不明者のうち、警察が現在発見できなかった人は426人(0.19%)に過ぎない。
専門家たちは成人向けの行方不明も初動捜査が重要だと助言する。

失踪捜査の場合、失踪後、12時間以内が行方不明者を発見するためのゴールデンタイムだからだ。郭大瓊(クァク・デギョン東国(トングク)大学警察行政学科教授は"行方不明事件は、失踪後の捜査がどれほどスピーディーに行われかによって、事件解決の可能性がとても高くなる"、"大人も強力犯罪につながる可能性があるためにCCTVの確認、位置追跡など初動捜査に積極的に乗り出さなければならない"と話した。
警察庁の関係者は"成人家出人も、行方不明児童と同一のレベルから捜査している"、"ただ、行方不明法上適用されている児童などの場合、危急な事案だと判断し、より積極的に捜査を進めたい"と説明した。


(翻訳:みそっち)



警察への行方不明の届出は多いけど大人の場合には単純な家出人とされるので警察も動こうとしない ってことでしょうか?


1日平均1.6人が脱走する韓国軍なんていう過去カキコがあるんですが、これは報道機関に知れ渡ったおおやけになった脱走だけですからね。憲兵隊よりも先に部隊で見つければそれは集合時間に遅刻しただけという処分になるだけなのです。

どんな風にでも数字は操作することができますから一年間に6万人が行方不明になってもなんともないのでしょう。



イメージ 2





秋夕と韓国の墓事情 2016

$
0
0


秋夕なら先祖の墓へ、この文化ついこの間始まったんです

先祖探し'代わりに'子孫を探す'…墓地管理費、相次いで滞納
5年以上長期延滞者の多く 縁故者連絡が途絶える滞納通知不可
遺族実名公開、音沙汰は無し 追悼霊園では赤字覚悟で管理、持続


イメージ 2[墓石のミーナ]'ますます苦しくなる生活に先祖を迎えることすら難しいのだろうか' 民族最大の祝日である秋夕を控え、一部の公園霊園には縁故者たちと連絡ができず、放置された墓の管理のために管理費の納付を促す案内版まで登場した。

公園霊園側の'劇薬処方'には日増しに増えている管理費の長期延滞者をこれ以上耐えられないという切迫感が増した。

1日午後、春川(チュンチョン)のある公園霊園の入口に入ると、管理費の長期延滞者を知らせる案内板が目に付いた。縁故者と連絡が切られて墓地管理費を受けられなかった墓苑側では遺族実名を公開する強気の姿勢を示した。
しかし、長期滞納者はなかなか減っていない。4000余りの墳墓を管理する該当公園霊園には5年以上管理費を払わない長期滞納の墓地が187基に達する。 墓を書いてから30年が過ぎたが、子孫たちの足が途切れて管理費が滞納される明道相当数だった.滞納管理費も数億ウォンに達し、霊園経営まで圧迫している状況だ。


イメージ 1

▲1日、春川(チュンチョン)のある公園霊園の入口に管理費の長期延滞者を知らせる案内板が設置されている。


公園霊園の関係者は"郵便物などを送って滞納に通知しが、住所が合わなくなったり、最初から連絡が途絶え、赤字を甘受しながらも、管理は続けるが、滞納額が減らないので運営に困難が多い"と話した。

他の追慕公園も事情は同じだ。道内のある追慕公園の管理費は4坪基準(坪当たり一万7000ウォン)で、年間万8000ウォンだが、長期間の滞納された'無縁墳墓'がますます増えている。
該当追悼公園は全体の10%ほどが5年以上の管理費を滞納した無縁墳墓であると把握している。 追悼公園の関係者は"無縁故の墓地は世代が変わり、子孫たちが足を切ったり、経済的な問題など個人事情によってますます増える傾向"と"無縁墳墓に対する需要を減らさなければならないが、制度的に後押しが行われず、困難が多い"と話した。

(翻訳:2ちゃん番長)



まず、韓国では最近こそ火葬が増えてきましたが、火葬するようになったのはつい最近のことで30年ほど前までは土葬が普通でした。そして韓国での墓という概念はニホンとは大きく異なります。

墓石が無いのはもちろんのこと、何も無いなんていうのが普通だったりします。
いわゆる”高麗葬”とよばれる姥捨て山の習慣が1970年代まで続くと朴正煕大統領は国民次元で先祖供養をする方針を立てたのです。
政府が最初に行ったのは、それまで誰もが好き勝手に埋めてきた死体を決められたところだけに埋めろというお触れだったのでしょう。それまでのようなどこでも埋めて構わないということから一歩進んだ埋葬許可証の発行というお役所が介在するようになったのです。
ところがこれには法の施行にも強制力がなく、私有地であればどこでも構わないという解釈から野山の日当たりのいい場所というのが次々に根こそぎほじくり返された結果、公園墓地とよばれるものがあちこちに造成されるようになりました。
ちょうど不動産バブルでもあるように公園墓地の区画が高値で取引されるという珍事があったのもそのころです。
一度墓地になった土地はすべてを改葬しないと転用できません。そのため敷地を必要とする公園墓地は次第に姿を消してゆき現在ではあたらしい分譲は全く行われていません、現在では納骨堂式の墓地が増えています。


全国の無縁墓は200万基以上?

 
 イメージ 1[メモリアルミーナ] 韓国のお盆の季節ですが、誰も求めない無縁墓が全国的に200万基を超えそうです。
管理費が滞ったまま子孫と連絡が途絶えた墓地のため、一部の公園墓地は経営難まで経験しています。
 
江原道江陵のある公園墓地。
墓地碑石に連絡先を書いた案内文が張られています。1年に数万ウォンの管理費が数年間も延滞されたまま子孫と連絡が途絶えたお墓です。
黄色の案内文が白く変色するほど長期間管理費を払わない墓地も一つや二つがありません。しかし、電話番号が変わって郵便物も返送されやすく、事実上連絡する方法がありません。
 
イメージ 2
 

[インタビュー:霊園関係者]
 "おじいさん、ひいおじいさん、ひいひいじいさん墓地は訪れないようになります。古い墓地はほとんど無縁墓なのではないか。"
 
近くの別の霊園の事情はもっと深刻です。
この霊園から管理費が滞納された墓地は全体3000基余りのうち、70%に達しています。
管理費の延滞で経営難が加重され、霊園側は破産申請まで考慮しています。
 
 [インタビュー:霊園関係者]
 "赤字が累積されて墓地草刈することにだけお金が巨額に入ります。破産申請を受けてくれるかどうか受けないかもしれないが、申請はします。"
 
誰も面倒を見ない無縁墓は、全国的に220万基を超えていると推算されます。
子孫たちの無関心の中に増える無縁墓地。
核家族時代を迎えた固有の民俗祝祭の寂しいな風景です。
 
 
(翻訳:みそっち)
  
 
 

韓国では墓地じゃないところにも墓がウヨウヨあったりする
 
韓国ではそれを墓と呼ぶ
 
イメージ 2[今日のミーナ] 韓国では墓地、あるは墓所といわれるものは時代の権力者たちだけの専有物だった。これは韓国のある朝鮮半島で土地の私有が長いことあいまいだったことにも問題がある、そのため1980年代になり火葬が一般化するまでは集約された公園墓地などは無く、自然に帰すと言う意味でそれぞれが勝手に山に行き埋めてきた歴史が長く続いた。

そうして存在する韓国型墳墓は全国いたるところに存在している。
 
イメージ 3
イメージ 4

▲儒教の国では先祖の供養も大事な儀式だと考えられてきたが実際にはこんな墓がいたるところにあるため素晴らしい景観を醸し出している。 
 
私の土地だと言って勝手に墓地を壊したり勝手に別の場所に移葬させると 下手をすると刑事処罰を受けることがあります。     (刑法160条( 墳墓の発掘) 墳墓を発掘した者は、5年以下の懲役に処する。)
 
 
イメージ 5
イメージ 6
 
▲このちいさなふくらみが全部墓である、もちろん墓標などはなく祭祀者がここだと決めた場所が埋葬地となる。
 
広い山を相続したり買ったりしたときには、お墓があるかどうかを心配しないといけません、 通常、墓は日当たりが良く見通しの良い位置を占めていることが多く、土地を購入した人が住居を用意しようとして他人の墓が先取りしている厄介な状況が往々にして発生します。
そのため、農村の土地を購入するとき、大事なことは残っている墓の確認を必ず行うことが必要でしょう。
 
 墳墓の権利と無縁墓地
 
広々と林野の場合、土地の所有者でさえも境界を正確にわからない場合があり、特に継承した林野の場合には、墳墓の位置や古い無縁墳墓を知ることができない場合がたくさんあります。
管理がない林野の場合、近くの町の人々が所有者の知らないうちに墓を置く場合もあったりします。
 
イメージ 7
イメージ 8

▲墓をしめす物などはまったく無い、1980年代になってもこのような自然葬が一般的だった。


◇ ◇ ◇

韓国でも土地の私有は認められていますから必ず誰かの土地なのでしょう。ところがどこにでも埋めていい時代が長かったのでいたるところに墓があります。墓の数だけ毎年供養が行われているのかというとそれはありません。 

