Quantcast
Channel: minaQのつぶやき 네토미나
Viewing all 3456 articles
Browse latest View live

喫煙取締りチームの国会襲撃事件

$
0
0
イメージ 2
喫煙取締りチームの国会襲撃事件

永登浦区庁の職員らビデオカメラ持って国会に
"禁煙違反のヘビースモーカー金バッジも動くな"


イメージ 1[ソウルミーナ]空も透明にぽっかりあいた先月19日午前10時ごろ、ソウル汝矣島(ヨイド)の国会会館。ソウル永登浦区庁から出てきた職員3人が出入り口を通過し、速い足取りで建物の中に入った。 保健支援課の公務員2人と補助員1人だった。 彼らの手には小さなビデオカメラが握られていた。
 
永登浦区庁保健支援課の職員たちはまもなく3階のロビーと6階のいたるところを調べ始めた。 エレベーターを経て静かな廊下や非常階段、テラスとベランダ、喫煙区域ではない空きスペース…'要注意地点'に向かうたびに彼らの目はムチのように、素早く動いた。
ついに'現場'が目になると、口より手が先に動いた。 彼らのビデオカメラはレンズを通じて、現場の映像を吸い込み、メモリチップはそれを着々とファイルに重ねていった。 '証拠'が確保されると、彼らは'現場'の対象に近づき、'国民健康増進法''禁煙法'など関連法条項の説明と共に、過怠料のレッテルを取り出した。 一人、二人、三人…11人。禁煙区域に指定されている国会会館で憲政史上初めて喫煙による過怠料が課せられていた瞬間だった。 それも11人や。

2日、国会と永登浦区庁などによると、先月19日、国会建物内で喫煙をする過料が課された事例が初めて出た。 国会議事堂や国会会館の外で喫煙による過怠料の賦課事例はあったが、国会の建物内で喫煙の取り締まりによって過料が課されたのは憲政史上今回が初めてだと、国会側は確認した。

永登浦区庁が同日、国会会館に対する電撃的な喫煙の取り締まりに乗り出したことは国会内の喫煙に対する少なからぬ国民の苦情や国会防護課の要請のためだったと区役所側は明らかにした。 国会防護課は、"国会会館内で喫煙による苦情が少なくない"と話した。 つまり"国会本館はほとんど苦情がないが、往来する人が多い国会会館では喫煙による苦情が多い"、"私たちも'タバコを吸わないでと'と話しているが、私たちが話している時だけ喫煙を止めたが、私たちがいなければ、非常階段やテラスなどで再び吸いはじめたりする"いうことだ。

その間、非喫煙者たちの不満は少なくなかったという噂だ。 さらに、最近、新政治民主連合のチョ・ギョンテ議員も、国会喫煙室の外の喫煙の問題で国会事務処に是正を要求したりもした。 先立って、2013年同党のファン・ジュホン議員も、マスコミとのインタビューで、"国会のさまざまな建物、本会議、セミナーでも堂々とタバコを吸う"と叱咤したこともあった。
永登浦区庁は今回の取締りでなんと11人に対して過怠金を賦課した。 3階で2人、6階から9人がそれぞれ摘発された。 一部は喫煙ブースの外で、一部は階段でタバコを吸って摘発されたという。 過料が課された対象はまだ公開されていないが、国会議員補佐官が多数で、国政監査を準備中だった行政部の職員も一部含まれたという。 禁煙建物内の喫煙行為に対する過怠料は10万ウォンで、10日以内に自主的納付をする場合、8万ウォンで割引される。

国会建物内で一度に喫煙過料が賦課されたのは大変異例的だ。 対外的にこれを隠蔽しているが、国会社会内部では少なからず話題になったという。 ある補佐官は記者に対して、"国会議員会館で喫煙して取り締まりに約10人ほどかかったとうわさを相棒とした"、"これが知られれば、またどれほど国会も政治を批判するか心配だ"ともした。

永登浦区庁側がこのように喫煙の取り締まりに大きな'成果'を出した背景には国会防護課の役割が決定的だったと伝えられている。 これまでにも、数回国会の建物内での取締りが行われたが、'成果'が無かったのは国会会館の出入口で身分及び約束の相手に対する徹底した確認を経た後に入館が許可され、'抜き打ち取り締まり'が事実上不可能になるためだ。
しかし、今回は違った。 国会防護課は同日、永登浦(ヨンドゥンポ)区庁の取り締まりの職員たちが国会会館に到着すると、迅速に改札を通るように手伝ってくれ、その間、喫煙と関連の苦情が多く提起された場所まで同行してくれた。
永登浦区庁の主要関係者は"1年に3~4回ずつ(国会内の)の取り締まりを出るが、身分などが統制されから一度も罰金を課すことができなかった"、"今度は国会防護課が出入り口を迅速に通過させてくれて一緒に取り締まりの現場を回ってくれ、成果を出すことになった"と分析した。

取締りの過程で大きな抵抗や反発はなかったという。 永登浦区庁側は"先に写真を撮って証拠を確保するために喫煙事実に対して、すべてが認定する"と話した。 国会防護課側も"取締りの過程で一部の摩擦を心配したが順調に行われた"と話した。

しかし、取り締まりの後、永登浦区庁側は抗議の電話を受けたことで知られてた。 永登浦区庁関係者は、"'私が誰だが'と某所から抗議電話がきた"と紹介した後、"国会だけでなく、汝矣島は取り締まりについて苦情が最も深刻だ"と訴えた。

現在、国会議員会館には6階、10階、11階にそれぞれ二つの喫煙ブースが設置されている。 国会防護課は1時間に1回のペースで建物内パトロールを通いながら禁煙を誘導しており、不定期的に禁煙案内放送をしている。


(翻訳:みそっち)



まぁ極端な国ですからね、こういう法律(路上禁煙)とかはすぐに制定されます。ところが国民全部が、”ウリだけは特別だから”と思っているのでこれまたザルのように守られなかったりします。それでも”世界一厳格な路上禁煙法を適用している”ぐらいのことを言い出すわけですよ。