飽きっぽい国民性もあって、墓まで行かずに家で先祖供養をするというお手軽式なのが普通でしょう。また、仏壇っていうのはニホン独自の文化ですが、それを真似た位牌のようなものが韓国には存在します。普段はタンスにしまっておき用があるときだけ出してきて供物を並べる式ですね。

まもなく韓国には秋夕という なんかそういうことをする日がやってきます




イメージ 3







国立アジア文化殿堂はトップまだ不在

$
0
0



ええぇ~ いないの? 光州アジア文化殿堂はトップまだ不在

また、失敗に終わった...初代国立アジア文化殿堂長の選任 3次公募へ
潘国連事務総長にやってもらえればそれが一番イイが時期的にも今は切り出せない


[文化のミーナ]適格者がいないまま再公募までしていた初代国立アジア文化殿堂長の選任がまた失敗に終わって3次公募に入る。 

29日の関連機関によると、文化体育観光部は国立アジア文化殿堂長再公募を経て最終候補に上がった2人のうち、適任者がいないと判断に基づいて選任を取り消した。

3次公募は10月頃行い、年末に殿堂枚を最終的な選任する計画である。
文化部は先立って去る3月に実施した1次殿堂長公募で公募を主管する人事革新処で書類と面接審査を経て、最終的に推薦された候補者の中に適格がないと判断し、今年6月に2次公募を行った。

以来、昨年7月の人事革新処でも文化界歴のある2人を任用候補者として選定し文化体育部に推薦した。文体部は彼らを対象に適格性を検討し、今月末(8月末)までに殿堂長に最終的な任用する予定だった。

しかし、身元照会などの手続きを経た結果、今回も適任者がいないとの決定を下した。文化体育部は不適格との判断理由で「詳細な情報は、個人の部分と関連があって言うことが困難である」と説明した。

公募が重ねられ人材プールが狭くなったという懸念は、「私たちもそのような部分は、懸念をしている」とし、「殿堂が規模の面でも従来においてきた一般的な文化芸術機関ではなく、コンテンツ融合・複合施設を志向するところであり、いくつかの懸案をよく解決できる適任者を選任しようとみるように(3次公募が)されたようだ」と説明した。

現在の殿堂長職務代理体制で運営されていることに対する肯定的な判断があり、選任が持ち越されているのはないかという質問には、「そのようなわけではない。適任者が選任された場合、あえて職務代理する理由がない」と述べた。

文化部は、「(殿堂長を)一度任命すると、3年をすることになるので、最初の選任が重要であるとみると共謀を重ねることになるようだ」とし「他の理由はない。私どもも早く任命したい。今年中には必ず選任する」と明らかにした。  

この昨年11月25日に公式オープンした国立アジア文化殿堂は「アジア文化中心都市造成に関する特別法」を使用して、光州市東区旧全南道庁の敷地に建設された大規模な複合文化空間である。殿堂は、現在、バン・ソンギュ殿堂章職務代理体制で運営されている。 


(翻訳:みそっち)



あの空っぽのアジア文化殿堂っていうのは全羅南道道庁の跡地に作られた建物のことですよ。去年オープンしていたんですね

まぁっ建物はできても中身がないというのは”韓国文化”の特徴なんですが、その施設長を選ぶのに混迷していたのです。 所轄官庁が入れ替わったり大統領が3人目になったりしてましたから、計画が延々と先延されてきたのです。
計画当初は全羅南道の光州市ってことで民主化武装闘争みたいのがメインだったのに文化の名前だけ残されてK-popのコンサート会場になるのではと噂されていました。
ところが光州市というのは田舎ですからソウルから汽車賃を出してK-popのコンサートを見に行こうなんて奇特な人は全然いなかったのです。 そいうわけでK-popのコンサートは2~3回行われて観客席ががらがらだったりしていたのです。

そんな国立アジア文化殿堂でしたが、施設長のなり手がいないんですね。役職としては国立施設ですから地位的にも”おエライ方”になるしお給料も光州市長よりも多いということだったんですが、収益施設ではなく独自の予算がないというお小遣い稼ぎに不適当なところという風評で決まらなかったのです。
そいじゃぁって文化界の中から選ぼうとしたのが前回の施設長推薦でした。これがまた韓国のことですから文化界なんて言っても相当生臭いのばかりなので前科や借入金に家族らの犯罪歴みたいのを調べたら全部NOということになったのです。

この”人事革新処”という制度は韓国ではものすごく特異でしてね、バックのついてるコネ人事ではなくて公募してみたりもして適任者を推薦するんですが、まぁ高位公務員を順繰りに役職に就けるためにつくられたお役所なのです。
その一方で推薦しても野党議員らによって拒否されることも多くて韓国では警察庁長官候補者でさえも30年前の交通違反で推薦から外される程度のようなそういう”人事推薦庁”としての機能のほうがよく知られていたりします。

それでね、国連事務総長のカレを据えたらどうだろうかというハナシがかなり前から議論されているのです。でも目下のところは次期大統領選挙でしょうから、そっとしておいて欲しい。施設長を決めちゃったら任期が3年になるので国連事務総長様が浪人しちゃうのは残念だということもあって彼の大統領立候補が終わるまでは職務代行を置いておくってことになっていたようです。








イメージ 1


韓国での落し物 2題

$
0
0


紛失フォン5年間568万台…誰の手にあるのか

拾得後USIM除去連絡遮断、利用履歴を確認して故買屋にアクセス
中古取引商人に渡して'小遣い稼ぎ' 韓国では紛失端末機の回収57%終わって
 

イメージ 1[もしもしミーナ]タクシー運転手のキム某さん(52)は今月6月21日午前10時ごろタクシーの中を掃除した後、後部座席でスマートフォンを発見した。 先立って、大邱達西区龍山洞で降りた乗客のものだった。

携帯電話を開き、通話記録があるかどうかを確認してみたら何通もの'不在中'電話が来ていた。 処理方法を悩んだキムさんはふとスマートフォンでお小遣いを稼いでいるという、ある同僚の言葉が浮上した。 専門の購入者に持っていったら、機種によって最高20万ウォンまで値を反映するという耳寄りな内容だった。 良心と金の間で葛藤していたキムさんは、結局、後者を選んだ。
キムさんはまず、スマートフォンの主人が連絡することに備えて、携帯電話の電源を切った後、USIMチップを除去した。 USIMチップが接続されている状態で電話がくれば、位置情報が送信されかねないからだ。 以後、スマートフォンを紛失した乗客がタクシー費をカードで計算したかどうかを確認した。 カードで計算した場合、乗客がタクシー会社や運転手に連絡を取ることができるからだ。

支払い記録が残っていない現金で決済した事実を確認したキムさんは盗難品の購入者を探した。 四日の後未明、キムさんは、スマートフォンを買うというチョン某氏(32)など2人に会うため、中区三徳洞一帯に行った。 三徳消防署近くで盗品取引業者たちが携帯電話の画面の明かりを振りながら過ぎ去っているタクシーに手信号を送っていた。 盗品を売ろうとするタクシー運転手と買い付けする業者間に通じる'振り子'信号だった。 キムさんは、すぐにチョンさんの一行と会った後、ひっそりとした路地でスマートフォンを渡して現金5万ウォンを受け取った。
小遣い稼ぎしてスマートフォンを渡したキムさんはすぐ警察につかまった。 6月初めからタクシー運転手を相手に盗品スマートフォンを購入するという情報を入手した警察が潜伏して捜査を行ってこれらの犯行がばれたのだ。

大邱(テグ)北部警察署は2日、乗客が置いて降りたスマートフォンを金を受け取って盗品取引業者に渡した容疑でキムさんなど18人を在宅起訴した。
また、彼らからスマートフォンを購入して利潤を残して売り渡した容疑でチョン某さん(33)など3人を立件した。 調査の結果、チョン氏らは購入したスマートフォンを、また他の盗品取引業者のソ某容疑者(33)に2倍以上価格をさらに受けて販売し、ソ容疑者はまたソウルにある携帯電話販売店や中国業者に転売してきたことが分かった。 警察関係者は"現場から回収したスマートフォンの中で46台を確認し、主人に返しており、買入帳簿を確保して、明らかになっていない犯行がさらにあるかどうか捜査を進めている"と話した。

一方、最近5年間、国内移動通信会社に寄せられた端末の紛失届件数は1千318万4千件だ。 端末を取り戻した場合を除いた純紛失件数は568万3千件だ。 失われた携帯電話の43%は発見できなかったという話だ。


(翻訳:みそっち)



そういう社会ですからね、落し物、拾い物はニホンとは違うんですよ。もちろん警察でも落し物の届け出は受け付けてくれますが、韓国の警察は基本的に酔っぱらいの保護が主要業務なので落し物が見つかっても連絡してくれることはありません。

基本的に落とし主が届け出る警察窓口は遺失物が届けられるところとは別なので落とし主自身が遺失物センターに問い合わせする必要があるのです。


◇ ◇ ◇



道路に落ちた唐辛子、タクシーに積んで逃走…

誰も見てない見られちゃいけない カメラにしっかり


イメージ 2[くらしのミーナ]60代の女性が道路に落ちた乾いた唐辛子をタクシーに乗せて逃げ、ブラックボックスとCCTV映像を分析した警察に逮捕された。

今月19日午後2時43分に釜山金井区久瑞洞にある都市銀行前の道路でA(34)氏が運転していた1tトラックから時価42万ウォン分の乾燥唐辛子2袋が落ちた。
A氏は落とした乾燥唐辛子を回収しようと急いで車を返したが、すでに唐辛子袋は消えた後だった。
 