んとね、ソウルではほとんどのところが禁煙になりました、堂々と吸えるのは自家用車の中だけみたいな雰囲気があります。それさえも下取り価格が下がるので敬遠されているのだとか。(高層アパートの自宅にはベランダが無いのでホタル族ができない) 
路上禁煙では市内全域ではないのですが、学校のそばや繁華街は全部禁煙ね、公園も禁煙なのでバッカスおばさんの聖地も禁煙になりました。飲食店も大きさによって完全禁煙になったし漫画喫茶やネットカフェも全室禁煙かな、喫煙ブースが設置してあるとそこだけで吸えるようです。

ほらぁタバコの値段が去年上がったじゃないですか、それでタバコを吸う人が減ったりしたのかというと、8月現在で”タバコ出荷量は前年水準”とのことですから値上がり直後だけ買い控えがあって、その後は以前の量に戻ったということです。


◆ ◆ ◆





外国人なら路上喫煙は罰せられないのです
韓国人は10万ウォンの過料を支払ってください、吸殻掃除も韓国人がやってください


イメージ 1[ソウルミーナ]最近、禁煙で喫煙で摘発される人ほとんどが外国人観光客と申します。 しかし、これらを制裁する方法がないのが実情だということです。



外国人観光客のショッピングの名所であるソウル明洞(ミョンドン)です。
禁煙通りに指定されているが、タバコを吸う人たちがあちこちに目に付きます。

床に捨てられたタバコの吸殻らは禁煙通りという言葉を色あせさせます。
タバコを吸う人は、その大半が外国人観光客です。


録音、中国人観光客:"(ここでタバコを吸ってはいけません。)知らなかったです。 タバコの吸い殻が散らばっていて吸ってもいいと思っていました。"


喫煙が禁止されるという明確な英語案内標識があるが、外国人観光客らは街頭のあちこちで堂々とタバコを吸っています。
区役所の公務員たちが取り締まりに乗り出したが、しどろもどろしながら言葉だけで啓蒙をします。

録音、区役所の取締りの関係者:"失礼ですが、ここでタバコはいけません。"

喫煙禁止区域での喫煙をして摘発されれば、過怠料10万ウォンを賦課するが、現在の過怠料の賦課方式としては外国人観光客たちに過料を科すことができないからです。
過料を賦課するには、電子端末機に住民登録番号や外国人登録番号を入力しなければならないが、外国人観光客はこのような番号がありません。

このような理由で、ソウル中区の場合、今年の外国人に喫煙の取締り件数はたったの一件もありません。
取り締まりにかかった国内人らは、公平性を掲げ、反発します。

録音、取り締まりにかかった韓国人:"先生、禁煙取り締まり班です。 撮影します。)では(さっき)中国人が(タバコ)吸うのはどう(処理)しますか。"

禁煙区域を中途半端なことにしないためには外国人観光客に対する取り締まり対策を早急に講じなければならないという指摘です。


(翻訳:みそっち)




イメージ 3



またお前らか、10ウォン玉溶かして...

$
0
0


10ウォン玉溶かして販売し、2億ウォン稼いだ奴ら摘発

またお前らか、犯人を捕まえてみれば3年連続同じ一味、執行猶予と罰金は少し
600万個溶かして、銅で販売した8人を書類送検…"5人は昨年にも逮捕され、"


イメージ 1[マネーミーナ]10ウォン玉600万個を溶かして銅の成分を抽出して転売したグループ8人が警察に逮捕された。

京畿道盆唐(キョンギド・プンダン)警察署は3日、融解工場のオーナーのイ(57)氏とコイン中間収集本の李某(53)氏など2人を韓国銀行法違反の疑いで拘束して、コインの収集係のイ某(50)氏と融解工場職員のチェ某(51)氏など6人を在宅起訴した。

旧型10ウォン玉は直径22.86ミリ、重さ4.06gで、銅(65%)と亜鉛(35%)で合金製造された。貨幣価値は10ウォンだが、溶かして金属で販売する場合、2.5倍に達する25ウォンほどの価値があると警察は説明した。

イ氏などは今年5月から6ヶ月間、全国銀行を駆け巡りながら採集した10ウォン玉600万個(24t)を溶かして銅を抽出した後、売り返して2億ウォン相当の不当な利益をあげた疑いを受けている。
融解工場のオーナーのイ氏は途中収集係のイ氏が集めてきたコインを溶かして、銅の状態で、関連業界に販売したり、水道計量機用部品などで作って販売したことが調査された。

旧型10ウォン玉100万ウォン分が250万ウォン相当の価値があると見た時、収集係、イ氏は100万ウォンを旧型小銭に替えて中間収集係に譲渡し、50万ウォンを稼ぎ、、中間収集係のイ氏は30万ウォン、工場主のイ氏は70万ウォンを得たわけだ。

工場のオーナーイ氏など、今回、検挙された一味の5人は昨年もこのような犯罪で警察に検挙されて処罰されたが、処罰水位が低く、同じ犯行を繰り返したと警察は説明した。
韓国銀行法は、コインを毀損すれば、6ヵ月以下の懲役または500万ウォン以下の罰金に処するようにしている。

工場のオーナーのイ容疑者の場合、昨年犯罪で懲役4月の刑を言い渡されたに止まっており、2013年にもこのような犯罪で検挙されたときは、懲役4月に執行猶予2年を言い渡されたという。

警察は今年7月、ある銀行関係者から"誰か新型のコインを入金して、旧型玉だけ収集して行った"という情報提供を受け付け、捜査に着手し、イ容疑者らをつかんだ。


(翻訳:みそっち)



去年のカキコ(またとろける”10ウォン玉”)で2回連続逮捕だったのが今回も同じことをして捕まったというだけのおはなしでした。

たしか前回には”コイン回収業者”としか翻訳できないひとが登場してましたよ

『毎度お馴染みの古コイン回収車でございます、お気軽にお声掛けください』




『二度あることは毎度有り』


イメージ 2


空港鉄道'1千400日無事故?'… うそ? 