イメージ 3


A氏はその日の午後7時に警察に通報した。
彼は4歳の息子を置いた家長だったが、給料が130万ウォンほどの契約職であり、失われた唐辛子を探さないと、42万ウォンを自分で弁済しなければならないだけでなく、再契約も不透明な立場だった。

 
警察は捜査を開始し、犯行場面が盛り込まれたバスのブラックボックス映像を確保した。映像にはA氏のトラックから乾燥唐辛子が落ちると、歩行者B(61・女)氏が通りかかったタクシーを止めて道路に落ちた唐辛子を積んで逃げたのだ。

イメージ 4


警察は、バスのブラックボックスに撮られたタクシー車両番号からタクシー運転士に会ってB氏が降った場所をつきとめ、下車地点近くのCCTV映像を分析してB容疑者を逮捕した。
盗んだ乾燥唐辛子もB氏の自宅で発見し、全量回収した。
釜山金井警察署は窃盗容疑でB氏を在宅起訴した。


(翻訳:みそっち)



あの大きさの唐辛子袋2つ 邦貨で4万円相当ですよ それを2つ抱えてタクシーにのって自宅に持ち帰ったのです。 なかなかやりますね。




イメージ 5

まあね






韓国のキッチントイレ画像

$
0
0



イメージ 3



イメージ 1




 
イメージ 4
 

 
画像をクリックするとウィンドウを閉じます
 



韓国型キッチントイレの定義
①台所シンクのそばに便器がある
②ガスコンロも一緒に写っていると尚良い




イメージ 2




韓国では乗り倒した車をそこに置いておくんだ

$
0
0


税金罰金滞納放置車両は10万台、犯罪への無関心が効く

罰金や税金を逃れるために車を捨てる人がいる 罰金は運転者ではなく車に課せられるという韓国型事情 対策はナンバープレート留置  天ぷらナンバーあるよ


イメージ 1[ハンドルミーナ]税金や過怠料を払わなくてナンバープレートを押収された車が道路や住宅街にやたらに捨てられています。多くが高額滞納者たちのものだとします。

このように捨てられる車両が毎年立ち並んで全国的に数万台にもなるんですが、都心凶悪になるのはもちろん、犯罪に悪用される危険まで抱いています。


イメージ 3


仁川松島(ソンド)のある道路、車両10台あまりが列をなしています。
錆が生じて、タイヤが座り込んだ車から運行停止された大型バスまで見えます。
これらの車は大部分が税金や過怠料を払わず、ナンバープレートが領置された後、ひそかに捨てられたものです。

こんなに車のドアが開かれて内部は,ほこりやゴミでいっぱいです。


住宅街も例外ではありません。強制牽引警告状をつけても無駄です。


イメージ 4


グク・ジャンフヮン(京畿道富川市):"放置されてから1年近くなって駐車も不便で外見上、見た目も悪くて…" 牽引すると、かえって大口をたたく場合もあります。

チョン・ホンイル(富川市役所車両管理科主務官):"(滞納者が)来るようになれば、摩擦がひどいです。 私の車だったがどうして、強制に引っ張って行って勝手に処理するのかとします。"


差し押さえ対象車は、無籍車に衣替えした場合もあります。
この輸入車は10年間、3億ウォンの地方税を納めなくてナンバープレートが領置された状態です。車両登録書類にある持ち主に電話をしてみました。


イメージ 5


<録音>税金滞納者(音声変調):"(自動車のキーを伝えてください。)キーは、その人にあるんですよ。"

自動車を他の人に無断で渡したのでしょう。

<録音>未登録車両の所有者(音声変調):"先にお金を貸して債務返済ができないから信じられるように担保をくれという中にその車が出たものです。"




スピード違反など計85件の交通違反をして700万ウォンの過料が課された車両もあります。

<録音>"今おかけになった番号は使用されていない番号です。"

滞納車両は放置しておいて他の人の名義に車を買って乗って通うケースも日常茶飯事です。

<録音>ビルの管理人(音声変調):"車がなければあのように成りおくわけがないもう一つがあるから、それ持っています。"

車両の差し押さえは主に千万ウォン以上の高額滞納者たちに適用しています。
しかし、車両を密かに他の所に置いたら探すのがとても難しいです。

<インタビュー>カンビョンソン(ソウル市38税金督促調査官):"滞納者の住所地やナンバープレート領地の場所(車を)そのままおけばいいが、第3の場所に移したため、追跡して牽引することが難しいです"

毎年増える無断放置車両は昨年末基準で4万台。
行政力の浪費を防ぎ、税金や罰金の回避を防ぐため、より強力な措置が必要です。


(翻訳:みそっち)



ニホンでは聞きなれない”ナンバープレート留置”ですが、韓国ではわりと一般的に行われる措置のようです。

韓国では交通違反の罰金の支払いに義務はありません、高速道路の通行料も素通りしているひとが大勢います。しらばっくれていると数百万ウォンとかになりますが、そういうときにナンバープレートの留置が行われます。

まずなんで運転者が捕まらないのかというと、その車を運転していたのが当人であることを警察が証明しなければならないという韓国の刑法にある最重要課題の犯罪者保護というのが根底にあるようです。
常習的な交通違反車であってもその一回一回の運転者のすべてが誰々なのであるかという証拠がなければすべての違反が初犯ということになり裁判で警察が勝てないので警察もそれほど乗り気じゃないことが伺えます。韓国の警察が”酔っぱらい保護”だけのために機能していると言われちゃうことがよくわかるハナシですよね。

また違反放置車両を牽引(レッカー移動)することにも極めて慎重です。どのように狭い道であっても韓国では路上駐車は運転者の権利とされているので、邪魔だからといって動かすことはありません。これが1年、2年と放置されても所有者がいるかぎりレッカー移動をすると所有者が嬉しそうに血相を変えて飛び出してくるという社会システムとなっているのです。

つまり、運転者に手出しできない+クルマに手出しできない=こうなると行政にできることはナンバープレート留置ということになるのです。
※ナンバープレートだけはお役所から貸し出している物だから

まぁナンバープレートの無いクルマは道路を走っちゃいけないということになっているのでちょっとだけ効き目があるみたいですが天ぷらナンバーというものが容易に手に入るので平気で運転してるひとも大勢います。

あぁ税金とか車検ですか? 払ってなくても車検がなくても警察は捕まえませんよ、
”払う意思があった”、とか”うっかり車検が切れていた”と言い張れば裁判所は国民(犯罪者)の味方ですから警察の働きはムダになるのです。 だから余計なことはやらないのね。

韓国では初犯は何度やってもお咎めなしなんです。最初に捕まらないから何度やっても初犯ってことですよ。だから有罪になることなんかほとんどないのです。



関連過去カキコ



イメージ 2






すげー バッカスおばさんが映画化されてるんだ

$
0
0


映画バッカスおばさん 近日公開

「バッカスおばさん」の生活描いた映画「イケてる女」予告編公開


イメージ 1[シネマミーナ]バッカス公園の全面協力のもと映画「イケてる女」の撮影が好調だ。劇中の主人公「ソヨン」は、俳優ユン・ヨジョン(69)が務めた。※知らん

映画の設定では1950年生まれで、若い頃俗称「ヤンゴンジュ」で生きて米軍兵士の子供を持って養子を送りだした「ソヨン」が流れ着いた先がバッカス公園ということだ。

金持ちのふりをして近づく身なりのイイ文無しの詐欺紳士や、息子の嫁に家を取られて行き場所のない高齢者がふと寂しくなってたどり着く先がバッカス公園ということになっている。





客の取り合いでは迫真の演技
バッカス公園にはいくつかの掟がある。先に交渉中であれば後続組は遠慮をする、性行為に必要な品物は交渉側が用意する。金品を受け取るのはバッカスやコーヒーなどと等価引き換えで、直接お金を受け取ることは売春と同じということだ。

それでもバッカス公園では客の取り合いが絶えない、公園入口にある交番でもむやみに手出しできないため通報があっても遠巻きに見守るしかないのが現実だ。

バッカス公園は言わずと知れた高齢者性売買メッカだ、近在のお年寄りが手軽な出会いを求めて、日夜品定めに励む光景は昼夜を問わずいつでも見ることができる韓流発祥の地でもある。

劇中ではバイアグラをひと掴み手渡すシーンは圧巻だ



10月6日より順次公開予定 乞うご期待


(翻訳:2ちゃん番長)



っというわけでしてね、すでに”バッカスおばさん”というのはCNNの136ヵ国語ものニュースで全世界に知れ渡った既定の事実なんですね。
ところが韓国全体としてはそういうのを払拭したい気持ちがあるんです。
バッカスおばさんが”中国出身の朝鮮族のおばさんだった”なんていう嘘っぱちを広めようとしてもインタビューに答えるのは1960年代から売春をやっていた韓国のおばあちゃんばかりなのです。
それでもなんとかイメージを良くしようとしているんでしょうね、ベルリン映画祭に出すのだそうです。そりゃ出すのはお金を出せば誰でもできるんですよね。

ええ、映画の内容はバッカスおばさんが若い頃に”基地村で苦労をしたハナシ”とか韓国のお年寄りの”マナーある交際”、なんていうプロパガンダをテーマにしていますからいつものようにバッカスおばさんは被害者でお涙頂戴という内容なのです。

でもね、今日もウヨウヨしているバッカス公園での”紳士狩り”のようすは予告編を見る価値が有るかもしれないですよ。





イメージ 2








国語がわかんないのか? と聞いた検察の捜査官

$
0
0


韓国の人権ってこんなの? これが”犯罪者保護”?

"あなた韓国語できんの"と発言した検察の捜査官に人権委は人権教育を勧告
”ムショに入って痩せたらどうだ”と言ったら訓戒


イメージ 1[ソウルミーナ]今日、国家人権委員会は調査中の被疑者に"君韓国語できんのか"などの暴言を振るった検察の捜査官が被疑者の人権を侵害し、該当捜査官が属する地方検察庁に人権教育を勧告した。

4日、人権委によると、イ某さんは今年3月16日、ある地方検察庁で調べを受けて途中クォン捜査官から暴言を聞いたとし、人権委に陳情を提起した。

イさんは私文書偽造事件の被疑者だった。 彼は最新スマートフォンを安く買って開通してやるという名目で友人の妻から運転免許証と既存のスマートフォンを受けとった後、プリペイド携帯電話を開通してその使用料金を友人の妻に払わせた容疑を受けていた。

イ氏は陳情書で"質問が長すぎてもう一度言ってほしいと要請したが、捜査官が'君は韓国語できんのか?'、'お前は人を言葉を理解できんのか'と話した"と主張した。
イ氏は、その捜査官が小学生の子どもがいる自分に"君は結婚はどうしようとするのか"、"父兄はどう思うのだろう"などの人格侮辱的発言をしたと主張した。

クォン捜査官は人権委の調査で、"犯罪事実を確認したかった質問にイ氏が面倒くさそうに誠意のない態度で一貫し、質問をよく聞き取れなかったように聞き返したりを繰り返して'お前国語のできないのか'と話した事実がある"と発言の事実自体は認めた。

彼は"最初から物言いをしたのではない、イ氏が反省の姿勢を示さず、誠意のない答弁で一貫してこれを追及する過程で偶発的に悪口を言ったこと"とし"イ氏が既婚者であることを明らかにして謝罪した"と主張した。

人権委は調査の結果、"検察の捜査官として綿密な調査を通じて実体的真実を明らかにしなければならない責務があるが、同時に被疑者の人権を尊重して適法な手続きを守らなければならない義務を負うことになる"、"したがって、捜査官の陳述がこの陳情者を相手に、事実関係を確認することは任意的な方法で被疑者の名誉を重んじる範囲内で行わなければならないことが当然だ、これは法務部訓令である'人権保護捜査準則'に捜査官の義務として明示されている"と明らかにした。

人権委はまた、"たとえ陳情人の良心に訴えて陳情人の供述を引き出すための説得の過程で出た言葉だとしても、'お前、韓国語できんのか'とか、'お前は人の言葉を理解できねえの'という言動は30代の成人の陳情人としては羞恥心と侮辱感を感じるほどの表現だ"、"すでに結婚して子供がいた陳情者が被陳情人から'君は結婚をどうしようとするのか、父母はどうなろうとするか'という発言を聞いてひどい侮辱感を感じたなら、これは陳情人の名誉感情を毀損したと見ることができる"、検察捜査官がイ氏の人格権を侵害したと明らかにした。

これにより、人権委は、該当検察庁検事長にクォン捜査官の人権保護のための人権教育を実施して、同じ検察庁所属の捜査官たちに伝播することを勧告した。

先立って、調査中の被疑者に"パン(房)から10年は腐ってこそ"など暴言をした疑惑を受けているソウル西部地検のある検事と捜査官については、検察が監察を行っている。西部地検で取調べを受けたある被疑者は、今月初め"先月、西部地検で被疑者身分で取り調べを受けた渦中に、イ検事と某捜査官から取り調べを受ける間、下品な悪口や暴言を聞いた"と主張した。 彼は、該当検事と捜査官を暴行および苛酷行為の容疑で最高検察庁に告訴して、監察陳情書を提出した。

こちらの彼は先月21日と22日、詐欺の疑いで検察調査を受けた当時、該当の検事と捜査官から"パン(刑務所を指すことば)で10年は、腐敗しなければならないだ"、"土手っ腹に太ったので、パンに行ってちょっと痩せなければならない"など暴言を聞いたと主張した。


(翻訳:みそっち)



そういえば、取り調べで聞きがちなのが”国のおふくろさんが泣いている”とか”いい年をして何をしてるんだ”なんていうの>>>>>、これが韓国では”人権侵害”なんですね。
取調官は被疑者の年齢を知っているハズなのに”いい年をした大人が”なんていうと暴言になっちゃうのです。おふくろさんのいない犯罪者はいないわけですし、死に別れていれば捜査上知り得た被疑者の個人的情報を取調室で筆記者がいる中で話したという捜査権の逸脱ってことなのです。

韓国ではバカに馬鹿というのは人権侵害なのです。
そしてそれに真摯に対応している”国家人権委員会”っていうのもすごいですよね。


いえいえ これは警察や検察だけに適用されるみたいですよ。ふだんの言い争いなんてモットひどいんですから つまりそれだけ警察検察が骨抜きになってるってことです。弁護士というと庶民の味方なんていうイメージ作りに必死ですが韓国での様子を見ていると犯罪者保護のためにあるのだなぁということを再確認することができました。



イメージ 2







差し押さえ拒否 漂う韓進海運は何処に向かうか

$
0
0


荷主の保護より韓進海運が選んだもの 接舷禁止指令

港に停泊すれば、差し押さえ憂慮…来ることも行くこともできない韓進船舶
米国の沿岸公海には4隻待機/連邦裁判所'債務凍結'開始に神経


イメージ 1[船のミーナ]入出港の禁止と船積み貨物荷役拒否などの措置に直面した韓進(ハンジン)海運の船舶4隻が、米国の沿岸の公海上に停泊したまま、にっちもさっちもできていない。 差押の可能性を憂慮して停泊中である韓進海運船舶はカリフォルニア州ロングビーチ港近くの海上にモンテビデオなど2隻、ニューヨーク港とジョージア州サバンナさんの近くにそれぞれ1隻だ。

3日(現地時間)、経済専門誌フォーチュンによると、'世界燃料サービス'は債権回収のため、韓進(ハンジン)海運・モンテビデオ号を相手に未払い燃料代金48万8750ドル(約5億4593万ウォン)に対する差押申請をカリフォルニア州の裁判所に提起した。 韓進(ハンジン)海運・モンテビデオ号がロングビーチ港に入港した場合、差し押さえられかねないと懸念して公海上に滞在している背景だ。

イメージ 2

▲韓進(ハンジン)海運のコンテナ船'モンテビデオ号'が1日(現地時間)、米カリフォルニア州ロサンゼルスロングビーチ港近くの海に浮かんでいる。 接岸する場合、船舶が押収される可能性を憂慮して、港に入らずにいる。

韓進(ハンジン)海運は、米連邦裁判所に債務凍結効力を持った法案'チャプター15'を申請し、裁判所の決定を待っている。 連邦裁判所が数日内に'チャプター15'の承認決定を下せば、韓進(ハンジン)海運の船舶は入・出港が可能となるものとみられる。

韓進(ハンジン)海運・モンテビデオ号には、自主物量のほかにも海運同盟(アライアンス)の運搬量も船積みされている。 他の船舶会社が韓進(ハンジン)海運の船舶の処理過程に神経を尖らせている理由だ。


イメージ 3

▲仕事を失ったシンガポール埠頭3日、シンガポールのコンテナターミナルのクレーンが荷役物量がなくて閑散とした姿を見せている。

韓進(ハンジン)海運が先月31日、法廷管理(企業回生手続き)を申請した直後、シンガポール裁判所は、傭船料を支払えなかった韓進(ハンジン)海運の船舶に措置を決定しており、ターミナルの物流会社は、すでに荷役費用が支払われた物量だけを処理している。


イメージ 4

▲シンガポールで接収された韓進ローマ号

韓進海運船舶の入・出港を拒否したり、差し押さえたのは、韓国を含めて、米国・中国・日本・スペイン・ベトナム・シンガポールなど23カ国44港である。実際に船が押収されたのは、シンガポール港の”韓進ローマ号”だけだ。

ロングビーチ港にある韓進(ハンジン)海運専用ターミナルでは韓進海運が申請を受けた物品のうち、他の船舶に積載されたコンテナの荷役をすぐに処理している。 しかし、他のターミナルは、関連物量に対して物流会社で荷役費用を受けてから、荷役を処理しているのが実情だ。


(翻訳:みそっち)