$
0
0


空港鉄道'1千400日無事故?'…線路作業者の死亡事故は頻繁

"未開通の駅舎で起きた事故は'無事故'記録に含まれず"
 

イメージ 1[甘いミーナ]ソウル駅と仁川空港駅を運行する空港鉄道の運営会社が相次ぐ死亡事故にも恣意的な基準を適用し、'1千400日無事故運行'を自画自賛して物議をかもした。

空港鉄道は2日、報道資料を出して1千424日の間、2千800万kmを運行し、列車事故が一件も発生せず、2007年の開通以来初めて'無事故4ぺ'を達成したと発表した。
 
'無事故'は700万kmを運行する間、脱線、衝突、火災、爆発、列車の転覆などによる死傷者や財産被害が発生しなかったことを意味する。 無事故で700万kmを運転した場合、'1ぺ'に記録される。

空港鉄道側は2011年12月19日、空港鉄道仁川方面に向かう列車が線路の上で凍結防止作業をしていた労働者を突き飛ばして5人が死亡する事故以降から今回の無事故日付を算定したと説明した。

しかし、空港鉄道側が無事故期間に含めていた2013年と昨年、同鉄道線路では死亡事故と作業者感電が相次いだ。
2013年12月、青羅駅舎の新築工事場で作業した日雇い労働者A(37)さんが線路に降りたら走ってきた列車にはねられて死亡した。
昨年3月にも同じ駅舎の新築工事場に一人で入った作業者B(61)氏が列車に轢かれて死亡した。
昨年1月には空港鉄道仁川空港方面(下り線)で断電事故が発生して、委託先の作業者C(54)氏が全身に3度の火傷を負った。
当時、空港鉄道はC氏の負傷の事実を知らせず、断電事故で列車が遅れたという報道資料を配布して事故を縮小しようとしているという批判を受けた。

空港鉄道関係者は3日、"当該事故は新築工事が進められていた未開通の駅舎で起きて空港鉄道の'無事故'基準には含まれない"、"すべて鉄道施設管理公団が工事・運営管理主体だった"と釈明した。


(翻訳:みそっち)



都合の悪いことは”発表しない自由”というものがあるのでそいうことになるのです
鉄道の無事故記録や定時運行記録みたいなものは発表と現実に大きな違いがあるのが韓国型社会の特徴です。


部品の使い回しでおなじみの韓国空軍では”無事故記録”というものを都合よく操作しています。無事故記録の延長もイイけど、帳簿上の機体寿命が減ってしまうわけですね。  どっちが正しいの?


飛行時間1万時間の謎
ピーナツリターンでも知られているように航空機はエプロンから滑走路に移動する地上移動の時間も事実上の飛行とみなされる、タイヤが格納され空中に浮いている時間ではない、そのため滑走路に出してから格納庫にしまうまでが飛行時間になる、その時間に巡航速度を掛けると”韓国式飛行時間、800万km/時間無事故”という記録が出てくる 
(1万時間に巡航速度の800km/hをかけると800万km/時間無事故”になる)
4機あるうちの3機が8時間ごとに空中にあって3交代で24時間空を守るっというのがふれこみだけど、2010年10月から2015年4月まではおよそ39400時間なのでそのうちの1/4しか空を飛んでいないことになる。←ここ重要
(ニホンでは30万時間とかの時に式典をする、韓国は1万時間でやってる)

この論法だと飛行機の飛行時間が増えて機体寿命は急激に減ることになるのでそっちの方は別の算定方法があります。

また実際の飛行時間をパイロットの飛行時間からみてみると韓国人パイロットの飛行時間はこのようになっています。

空軍戦闘機のパイロットが、過去3年間適正飛行訓練時間を満たしていないことが明らかになった。 6日、国防部が国会国防委員会ソチョンウォン(親朴連帯)議員に提出した国政監査資料によると、過去3年間の空軍戦闘機のパイロット一人当たりの訓練時間は、2005年134時間、2006年134時間、2007年132時間などの平均は約133時間にとどまった。 これは、空軍がパイロットの技量維持に必要な最低限の訓練時間に設定。運営している年平均150時間にはるかに及ばない水準である。 軍は今年も燃料費削減のために、7月8日からの教育訓練の分野で1〜4段階の対応措置のうち、最後の4段階の措置を実施することにし空軍パイロットの訓練時間を134時間から132時間に2時間減らし代わりに不足している飛行訓練は、地上のシミュレーション装置を利用しようにした。


イメージ 2




潘基文国連事務総長の先祖はベトナム人ではない

$
0
0


潘基文事務総長5月のベトナム訪問で先祖がベトナム人?

ベトナムの同姓の家庭に訪問で憶測
今になって暴露されると同祖説を強力に否定


イメージ 6[あやしいミーナ]ベトナムで、潘基文(パン・ギムン)国連事務総長の先祖がベトナム人ではないかという言葉が広がっている。

これは潘総長が国際開発協力方策を議論するために今年5月22日の両日間の日程でベトナムを訪問した時、最後の日、非公開で自分と漢字姓が同じベトナム人の家庭に寄った事実が最近、ユーチューブやフェイスブックを通じて知られてからだ。

潘総長側は先祖を訪ねたのではないと否定したが、地元マスコミは、多くの関心を示している。潘総長は当時、夫人ユインテク夫人と共にベトナム首都ハノイ郊外にあるハンフイタインシ家を訪れ、祠堂に線香を上げた。 パン氏の姓を漢字で書けば潘総長と同じだ。


イメージ 2
イメージ 3

▲潘基文(パン・ギムン)国連事務総長が5月23日、ベトナムのある有名な学者の家を訪れ、芳名録を書いている姿


イメージ 1

▲芳名録には"潘(ハン)家の一員として、今は国連事務総長に、祖先の教えに従うよう努力する"(As one of潘family、now serving as Secretary General UN、I commit myself that I will try to follow the teaching of ancestors.)という文を残した。


イメージ 4

▲およそ200年前の家系図を指さして自分の出自を確認しているところ


イメージ 5


これをめぐって日刊紙タンニエンは"単なる外交的な活動と見なければならない"、しかし"過去にタイソン王朝のために働いていたパン氏一族の誰かがグエン王朝の復讐を避けて海外に移住した可能性もある"など専門家らの意見まで伝えた。

これに対して国連事務総長室のある関係者は3日、連合ニュースに"パン氏の家門がベトナムで有名な学者の家柄で尊敬されており、しばらく短い時間に立ち寄っただけで、潘総長の先祖とは関係がない"、"中国とベトナムに潘総長と同じ姓が多い"と拡大解釈を警戒した。


(翻訳:みそっち)



まぁ韓国の常識ではマイケルジャクソンも韓国系ということですが、”韓国中心至上思考”ではベトナムの同姓のお宅が気に入らなかったようです。
自分がどっかの他人の後継になりすますことには寛容ですが、他人に利用されることは大嫌いだってことです。これは自分の出自がデタラメだということを、誰よりもよく知っているからなのです。

韓国のある朝鮮半島では朝鮮末期からニホン統治時代の前後に系譜の売買が盛んに行われ、人口の半数をしめていた奴婢身分がいつの間にか両班の身分になってしまったことがありました。
結果的にこれが朝鮮王朝の滅亡を招いたわけですが、税金を納める身分のひとが皆、農地を捨てて発展し始めた都市部(都市部かね?)に逃げ出してきたのです。
それまで居住地を自由に決めることのできなかった奴隷身分の人たちが大挙して都を目指したのですね、当然のように農地は荒れるし税収はなくなるし、犯罪は多発するし、アメリカは江華島を占領したりといったドタバタが一気にはじまったのでした。

もちろんそのまますんなりと耕作地放棄が出来たわけではなかったようです。これらの運動がのちの”東学党の乱”につながってくわけですが、これが決定的に朝鮮王朝を滅亡させたきっかけとなったわけですね。


話は変わりますが、たとえばニホンで江戸末期から明治維新の前後にかけて活躍した人物の名前を挙げるとなると、どうでしょうか100人~1000人くらいは素性のしれた人物が見つかるかと思います。
これはまぁ小説やドラマの影響もあるでしょうけど、NHKの大河ドラマの登場人物で”登場人物”を見ていくとほとんどを網羅しているかと思います。桂小五郎や榎本武揚あたりの端役のようなのから...(端役じゃないよね)

たとえば新選組だけでも20~30人くらいは生まれから墓石までわかっていますよね。(名前だけなら200人以上わかっている)
新選組に入るときに名前を書かせているんですよね。ところが朝鮮ではそのあとの時代の朝鮮末の混乱期の兵隊集めでも名前なんて気にしない、それらしく書かれていれば良いということで記録なんかが全然ないのです。(名前が無かったわけじゃない)

反乱軍の鎮圧部隊の隊長さえ名前がハッキリしていないんです。このへんも匿名社会なんですよね。どっちが勝つかわからないけど今日の日当をもらうためにどちらかに混ざっている。あっちにも同じ考えのがいるから捕まえても処罰しないという仕組みです。 負けたほうでさらし者になるのはごく少しだけなのです。
※思想や所属が違う敵味方ではなく、知合い縁者かその他の他人という区分です

さておき、おとなり韓国では似たような大河ドラマ仕立てのものが作られることがあります。まぁ開国前後は恥ずかしい歴史の連続だけなので題材になりにくいというのがあるんですが、おどろいちゃうことに本当に朝鮮時代末には歴史上の登場人物というのがいないのです。いないいないぱぁなのです。 
そしてすぐに”太王四神記”みたいなのに逃げ込んじゃう、そりゃよその国ですから翻訳されてないとか、ドラマ化されていないという理由をのぞいても朝鮮末期の歴史上に登場する人物は10~20人程度なのです。その他の人は誰だかわからない、このへんが朝鮮社会の匿名性にも似た部分なのです。

匿名だから何をしても証拠が残らない、責任が問われることが無いという社会構造です。慰安婦捏造元朝日記者の義母は賠償金詐欺の主犯だったわけですが、こんなのは匿名社会ですから二日もしたらそれっきりになっていました。今どうやって暮らしているのかというと、まだ”賠償金請求”の窓口をやっています。お金を集めたのは罪だけど韓国では結局、犯罪にならなかったというのが事実でした。(被害者はいるんだけどね)
匿名で暮らすという利点はそれだけじゃありません。世の中がどっちに動くかわからない時に、どっちかに動いてから方向を決めるという狡猾なところがあるということなのです。
まぁ朝鮮末期の人物となれば日韓併合賛成派なんていうのは末代まで居所が無いというお国柄ですよね、そいじゃ反対派なんていうのがあったのかというとこれがわからない、なにしろ全会一致で併合に賛成しているのです。王様の子孫はどうなったのかというと、平民になって韓国の建国となってもまた追い出されて国に帰ることもできずにどっか遠くで暮らしていたりします。
それらのかわりに国を乗っ取ったのが李承晩みたいな詐欺師だったわけですね。かれが上海仮政府から罷免されてハワイに逃げたり、ハワイで学校をつくるとして集めたお金を使い込んで今度はアメリカに逃げたりしてことをみればわかるように、ニホンがいなくなったあとの韓国の建国でアメリカも人選を間違ったのです。(正解だったかもね)


イメージ 7





旅券の英文名の変更はダメです

$
0
0


対外的に韓国の旅券の信頼度がゴニョゴニョの件

鄭(Jeong)氏がパスポートの英文名(Jung)を変えることができない理由
みんなやってるじゃん、外国行けなくなっちゃうよ(それはあなたが原因)