未払いがたくさんありますからね、積み替えるお金さえも無いのです。
積荷は荷主が希望すれば船が差し押さえられても別の船に積み替えられることになっているのです。そのために保険に入っていたり海運グループに加入してるんですよね。 もちろんお金が掛かります。そんなお金さえ支払える目処がないのです。
今やどこも助けてくれないのです。行く先々の港でも債権者が入港を待ってるんですけどね。

そんな韓進海運の積み荷とは何でしょうか、電子部品や電化製品といわれていますね
外国に行った船は輸出品を下ろせないで困っています。つまり韓国から積んだものですね。まさか外国企業が韓国で買ってそれを運ぶ船に載せているなんて事はないでしょう。困るのは韓国企業ですね。
釜山港に入港できずにいるのは外国から帰ってきた船です、これは荷役業者への未払いでコンテナが下ろせないでいるんです。これは韓国企業が必要としているものを積んでいます。つまり困るのは韓国ってことです。
長引けば長引くほど韓国の首が絞まるようなことなのです。

まあ荷主のほうは船が沈没してもイイくらいの保険料を払ってますから心配してないのかな。差し押さえ拒否というのは船長の一存では決められません。船長は目的港についたら速やかに港湾作業に協力することになっています。公海とはいってもむやみにプカプカ浮いていてイイというものではありません。
債権者にとっては差し押さえ物件である船を渡したくないので公海で何かを待っているのです。

それは世界中の裁判所がそれぞれ出すことになる”差し押さえ禁止命令”だそうですよ。それがあれば取り立て屋さんも手出しできないのだそうです。その裁判所っていうのも世界中に港の数だけたくさんありますからね。”差し押さえ禁止命令”の出た港まで動き出す船が出てくるかもしれません。 目的地や最寄りの港ではなく船の保全ができる港を目指して動き出しそうなハナシもあるのです。
これは債権者にとっては手出しできないところへの逃避としか見えないでしょう。

それこそまさに荷主不在の”韓国型企業断末魔状況”と言えるかもしれません。

もはや世界中に韓進海運を助けてくれるひとなど誰もいないのです。






イメージ 5




次回予告

シンちゃんの書けなかった韓国のトンカス事情

イメージ 6
イメージ 7




韓国ではポケモンGo 80%減

$
0
0



ポケモンGO・シンドローム、韓国では蜃気楼に

韓国版が無い不完全なゲームに飛びついた韓国人 ポケモンGetしたそのあとは?
国内ユーザ7月中旬より80%急減…休暇シーズン・地図の搬出が'水'


イメージ 1[ゲームミーナ]'ポケモンGO'のシンドロームが蜃気楼のように消えた。
6日のアプリケーション(アプリ)の統計会社ワイズアプリによると、ポケモンGoの現利用者数は22万人で、ポケモンGoブームが絶頂だった去る7月3週114万人に比べて80.7%ほど減少した。 全体アプリの順位も85位から326位で241段階も墜落した。

ポケモンGoは、この7月6日の任天堂とナイオンティク(Niantic)が一緒に作った拡張現実(AR)ゲームだ。 衛星航法システム(GPS)とグーグルの地図を利用して実際の場所を回りながらスマートフォンを照らしてポケモンを収集する方式で人気を集めた。
ポケモンGoは、世界歴代最短期間1000万ダウンロード突破など、様々な記録を更新した。 発売2週間ぶりに任天堂の株価は120%以上高騰した。 シンドロームそのものだった。

正式発売されていない韓国国内でもポケモンGoは、ブームは同じだった。 地図区画上の隙に分類されてポケモンを楽しむことができた江原道の束草、蔚山のパンチョルコッら一帯はポケモンと観光特需を享受した。 普段より10倍以上の観光客が訪れ、地方自治体レベルで状況室を作って対処するほどだった。

イメージ 2しかし、ポケモンGoのブームは、ここまでだった。 休暇シーズンの8月が過ぎ、アプリ設置に比べた使用者数が激減した。 9月1週基準でアプリダウンロード者のうち18.5%だけがポケモンGoを実行した。 7月3週のポケモンGo実行者は91%だった。

グーグルマップの地図データ海外搬出に対する反発の世論もの盛り上がりに冷や水を浴びせた。 ポケモンと韓國に正式に発売が言及され、期待感を育てたが、グーグル地図の搬出に対する否定的な世論が形成され、ポケモンGoブームも一緒に減少したという分析だ。

ゲーム自体のコンテンツ不足も問題に挙げられた。 単にポケモン収集という方式でファンたちの郷愁を刺激することのみに止まったという評価だ。 
ゲーム業界の関係者は"ポケモンのゲーム性そのものだけ見れば、完成度が高くない"と"利用者間の対決、ポケモン、トレードなど使用者誘引要素がなければ、ポケモンGoは、蜃気楼のように消える"と話した。


(翻訳:みそっち)



う~ん そうですか。 
くやしくてしょうがないんでしょうね。なにしろ韓国では正式リリースされていないので韓国版WikiでポケモンGoのところを見ても延々とアメリカサーバー版のことが書かれているだけでゲームのやり方なんかわかんないのです。
それでも英語版のアプリをインストールすれば韓国の端っこのほうでポケモンを見つけることができるんですよ。ただそれだけなんですね。
課金アイテムが欲しくても外国版ですからね、ウォンをドルに変えて支払うのにきちんとしたカードが必要だったりすると、もう誰でも出来るってものじゃ無いのです。

※ポケモンGoはGoogleマップの韓国版が軍機密で流出禁止が決定ということで韓国では永遠にリリースされないことが決定したようです。


スマホ持って歩いてる人に『出ますか?』って聞いてみよっと






イメージ 3

ケータイもスマホも持ってません




単純荷役遅延による被害は保険処理対象から除外

$
0
0


海上迷子'なった韓進海運貨物15兆…補償も保険も受けられないよう

いっそのこと沈没してくれれば保険金も入るのに  安い保険にしか入ってないけど
韓進(ハンジン)海運の事実上もぬけの殻…被害補償厳しい
座礁や沈没など、不可抗力でなく、保険も無用の長物



イメージ 1[はたらけミーナ]韓進(ハンジン)海運船舶の運航に支障が1週間目に入り、輸出企業の被害が続出している。 製品の納期遅延による顧客社の注文の取り消し、異議申し立て(クレーム)が続いている。

しかし、被害補償や保険処理は現実的に難しいだろう、というのが専門家たちの指摘だ。 被害補償責任のある韓進(ハンジン)海運に資金余力がないうえ、荷役の遅延による被害は積荷保険金支給対象ではないというのが一般的な分析だからだ。 今度の物流大乱の最大の被害者は、韓進(ハンジン)海運の船舶で荷物を送った荷主だということが出ている。

法廷管理申請で韓進(ハンジン)海運は6日現在、19カ国34の港湾で入・出港を拒否されて87隻の船が運航中止されている。 写真はコンテナ船韓進(ハンジン)、モンテビデオ号が米国カリフォルニア州ロングビーチ外港に停泊している姿。


○貨主たち"どうにかしてほしい"
6日現在、韓進(ハンジン)海運のコンテナ船97隻のうち67隻が差し押さえ、入出航拒否などに運行を止めた。 バルク船も44隻のうち20隻が運航中止された。
先月30日、シンガポールで'韓進(ハンジン)ローマ号'が裁判所に差し押さえされたのに続き、今月5日には中国上海と深圳でもそれぞれ1隻の韓進(ハンジン)海運の船舶が現地裁判所から差押え措置を受けた。 世界各地で押収などで貨物配送が遅れ、貨主たちは、心の中が真っ黒に焦がしている。

アジアと欧州に金型工具を輸出するT社は、韓進(ハンジン)海運の船舶に載せて送った12万8000ドル分の貨物が中国上海、シンガポールに抑留され、顧客会社からクレームを受けた。 慌てて製品を新しく作って送るのに20万ドルを使ったが、依然として悩んだ。 会社関係者は"再び製品を送るのに4週間以上かかる"、"バイヤーが離脱するのではないか心配"と足を踏み鳴らした。

'合成樹脂加工機械工業協同組合'所属の22社の中小企業は来月19~25日、ドイツ・デュッセルドルフで開かれるプラスチック産業展示会に出席するため、展示物12台を'韓進(ハンジン)スーホ'号に乗せて送った。 先月29日に釜山港を発ち中国の上海、シンガポールを経て、今月26日、ドイツハンブルク港に到着する日程だった。 しかし、この船は差押のリスクのために上海港の外で待機中だ。
ハンキユン協同組合専務は"展示会に遅れて到着すれば、企業信頼度にひびが入るのが明らかだが、初めて経験したことで、どう対処すべきか分からない"と話した。

荷主と船舶会社を連結するフォワーディング会社(物流会社)の関係者は"納期が遅延されれば、完成品の場合、バイヤーが注文をキャンセルすることができ、半製品は、理由の如何を問わず、クレームをかけることができる"と指摘した。物流大乱が長くなるほど、被害が雪だるま式に膨らみかねないという意味だ。

韓進(ハンジン)海運の船舶に荷物を積んだ荷主は8300ヶ所余り、コンテナ数40万個、貨物価格では140億ドル(約15兆6000億ウォン)に達する。 韓國貿易協会の輸出貨物の物流の苦情の申告センターには6日現在、119件の被害事例が寄せられた。 前日(32件)より三倍以上増えた。