イメージ 1[今週のミーナ]パスポートの英文名前を変えてほしいという訴訟で、特別な場合がなくては旅券(パスポート)の英文名を変えることはできないという裁判所の判決が出た。 英語名の変更を幅広く変更する場合、対外的に韓国の旅券の信頼度が低下する可能性があるという理由からだ。


イメージ 3ソウル行政裁判所行政11部(ホジェフン部長判事)は、チョン某氏が"旅券の英文名の変更を拒否した処分を取り消してほしい"とした、外交部長官を相手取って起こした訴訟で、原告敗訴に判決したと3日明らかにした。

チョン氏は2000年、自分の名前で'鄭'の英文で'JUNG'と表記してパスポートを発給された。 昨年、パスポート再発給の申請をし、これを'JEONG'に変更してほしいと要求した。 しかし、外交部は申請を受け入れなかった。 チョン氏は、中央行政審判委員会に異議を提起したが、却下された。
これにチョン氏は訴訟を提起した。

チョン氏は"文化体育観光部告示の'国語のローマ字表記法'によると、'ㅓ'は'eo'で表記するように規定されている。 幼いころから国内だけでなく、海外でも'鄭'を'JEONG'と表記したために変えなければ、海外で活動する度にパスポートの人物と同一人物であることを立証しなければならない立場にある"と主張した。

旅券法施行令には、英文の姓名訂正・変更事由が列挙されている。 つまり'旅券の英文字スペルがハングル文の発音と明白に一致しない場合'、'国外でパスポートの英文字スペルと他の英文字スペルを就職や留学など理由に長期間使用して、その英文表記を引き続き使用しようとする場合'、'パスポートの英文字スペルのスペルが明白に否定的な意味がある場合'などだ。 ここで最初の事由に当たるというのが、チョン氏の訴訟理由だった。
しかし、裁判所はこれを受け入れなかった。

裁判部は"韓国旅券に収録されたハングルの名前'鄭'は'JUNG'、'JEONG'、'JOUNG'、'CHUNG'などと多様に表記されており、特に'JUNG'と表記された割合が約62.22%に上るのに対し、'JEONG'は28.25%に過ぎない"と指摘した。
そして、"'鄭'を'JUNG'で表記するとしてハングル文の発音と明白に一致しない場合に該当すると見ることはできない"、"英文字スペルの変更を幅広く許容したら外国で出入国審査などに困難を経験して韓国与党の信頼度が低下することがある"と明らかにした。


(翻訳:みそっち)



入国の審査とかそういうのは名前を一文字変えると犯罪記録とかが初期化されるんですよね、そういうことを韓国人は日常的にやってきたので韓国の緑色のパスポートは入国審査では別の窓口に並んで執拗な検査を受けなければならないのです




イメージ 2

▲昨年シアトル空港では”韓国人旅行者向け”にハングルと英文で書かれたメッセージで”韓国型遠征性売買”への警告メッセージが話題になったりした

 
3年待てばもう一度入国できるニダ
 
 
LAをはじめ全米で韓国女性たちの遠征売春が猛威をくちばしながら、韓人社会に汚名をかぶせている中で、韓国政府が性売買事犯者に対する旅券発給を最大3年までに制限するなど、海外遠征性売買防止のための特段の刀を抜いた。 今までは、米国を含む海外で売春や売春斡旋をして強制的に追放された場合にのみ、旅券発給を制限したり、返却を命令したが、売春の摘発が増え続けていることを遮断するために摘発だけになっても制限が可能に制裁措置を強化したものである。 韓国の女性家族部は26日、第35次「性売買防止対策推進点検団」会議を開き、海外で売春をして摘発され、国家イメージを毀損した場合、最大3年まで旅券発給を制限することを明らかにした。 今回措置により、今後は、米国政府からの強制退去や有罪判決は、もちろん単純摘発の事実が在外公館や他の行政機関に通報された場合でも、旅券発給が制限されるなどの制裁の水位がさらに強化される。 韓国政府は、2009年から売春をはじめ、海外で犯罪を犯して国威を損傷させた韓国国籍者と旅券法第12条(旅券の発給等の拒否·制限)を適用して1年以上3年以下の期間旅券発給を制限している。 昨年4月から外交通商部をはじめ、国務総理室·女性家族部·法務部·安全行政·保健福祉部などが参加する「性売買防止対策推進点検団」は、海外性売買事犯の旅券発給を制限強化する法令の改正を推進してきた。
民主党のパク·ジュソン議員室の資料によると、2009年から2013年までの5年間で、強制追放など国威損傷者の旅券発給制限件数は1,417件であったが、このうち、売春と関連した旅券発給制限件数は合計54件と全体の3.8%に相当する微々たる水準だった。 実際、2011年、警察庁に提出された海外性売買事犯は341人で、このうち強制出国に旅券発給が制限された場合は、わずか5人にすぎず、海外性売買事犯に対する制裁水位が低いのではないかという指摘が続い提起された
 



特選関連過去カキコ



イメージ 2

建国大肺炎患者さらに2人追加っ

$
0
0



建国大学'原因の分からない肺炎'疑い患者2人が増えるっ

高まる不安、未知の病原菌と広がる噂、接触で感染?空気感染毒物薬物なんでも来い


イメージ 1[健康ミーナ]ソウル建国大キャンパスで集団発病した'原因の分からない'肺炎の患者がまた2人が増えた。 
 
疾病管理本部は3日0時までの建国(コングク)大学で発生した呼吸器疾患の通報者80件のうち52人が胸部エックス線像に肺炎の症状が確認され、擬似患者に分類されていると3日明らかにした。 前日の50人から2人が増加した。 いずれも7つの医療機関に分散して隔離治療を受けている。
 
52人は先月8日以降、建国(コングク)大学動物生命科学大学の建物を訪問した後、37.5度以上の発熱とともに、肺炎の症状を見せている2人だ。 あとの28人はこれに該当しない。
疑いのある患者52人のうちの重症状態はなく、このうち24人は入院後状態が良くなっていると疾病管理本部側は明らかにした。
疾病管理本部の関係者は"52人全部が動物生命科学大学の建物内常時勤務者たち"とし、"実験室環境を通じて汚染源に共通的に露出されて集団で発病したものと推定される"と話した。
疾病管理本部はまた、"現在、疫学調査及び環境調査を進めており、現在まで病原体検査の結果、特異な事項はない状態"とした。 52人のうち5人からライノウイルスの陽性が確認されたが、現在流行中の風邪のウイルス一種で、今回の呼吸器疾患の発病とは関連性が低いものと疾病管理本部は判断している。


(翻訳:みそっち)



つられて感染しちゃう患者さんが多い国ですから政府による何らかの生活支援が決まれば名乗り出る人も増えちゃうかもしれません。
あのセヲル号のときにも、『うちのおばあちゃんが乗ったハズニダ』とか『14年音信不通の前の別れた女房の弟の...』なんていうのがゴロゴロ出てきたりしていたのです。今回は感染場所がどうやら限られていますからお受験で会場にやってきた人達の中から出てくるんじゃないかという予想もあるようです。




イメージ 2

体育館がひつようなのかな? あるけどね



モンキーハウスと秘密の部屋が次週明らかに

$
0
0


この次週番組予告が話題に

"女たちがぶら下げられて大声で"モンキーハウスと政府主導の米軍売春


イメージ 1[おいでよミーナ]SBSテレビ”それが知りたい”がモンキーハウスを扱うことで予告した直後にこれに対する関心が高まっています。

モンキーハウスは第三共和国時代、軍部が全国の韓国女子数千人を精神病者と決めつけて監禁させておいて薬物注射などを投与した場所として知られました。


イメージ 2


この6月25日、基地村で米軍の'慰安婦'で生きた女性122人が大韓民国を相手に損害賠償請求訴訟を提起し、この事件は世間に知られるようになりました。 国家が基地村女性たちに米軍相手の性売買を勧誘・助長・幇助したという主張です。 

この過程でモンキーハウスの実情が知られました。
政府主導の性病検査で脱落した女性たちは、モンキーハウスで強制治療を受け、ペニシリンなどを過度に投与したことで知られています。 その過程でショック事故が頻繁であって、死亡者も出たという証言があると伝えられています。

それが知りたいは、”特別な客”のために24時間火が消えなかった売春村である'ファンタスティックワールド'を取り扱うものと予告しました。 放送は、米軍たちが来て食べて遊んでいた部屋が500~600室に達すると紹介しました。



(翻訳:みそっち)



う~~ん 今週7日に放送される第2部の予告編で”モンキーハウスと秘密の部屋”というのが紹介されたようです。
この時代に駐留米軍相手に動員された基地村の韓国人女性はおよそ3万人、彼女たちの売り上げが当時の韓国のGNPの5%を占めていたというほどの巨大産業だったわけです
※31日放送の第1部ではニュージーランドの遠征韓国女性SOS人権問題が特集されました。(結局捕まったんだけどね)

イメージ 4これに政府は当時、年間国家予算の約0.2%に相当する11億ウォンを投与して<基地村浄化対策>を広げたします。まさにこの結果のいずれかが、いわゆるモンキーハウスと呼ばれるナックゴムジャ収容所(性感染症診療所)であったのです。
米軍と韓国政府から主導的に基地村のホステスの保健状態を把握してヘルスカードが存在しないかの病気にかかった女性を集めていました。
5.16革命主体勢力のㅇㅇ大佐と国家支援を受けた"というインタビュー内容を通じて確認してみた結果、実際、第3共和国、当時米軍専用の性売買ホールがあり、特恩売春地域を全国に104カ所も設置し、合計3万人の女性たちがこの場所で米軍を慰めてドルを稼いだとします。

そして、予告編に出たモンキーハウスは基地村の浄化事業に米軍の性病予防のため、強制的性感染症検診と治療のために建てたナクゴムジャ収容所にここに性病検診時に脱落した女性たちを強制的に収容してペニシリンのような抗生剤を過度に投与して副作用でショック死事件が頻繁に発生したりもしたことで知られています。


ようやく探し当てた予告編部分の動画はこれ↓



疑惑の建物、別名「モンキーハウス」
この場所は、特別な客のために建てられた。500個の部屋に女性が閉じ込められて売春をしていたところである。
住民は「女性がそこにぶら下がって大声を出した」とし「刑務所も同じだ。死んでも逃げられない」と首を横に振った。
歓楽パーティーや強制麻薬投薬も行われた状況が発見された。この通報者は「それ(注射)を打たれて、30分ほど体をプルプル震えさせながら(女性は)死んだ」と伝えた。
「モンキーハウス」には、高位権力者も関係と知られている。もう一つの情報提供者は、「5.16革命(軍事政変)主体勢力であるXX大佐」と明らかに波長を予告した。
一方、「グアル - 花に関する人権報告書」2部は、7日に放送される。

これの場所なんですが ナッゴムジャ収容所と言うそうです。

イメージ 5

これは裏側から見てみたところ、東豆川駅の一つ先の逍遥山駅 から700mほど山を登ったところです、建物がまだ残ってるんですが使われてないようですね。


イメージ 3


これは今に続く韓国型のクネパパによる経済政策でしたからね、ちゃんと働く女性を保護してきたという証拠なのです。 まさに国ぐるみの”韓国型産業”だったのです。

ちなみに基地村122人訴訟っていうのに”ナムルの家”の売春婦おばあさんの団体は反対しているわけです。取り分が減っちゃうとかではなくて国民の関心がそっちに行くと困るというのがありそうですよ。