○補償も、保険も容易ではない
問題は貨主の被害に対する補償や保険処理が難しいという点だ。 顧客会社がクレームをかければ、荷主はひとまず被害額を聞いた後、韓進(ハンジン)海運に求償権を請求しなければならない。 しかし、資金不足で法廷管理に入った韓進(ハンジン)海運が被害賠償の余力があるかも変数となっている。 裁判所の関係者は"被害貨物は債務調整の対象である再生債権に該当するため、被害額を全額返してもらうことは難しい"と話した。

 
保険処理も難しいのは同じだ。 貨主たちは、船舶運送の時に万一の事態に備えて、積荷保険をかける。 しかし、損害保険会社の関係者は"積荷保険金を受けるためには、事故で船が擱坐されたり、沈没するなど物理的損害がいなければならない"、"単純荷役遅延による被害は保険処理対象から除外するという免責条項がある"と話した。

海運業界でも天災地変や不可抗力的な状況でなければ保険処理が難しいのに、今回の事態を'不可抗力的状況'と見ることは難しいという分析が支配的だ。 過去朝陽商船の破産の時もほとんど荷主がバイヤーの注文の取り消しやクレームによる被害を肩代わりした場合が多いという。


(翻訳:みそっち)



中国では差し押さえ命令が出ましたよね。 ニホンでは強制執行禁止命令だそうですから中国沖で待機している船はニホンを目指してやってくるかもしれません。

なぜ釜山港に帰らないのかというと釜山港の韓進海運のクレーンは未払い賃金の関係で動かないのです。韓国の港湾労働者っていうのはアウトソーシングの日雇い身分ですから会社が困ろうが関係なしに未払い賃金のためなら何日でもお休みするのです。

ところがニホンであれば積み下ろしはやってくれそうだし代わりの船だっていっぱいあるじゃないですか。韓進海運が安心して寄港できるのはアジアではニホンだけなんですよ。 中国がダメ 韓国もダメとなれば港湾能力から考えてもニホンにやってくる可能性があるということです。

船乗りの飲む水は寄港地で補充するじゃないですか。ニホンにやってきた彼らは食料も水も無い状態でやってくるのです。 それをニホンが何もしないで入港の制限だけしていたらこれに言いがかりをつけてくるのは目に見えるようです。

商船は港にやってきても泊まる場所がなければ外で待っているしかないのです。
次の韓国人の言いがかりは”韓進海運に水も提供しないニホン”ってところですね。
いえいえお金を払うのならいくらでも出しますよ。そのお金がないんじゃね。




イメージ 2


考試院に外国人が住む

$
0
0



”ちょっと不便でも安いでしょう”…考試院に外国人が住む

'ひどい住居費'のため、外国人学生も、考試院生活はじめました…
'苦学生の下宿部屋'→'外国人の短期居所'に 考試院は合理的居住空間


イメージ 2[すまいのミーナ]先月29日午後、ソウル西大門区滄川洞A考試院4階の廊下。 金髪の女子学生ブルックベチェラー(24・女)氏が自分の家のように自然に靴を取り出して履いた。 米カリフォルニア州出身の彼女はこの2月末、延世(ヨンセ)大学交換学生として、韓國に来てからこの考試院に住むとした。

ベチェラーさんの部屋は、通常の考試院と違いがない。 机と本棚兼棚、ベッドひとつが作り付けに入った部屋はちょうど1人用だ。 見た目にも二坪(6.6平方メートル)は無さそうだ。 棚にはまだ整理できなかった衣類があふれ、また小さなブラウン管テレビと一段の小型冷蔵庫もあった。 南北問題に関心が多いというベチェラー氏は"考試院の家賃が寮より半分以上安かったうえ、学校と近いため、選択した"と話した。



イメージ 1

▲"ちょっと不便でも安いでしょう"…考試院に外国人が住む記事の写真、延世(ヨンセ)大学交換学生ブルックベチェラーさんが先月29日、自分が住んでいるソウル西大門区新村(シンチョン)の考試院のベッドに座っている。 ベチェラーさんは"今は散らかってるけど"、と公開を控えたが、度重なる依頼に内部を見せてくれた。

大学街考試院は極めて、韓国的な空間だ。 足の踏み場もない部屋、狭い空間に備えられた家具や家電製品などは最小費用で収め、最大の実用性を見せてくれる。 主に地方から上京した学生や受験生、就職準備生などに安価な巣をした。 このような考試院の風景が変わっている。 外国人留学生たちが増え、考試院が'グローバル寮'に変身している。

ベチェラーさんが泊まっている考試院は、彼女を含め、外国人が11人だ。 延世(ヨンセ)大学前のB考試院には10人ほどが滞在している。 近くのC考試院は部屋32つのうち、半分を外国人留学生が占めている。 国籍も中国、日本、ベトナム、タイのように、比較的近い国から、米国、スペイン、スウェーデン、オランダ、フィンランドまで多様だ。 これらのほとんどは考試院近くの大学に交換学生として来たり、語学堂で韓國語を学ぶ。

なぜ外国人留学生の間に'考試院韓流'が吹いているのだろうか。 彼らは'致命的な住居費用'を挙げる。 延世(ヨンセ)大学だけ見れば、寮の費用が4ヵ月に250万ウォン水準だ。 一方、学校前の考試院の家賃は25万~45万ウォンほどだ。 ワンルームやオフィステルは、敷金、家賃などが高騰しており、外国人留学生が考えることも大変だ。 他の大学街も、事情は似ている。

ルーマニアから来たというオアナパードレット(30・女)さんは、"最初はワンルームを調べてみたが、保証金が高すぎて、驚いた。 それで保証金や契約期間の負担がない考試院で暮らすことになった"とした。 パードレットさんは5年間勤めた会社を辞めてリフレッシュにやって来た。

考試院は寮より生活が比較的自由という長所もある。 寮に持っている厳しい規定がないからだ。 ソウル中区(チュング)東国(トングク)大学近くのD考試院で暮らしている中国人リュユユ(21・女)さんは、"寮は通行禁止時間も、2部屋を使わなければならないでの制約が多い"、"中国友達たちが考試院に多く居住して一緒に食事も作って食べて旅行もできていい"とした。 この考試院の場合の女子生徒の中で2~3人を除いた20人余りが全員中国人だという。
狭く、密閉された考試院が安らかはずはない。 ほとんどの考試院は通路幅が成人男性2人が並んで立てないほどだ。 騒音は最も大きな不便事項である。 ベチェラー氏は"隣の部屋で私は通話音のためにたまに苦しい"、"考試院に外国人が多いため、時差のために夜遅くまで通話する声が聞こえる"と話した。

しかし、外国人留学生たちは考試院を合理的居住空間と口をそろえた。 忠武路(チュング・チュンムロ)の周りの女性専用の考試院で1年間暮らして昨年12月米国に帰ったアッシュルイス(24・女)さんは、モバイルメッセンジャーに5日"学生には、学校に近く、安い価格が最も重要だ"、"外国の学生に考試院は賢明な選択だと思う"と伝えた。


(翻訳:みそっち)



考厠院というのはお勉強をするひとが住むために用意されたお部屋のことだと知られています。それがいつごろからの話なのかというと、現代の韓国の美化された歴史によれば”朝鮮時代の科挙の試験”だったということですが、実際の科挙の試験というのは2年に一度の試験が1週間つづくようなものでしたが、誰でも身分に関係なくお受験できるものではなく、田舎などの両斑の子供らが官職を貰うための試験でしたからお勉強の出来なんていうのはどうでもよくて、両斑身分だけが豊かな仕送りを受けて試験期間中だけ滞在するようなものでした。 

つまり考試院というものはお勉強をするところではなかったのです。 それでもお受験対策のお勉強をどこかでやっていた?なんておもっていませんでしたか?   
まずお勉強を教える機関が朝鮮にはありませんでした。世襲制だった官職に必要なのは親の地位だけであってお勉強の出来不出来は関係なかったのです。 そしてお受験対策のためのお勉強を教える公的な機関はありませんでした。

もちろん朝鮮時代には旅人が宿泊するような文化が存在しなかったので旅館もありませんでした。 朝鮮末期に朝鮮を旅したニホン人らによると、お泊りするところを探すのに苦労をして釜山から漢城まで徒歩で野宿生活だったことが記録に残されています。


イメージ 3
イメージ 4

▲1960年代までこうした住まいがたくさんあった


ニホン統治時代にも考試院という居住形態はありませんでした。朝鮮には宿屋、あるいは旅籠というインフラが存在していなかったわけですから、急激に増加した都市流入民はそれぞれが筵(ムシロ)などで工夫を凝らした竪穴式住居を作っていたというのが事実に近いでしょう。
もちろん崇礼門の外側は後になってできるソウル駅~漢江まで一面の野原でしたから好き勝手に住むことにしていたのです。

186~70年代になると徐々にニホン資本が朝鮮にやってきます、そこで最初に作ったのがニホン式の旅籠でした。これは朝鮮で商売をするニホン人のための施設でしたからニホン式に瓦屋根の2階建てだったでしょう、ニホン人が朝鮮にやってきたばかりのころは現地で通用する通貨もなかったので日本円が決済に使われました。