きっと圧力で放送中止になるんでしょうね。



法廷争いは、融資金訴訟が多い

$
0
0


昨年も韓国人ら法廷争いのうち、融資金訴訟多い

民事訴訟では金絡みの訴訟ばかり、金の貸し借りは訴訟になる


イメージ 1[マネーミーナ]昨年、国民たちは、融資金と譲受金訴訟で、法廷で最もたくさん争ったことが分かった。

1日、裁判所行政処が発刊した'2015司法年鑑'を見ると、昨年受け付けた民事本案事件数は計33万8720件(1審基準、小額事件は除外)で、このうち貸与金訴訟と譲受金訴訟がそれぞれ4万3336件(12.8%)と4万3392件(12.8%)で最も多くの割合を占めた。

建物の明け渡し・撤去訴訟受付が3万3969件(10.0%)、損害賠償訴訟受付が2万8455件(8.6%)、求償金訴訟受付が2万8431件(6.9%)で、その後を継いだ。 全体の民事訴訟の本案事件(1審基準)の全体の請求額は51兆5963億ウォンだった。
裁判所別に見ると、ソウル中央地裁が21兆1615億ウォンで、全体の41.0%を占めた。
水原(スウォン)地裁が5兆2374億ウォン(10.2%)、釜山(プサン)地裁が3兆873億ウォン(6.0%)だった。 光州(クァンジュ)地裁(2兆4982億ウォン、4.8%)と大邱(テグ)地裁(2兆4609億ウォン、4.8%)がそれぞれ4番目と5番目に請求額規模が大きかった。

請求額規模が一番少ない裁判所は、済州地裁で、3075億ウォン(0.6%)規模の民事本案事件が受け付けられた。
最高裁判所は各級の裁判所が受付・処理した各種事件の主要統計資料などを留めて毎年司法年鑑を発行している。


(翻訳:みそっち)



これはほら、貸してない人が返せとか、借りてない人に返せということはあまりありません。借りた人が返さない場合に訴訟になるんですね。
貸した人はその債権をほかに売っちゃう場合もあります。その場合取り立てに来るのが業者さんだったりするんですね。
そんな訴訟というのは時間とお金がかかるので業者さんはあまり好みません。昼に夜に催促したりしながら返して貰う方を選びます。それでもしらばっくれているとおにいさんがやってきて『島に行ってもらうからな』などと脅す場合もあるようです。
ニホンなら『マグロを釣って返してもらうからな』みたいな感じかな?

なかなか返済されない場合にはさらに債権がよそに売られちゃう場合もあります。業者間での取引では額面の5~10%程度の額で取引される場合もあるようです。これって”回収不能”ってことなのですが、韓国では姿をくらまして借金取りから逃げちゃうようなひとがとても多いのであまり社会生活上の不便さは無いみたいです。

このようにして不良債権となった借金もどんどんやすく転売されるので回収不能ということにはならずに”損金”として計上するので金融機関の収支などの中身がとても健全だったりするところはぜひ見習いたいものです。

ところで、転売される債権ですが、運良く売っているところに出会えると、これを当人が買うこともできます。すでに10%台になってしまった借金を自分で払ってしまえば借金はそれでおしまいということですからそういう成功事例も報告されています。


イメージ 2






潜水艦工場で轟音と共に煙 建造中の潜水艦

$
0
0


現代重建造中だった潜水艦水素タンクの爆発事故

30分後に鎮火して人命被害はない。会社側"建造日程問題ない"

イメージ 1[国防ミーナ]現代重工業が建造中だった潜水艦から爆発事故が発生した。
3日、消防当局などによると、2日午後5時39分、現代重工業蔚山造船所の特殊船事業部で建造中だった潜水艦から爆発による火災が起きた。 火災は30分ぶりに鎮圧されたが、人命被害はないことが分かった。

爆発事故は潜水艦に設置された水素タンクから残留ガスを取り出す過程で発生したものと推定されている。 通常、原子力を動力で使用しない国産潜水艦には水素燃料電池とタンクが搭載される。 (209型には燃料電池は無いよ)

現代重工業の関係者は"防衛産業分野であるため、事故の潜水艦がどんな種類か確認できない"、"潜水艦の建造日程には問題がないもの"と説明した。 さらに、"現在、正確な事故原因を調査している"と付け加えた。
事故当時、操業中だったある職員は"特殊船事業部の方で急に轟音と共に煙が湧き出、消防車と救急車、安全要員たちが出動した"と話した。

現代重工業は1975年、国内で初めて'韓国型戦闘艦の建造会社'に指定された後、哨戒・護衛艦12隻、駆逐艦3隻、潜水艦3隻、イージス艦2隻など、計71隻の艦艇を建造し、海軍戦力増強に寄与してきた。
現在、現代重工業は海軍が計9隻建造を計画している214級潜水艦の中で1番艦'孫元一艦'をはじめ、2番艦'鄭地艦'、3番艦'安重根艦'、5番艦'尹奉吉艦'まで計4隻を建造し、7番艦と9番艦を建造中だ。


(翻訳:みそっち)




これね、続報がないんですよ、どこにもないんです。
水素は酸素と一緒だと爆発しますが、空気中ではメタンガス程度の燃焼をするんだっけ? 30分後に鎮火ということは30分間炎をあげて燃えたってことになるのかな?
30分といえば台所のガス台でもとんでもない事態じゃないですか。

さて、燃料電池と水素タンクということですね 214型潜水艦の諸元にはPEM燃料電池(固体高分子形燃料電池)というものが使われていることになっています。水素タンクのほうはまぁ普通のガスボンベをイメージすればイイのかな?これは船体に固定されていますから船体を溶接でくっつけちゃう前に設置するんですよね。そのへんから火が出たとなれば被害甚大ですよ。ちなみにその水素タンクと燃料電池が無くても通常型潜水艦として使えることになっています。