現在も存在する考試院というものは何か別の名前で呼ばれていたのです。

イメージ 5

朝鮮時代の終焉とともに都市生活者が増えたのは事実でしょう。しかし彼らが住むところはどうなっていたのかというと、崇礼門前の藁葺き小屋を見てもわかるように彼らは基本的に住居に無頓着だったようです。
もちろんオンドルなんていうものは朝鮮北部の両斑屋敷だけにあったわけですからそれ以外の奴婢らがどのような暮らしをしていたのかはあまり明らかになっていません


さておき、ニホン統治時代にさえも無かった考試院が歴史上に登場したのは1960年代とみることができます。お勉強がブームになって学生らが滞在するところが必要になったため部屋の又貸しの延長として考試院というものが苦学生のために解放されました。
なんと驚くべきことはキタ朝鮮には考試院というものがありません。元々無かったところにお受験ブームもやってこなかったので都市流入者のための住まいは作られることがなく、人口が急増した平壌などではアパート形式の住居が急造されていたことはとても興味深いところです。


まとめ

・考試院というものは1960年代ころのお勉強ブームのころにソウル市内などで学生に部屋を貸すということで普及し始めたもの。 
・当時の部屋貸しのようすによれば”学生房”のような名前で呼ばれていたようです。
やがて韓国人がお勉強熱心という思い込みから”考試院”という名前に変わっていった。
・考試院とは別に3.3㎡生活などに見られる売春宿形式の賃貸部屋も”考試院”と呼ばれるようになった。シンちゃんのところでも売春宿と考試院を区別していない)
・1980年代ころから、建物の中を細かく区切った”考試院”型の居住空間が増え始めた。

現在では韓国の一人暮らし世帯の割合は世界トップクラスであり、最近の25年の間に3倍に増加している。いっぽう5人以上の世帯は28%から6.4%へ急減している。


イメージ 6
韓国の一人世帯は考試院やワンルームを好み、世帯数あたりの平均居住空間をあらわすと世界最低水準となるため、一人世帯は現在でも世帯数にカウントされることがなく考試院やワンルームは韓国では住居とはみなされていない。

考試院、ワンルームなどは電気・水道代が家賃に含まれるが、その費用負担は1/nという居住人数で割ったものとなるため世帯あたりの電気使用量についても韓国では
実態に見合わない数字が出てくることがある。

一人世帯では食事をつくることがほとんどなく外食で済まされている、そのため低廉な価格で提供される外食産業がソウルの単身者生活を賄っている。


まだまだいろいろある。



イメージ 7






殉職より自殺が多い警察官

$
0
0


警察官の精神健康が”ヤバイw”…自殺が殉職より多い

派手な撃ち合いなどは姿を消し、ストレスのある社会が引き金に
朴南春(パク・ナムチュン)議員"警察官も健康してこそ、国民もまともに保護"


イメージ 1[ポリスミーナ]最近、5年間、殉職した警察官より憂鬱症などで命を絶った警察官がもっと多いことが分かった。 疾病とストレスにさらされがちな警察官たちの健康管理に一層努力を傾けるべきだという指摘が出ている。

イメージ 47日、国会・安全行政委員会所属の朴南春(パク・ナムチュン)(みんなで民民党)議員が警察庁から提出を受けた資料によると、2012年から今年7月まで自ら命を絶った警察官は93人で、殉職警察官(69人)より遥かに多かった。
自殺の原因ではうつ病が24人で最も多かった。 さらに、家庭不和23人、身柄悲観13人、経済問題・疾病悲観各10人、職場の問題7人、異性問題3人などの順だった。
 

警察官の殉職原因も疾病が47人で、全体の68%を占め、健康と関連したストレスが深刻な水準であることを示した。 続いて交通事故殉職者が16人、安全事故の4人、犯人の襲撃で死亡した人員が2人だった。

イメージ 3地区隊・交番など、夜間勤務がある部署で勤務する警察官の健康も危険な状態となった。
警察庁が昨年夜間勤務の警察官のうち年齢が高い1万3千907人を選定し、特殊健康検診を行った結果、疾病の所見が見せた'有所見者'が3千21人、病気に進展する恐れがある'要観察者'が4千539人で半分以上が健康に問題があった。

朴南春(パク・ナムチュン)議員は、"国民の生命と財産を保護する警察官が健康でないなら、国民もまともに保護を受けることがない"、"警察官たちが職務と関連してどのような問題があるのか把握して処遇を改善する根本対策が必要だ"と話した。


(翻訳:みそっち)



韓国のおまわりさんは”酔っぱらい保護”+”ホームレス保護”というのが主な業務です
どちらもストレスの溜まりそうなお仕事っぽいですね。
あとはお受験シーズンになれば受験生を試験会場に送り届けたり、管轄の風俗店から金品を受け取るのが業務となっています。

ニホンの警察組織が基本となった韓国の警察ですが、階級などの呼び方はアメリカ式、組織は自治体ごとにあるからニホン式ってところです。
警察署のほかに、地区隊と訳される交番のようなものがあり大小さまざまな規模でやってます。その勤務は内勤の場合には普通の会社員のように土日休みで8時~5時、適宜残業があります。 
交番勤務では昼・夜・休みが組み合わされたカレンダーにあわせて勤務します。
そのなかでも特に勤務強度が高いのが酔っぱらいを相手にする夜勤でしょう。交番勤務ではデモ隊などと対峙することはなく機動警察とかの義務警察がそっちの仕事をやっているようです。 

韓国では一般の警察官は大抵の場合、大学を出て”刑事訴訟法”や”刑法”などを学んだ上で、厳正な試験に合格した心身健康なひとということになっています。
※ニホンのような警察学校は無い


その実態は1000m走が男子280秒以下とか そういうのが採用基準になっています

267にょ~! [2011/05/08(日) 23:33:59]
meも持久走大嫌いです。
1000m5分30秒って、おそいですよね・・・   (330秒)
1500mで9分でした。
 
274ミミ [2011/06/01(水) 18:31:02]
クラスの平均が4分50秒超えないと   (290秒)
ずっと1年間やらされる…
今で4回目。
私は4分59秒でした…遅すぎ…………  (299秒)
足速い人が、うらやましい!!
昔は4分30秒くらいだったのに・・・     (270秒)
 
280中一 不思議ちゃん [2011/09/03(土) 18:37:02]
私は体育大会の、種目を決める時に、友達に1000mかわって、と言われ
、今すごく悩んでるんですけど、どうしたら良いですか?
ちなみに、私のタイムは、4分07秒です。    (247秒)
お返事よろしくお願いします。
 
500ミナちゃん [2011/11/24(木) 15:37:02]
大人になれば走らなくてもイイようになるんです 電車だって次のに乗ればイイやって
ほんの近くでもタクシーに乗るんだし そいうことです


日本一くわしい韓国の警察採用関連 過去カキコ




イメージ 2

なんか 泣けてくる



ソウル訪れる中国人修学旅行客の急増…

$
0
0


ソウル訪れる中国人修学旅行客の急増…観覧料などの支援

減った中国人観光客、そのなかで修学旅行客は増加という調査
免税店で買い物をしてくれるわけでもなく宿泊施設は修学旅行レベルで


イメージ 1[旅のミーナ]ソウル市の支援を受けて入ってくる中国修学旅行客が毎年大きく増えたものと調査された。
ソウル市はソウル観光マーケティングと共にする'海外修学旅行団体支援事業'を通じて訪問する中国修学旅行客が2008年1千8人、2009年1千748人、2014年6千682人などで増加したと7日明らかにした。

昨年にはメールスの影響で697人に急減したが、今年は1∼8月には3千87人がソウルを訪れた。 今年の基準で中国の生徒たちは、市が支援する同事業の全体の中で65%も占めた。

イメージ 2

▲済州島あたりは中国人修学旅行生がかなり多く訪問する
それを歓迎する理由は不法就労目的が少ないからという

 
ソウル市では市内の教育機関と交流する20人以上の外国学生団体がソウルを探せば、幕・記念品・行事物品・観覧料などを支援している。 夏休みには学校訪問が難しいだけに、青少年修練館や語学堂など学校以外の教育団体・機関との交流も支援する。

韓國を訪れた中国の生徒たちは生徒たちと共に、テコンドー・伝統遊び・Kポップダンス・伝統料理作りなどをしたり、合同の美術授業・手紙書く・プレゼントの交換など多様な交流活動を行う。

市は"中国・日本だけでなく、東南アジア諸国で修学旅行団体を誘致しようと観光説明会などでソウル市の修学旅行支援事業を広報している"、"交流支援を望む、ソウル市内の学校・教育機関・旅行会社は、ソウル観光マーケティングで申し込めばいい"と説明した。


(翻訳:みそっち)



ニホンから韓国に修学旅行に行くような学校は年々減っているんですが、さすがに生徒を寝かせたあとに”カラオケ+2次”なんていうセンセイがいなくなったのも影響が大きいですね。
※韓国観光公社などでは事前見学会と称して国内の高校引率担当教諭らを韓国にアゴアシ付きで招待する習慣がある。(もちろんムフフもセットになっている)

さて、世界中の修学旅行生がソウルにやってきても、お小遣いの額は決まってますよね。つまり免税店の売上げばかりが気になる韓国としてはあまり美味しい話ではありません。
しかしその一方で、修学旅行生というのはまだ世間知らずのお子様ばかりということですから宿泊施設や食事のランクを大きく手抜きすることができます。
そのへんのところが集客不足に悩む観光業界としては外せないハナシなのかもしれないですね。

ニホンからの修学旅行ではソウル見物というコース選択はほとんどありません。慶州とかそういった古都のようなわけのわからない田舎で地元の学校と交流するようなのが一般的です。うっかりすると現地のお年寄りに土下座なんてこともありますから韓国には近寄ってはいけません。
引率のセンセイが南大門炎上のハナシをしたり、加藤清正の凱旋みたいなハナシをすると生徒も喜ぶと思うんですけどね。そういうわけですから景福宮も見物コースにありません。ニホン総督府があった場所ってことを見られたくないのでしょうか。
ところが中国からの修学旅行生には専属のガイドまでつけてくれるサービスっぷりだそうです。あの余宗大王像や李舜疹像のあるあの辺まで”自慢”付きで解説してくれるようです。
そうなると独立門や迎恩門のあたりはどうなっているのかというと電車でひと駅なのに中国人には見せたくない施設のようで、ソウル観光庁発行の観光ナビにも独立門の表記はあるけど迎恩門のハナシはスルーしてあるんだとか。

そしてニホンにやって来る韓国の学生の修学旅行では引率の先生が”あれも韓国起源”それも韓国起源”これも韓国起源”という御高説を述べているのは滑稽でもあります。



◇ ◇ ◇


中国の修学旅行生に発給されるパスポートは有効期間が4年、一度韓国に招待しておくと20歳ころまでにもう一回来てくれるという皮算用もあったりしています。






イメージ 3

くるくる~~♡




キッチントイレ 画像追加

パトカーの性能が最下位水準ニダ

$
0
0

"韓国パトカーの性能、先進国に対して最低水準"

受験生送迎用としては十分な性能、0~100km/h11.9秒ってどうよ


イメージ 1[パンダのミーナ]韓国のパトカーの性能が主要先進国の警察車と比較すると、平均の水準を大きく下回っていることが明らかになった。

国会・安全行政委員会所属のセヌリ党のホン・チョルホ議員が警察庁から提出された資料を分析した結果、パトカーで最も多く使われる機種は”ソナタ”(全体5千86台のうち2千494台)と、最大出力166hp、0~100km/h11.9秒、排気量2千ccの仕様を備えたことが分かった。
これは米国、ドイツ・日本・オーストラリア・シンガポールなど5カ国15機種と比較した時、最下位レベルだというのがホン議員の指摘だ。


イメージ 2

▲全長4,820mm 全幅1,835mm 全高1,470mmというのはクラウンより大きい、エンジンは2.0~2.4ℓで残念な性能というのが一般的な評価となっている。



これらの国のパトカーを見ると、平均的に最大出力が200∼400hp、0~100Km/hは3.6∼9.4秒であり、排気量の場合、最大6千200ccまでの高性能仕様を備えたものと集計された。


米国、ドイツ・日本・オーストラリア・シンガポールなど5カ国15機種と比較
全体16個比較機種のうちソナタは最大出力は15位、0~100km/hが16位にそれぞれ明らかになり、排気量もまた、最下位の水準だ。

韓国でも一部の特殊目的用車両で排気量4千∼6千800ccに該当する高性能の外国製車種18台を別途運営しているが、そのうち半分以上の11台はソウルなど特定地域のみを中心に使用されており、それさえも要人の警護など、制限的な目的のみで活用しているものと把握された。
ホン議員は"米国と日本など主要先進国では、製造会社を中心に、自国警察のモデルの開発及び性能改善を持続して推進中だ"、"われわれも政府と製造企業が協力して、警察の車の研究開発および高性能化対策を早急にまとめなければならない"と指摘した。


(翻訳:みそっち)



オーストラリアやシンガポールに自動車メーカーがあったなんて初めて聞きましたが韓国の自動車の定位置っていうのはそういうものなんですよね。

自動車の馬力表示というと現在ではKWで表示しています クラウンが105馬力だったころのトヨタ2000GTが150馬力でそのあとの時代のスカイラインGT-Rが160馬力 鉄仮面のターボは205馬力でしたが そのあとはごにょごにょ

さてヒュンダイソナタのエンジンは2.0~2.4ℓということですから166HPという表示は無過給エンジンとしては破格の高馬力なわけです。まぁタクシーのクラウンぐらいの性能なんですね(違う?)


韓国ではお受験の学生さんが遅刻した時に使われるクルマですからそれでいいんです。

イメージ 3
イメージ 4
イメージ 5
イメージ 6





イメージ 7




コメを炊くという精神文化

$
0
0


韓国の炊飯事情㊤

苦学生が自炊をして勉強に励む? 韓国型自炊生活は無かった
男子が厨房に入るなど言語道断 韓国のワンルームには炊事できる設備がない


イメージ 1[くらしのミーナ]ソウル金斗洞のワンルームに住むペさん(34)は上京してからずっと一人暮らしだ、最初は郊外の大学に通うために不便なところでも我慢をしていたが、隣人らとのいざこざに耐えられず逃げ去るように転居を繰り返してきた。

イメージ 3最初に住んだ長坪洞の考試院でのこと、生活費をきりつめるために炊飯器を買って自炊をすることにしたのだ、当時で一人用の炊飯器は10万ウォンぐらいしたが、飯さえが炊ければ食費が大きく節約できるはずだった。

住人らに見つからぬように炊飯器を運び込むと近くのハナロマートで5kgのコメを買って
見よう見まねで炊飯を始めた。用意したおかずはキムチとマグロ(ツナ缶)で準備は万全と見た。
事前に聞いてみた通りの水分量で準備をした彼は部屋に戻ると炊飯器をセットするとスイッチを入れた。

まもなく炊き上がるご飯を思い浮かべながらご飯茶碗の無いことに気がついた彼は炊飯器をそのままにして食器を買いに出かけた。

食器を買うならどのような店だろうか、いろいろ思い浮かべながら何軒かをまわってようやく汁椀などを整えることができた。

部屋に戻った彼は部屋の中が高温で蒸されていることに気がついた。コメを炊くという熱エネルギーが狭い部屋に充満していたのだ。
あいにく彼の住む部屋には窓がなく季節はまもなく初夏ということもあって部屋でそのまま過ごすことはできなかった。


◇ ◇ ◇


こんな書き出しで始まる取材記事を見つけたんですよ。たしかに炊飯器っていうとそこだけ水蒸気や高温ですよね。それでも食費を安く抑えるには自炊と言う手があるということはソウルでもかなりうわさになっていたのです。インスタントラーメンよりもおかずの工夫さえできればかなり安上がりなのだそうです。

考試院とは5.5㎡程度の空間に寝るところと勉強机を合理的に配置した空間なんですが、水道・トイレは共用なんですよね。共用の冷蔵庫があったり食事が提供されるところもあるようですが、それはまた先住者との軋轢があったりしていつも食べられるわけじゃないし。 

あ、ペさん(34)のハナシの続きはというと、しゃもじが無くて苦労してみたり、汗だくになりながらなんとか半分まで食べ終わって、炊飯器がようやく空になったのは翌日だったとか、何度か使ううちにあんまり熱いから廊下に出しておいたら持って行かれちゃったというオチがあったりします。


◇ ◇ ◇


韓国のおこめはニホンのによく似ているそうですが、彼らは炊き方にこだわりがまったくありません。こめを研ぐ← 研ぐんですけど 韓国人にはそれが理解できませんからじゃぁじゃぁと水を流して軽くゆすいでOKにしちゃいます。

※コメを研ぐというのは日帝由来の文化であるから要らないという理屈、さらにはコメを研ぐことで大事な栄養分が全て流れ出るというヨタ話があって、豊かな穀倉地帯を持つ韓国がコメの栽培をニホンに教えた(ヒデヨシ軍が奪い去った)というような妄言まで小学校の教科書に出てきてみたり。

まぁ現在の韓国人が住む朝鮮半島でコメが主食になったのはニホン統治時代になってからでしたし、ニホン式農業指導がなくなると翌年には収量激減という信じられないような大災害となったりしていましたから。
(韓国のコメ栽培が戦前の水準に戻ったのは1970年代になってから)

ご飯を炊くときの水の量もいい加減ですね。炊飯器の内釜には目盛がふってありますが、それを見ようとはせずに、水もカップで量って入れるそうです。(コメも目分量で入れちゃうらしい)

べちゃメシでもおこわでも気にしないのが彼らですからね。そしておかずはコチュジャンとかチェンジャ(なに?)で全体をまじぇまじぇして食べるのが至福の時なのだですよ。

それでもね、ネットで探すとコメの炊き方がいろいろ出てきます。大抵の場合はニホン版の解説をハングルに書き直したものですから、韓国人にはコメを炊くという精神文化が全く存在していないことだけは確かなようです。





イメージ 2

振る方は韓国独自の文化なんだけどねぇ




Viewing all 3456 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>