燃料電池部分についてはFCM 120モジュールというみたいです

イメージ 4
イメージ 2
のところが燃料電池、たぶん床下に並んでいるのが水素タンクと酸素タンクかな

イメージ 3

ふぅ~~ん 酸素も必要ですよね、それでできるものは水蒸気っと

酸素はこの場合、空気ではダメで純度の高い酸素でないとダメです、効率が落ちちゃうからね

イメージ 5
▲2.3~2.6barとあります、これは燃料電池に供給するときの水素と酸素の圧力です、これじゃタンクが大きくなっちゃうからもっと高圧で貯めているでしょう。

安全に水素を貯めておくには焼結金属がイイらしいのですが純度が低くて不純物が混ざっているとタンクが駄目になります、とくに不純物に混ざりがちな一酸化炭素は燃料電池にも悪影響があるので、それが原因で韓国型214潜水艦はカタログデータの21日間連続潜水っていうのができなくて72時間の連続潜水で試験に合格していました
つまり通常型潜水艦としては普通だということです。

あいにく建造中の写真というのは見つからなかったのですが火が出れば燃えちゃう部分もあるでしょう、それがどの部分なのかわかりませんが、大惨事であることは間違いないですね。


イメージ 6




米韓国専門家'韓流は芸術的にゴミ'

$
0
0


米韓国専門家'韓流は芸術的にゴミ'

イメージ 1[分別ミーナ]最近、米ワシントン州立大学付設の韓国学センター所長のクラークソロンスン教授はKポップについて"個人的意見だが、芸術的にはごみだと思う"と評価したと、米国経済新聞WSJ(ウォールストリートジャーナル)が報道した。(本文はココ

ソロンスン教授は、韓流の研究に惹かれる若い学者たちを理解するが、彼は"それよりも、同様に興味深い、研究が不十分な分野を探すだろう"と付け加えた。
この報道によると、最近、韓国のドラマと音楽の人気が増加し、韓流を研究した論文を専門学術誌に発表するなど、韓流関連疑問に学問的に答えを探す試みが外国学界で増えていると伝えた。

以前には韓国の大衆文化を真摯な研究素材として認めない傾向が強かったが、韓流の人気が広がって、韓国政府の支援が増加することによって、韓流を扱った論文が多くなった。世界的にヒットした歌手・サイの"江南スタイル"直後、世界の韓流学会が作られたりもした。
保健経済学分野の世界的な碩学であるラインハルト教授は、世界経済の低迷で経済学者の無知が見えるために経済学をもっと教えにくいとし、その代わりに、最近数ヵ月間引き続き視聴した韓国ドラマを教えとし、韓国ドラマの中の様々な設定を分析した。
(この辺の内容はココ

このように、各国の学者らは"江南(カンナム)スタイルのミュージックビデオを通じた住居地域の再解釈、""韓日ガールズグループの平均身長と人気の相関関係"などをテーマに新しい韓流の研究方向を模索しているとWSJが伝えた。
しかし学界では、韓国の大衆文化よりももっと真剣な分野に対する研究を推す雰囲気も依然として残っている。


(翻訳:みそっち)



模倣パワーだということのようです。


イメージ 2


脱北者を公務員に採用 その驚きの倍率

$
0
0


脱北者5人、統一部で公務員生活が始まる

脱北者たちにも就職難は例外ではない。
7級2人、9級3人…統一部"関連省庁と協力、脱北者採用する"


イメージ 1[はたらけミーナ]自由と人権を求めて韓国に来た脱北者たちが、統一部公務員として働くようになった。

統一部は今月3日、脱北者を対象に一般職公務員の公開採用試験を行い、行政職7級2人、行政職の9級2人、運転職9級1人など5人の脱北者を選抜したと明らかにした。

統一部は去る9月30日、脱北者を対象に募集公告を出して公開採用を実施した。 5人を採用しているが、志願した脱北者は計104人、競争率は21:1水準だった。
職級別に見ると、7級行政職の競争率は13:1、9級行政職の競争率は31:1、9級運転職競争率は15:1だったという。

統一部は、脱北者採用のお知らせを伝え、"今回採用された脱北者たちが公職者生活によく適応できるように手助けすることはもちろん、これから関連省庁と協力して、より多くの脱北者たちが公職に進出することができるように努力する"と明らかにした。

今まで韓国に来た脱北者のうち、国家情報院傘下の国家安保戦略研究所で研究員で在職する事例や一部の地方職公務員を除いては公務員になる場合がそう多くないという。
今回に統一部の公務員になった脱北者たちは身元照会などを経て11月中旬に最終的に任用される。 任用後には、職務教育等を受けて統一部や傘下機関で勤務する予定だという。
現在、国内には3万人余りの脱北者らが生活している。 しかし、これらの大半はわが国の社会の就職難に脱北者に偽装した朝鮮族中国人によって正規職の雇用を得られていないことで知られている。


(翻訳:みそっち)



脱北者はイイですよ、兵役は無いし定着支援資金っていうのも支給されます、とはいっても韓国ではどこも就職難だそうですからお仕事を探すのも大変ですよね。

さて9級公務員の採用ですが、過去カキコの:9級公務員が人気らしいっ によれば倍率は50倍を超えています、すると脱北者のほうが倍率が低いのですね

受験会場も広くないと大変です。



亡命操縦士イ・チョルス氏韓国空軍大佐に来年進級    


イメージ 11996年ミグ19機を走らせて西海(ソヘ)、徳積島(トクチョクト)上空に亡命した前北朝鮮軍操縦士イ・チョルス氏(46)が韓国空軍大佐で進級する。

国防部は15日“北朝鮮軍操縦士出身のイ・チョルス空軍中佐が今日発表した空軍大佐進級予定者名簿に含まれた”として“この中佐は来年末大佐階級章を正式に受領する”と明らかにした。 軍は栄冠将校の場合、公式進級に1年先で進級予定者を発表する。

亡命操縦士が大佐階級章を付けるのは83年ミグ19機を走らせて南下したイ・ウンペ大尉に続き二番目だ。

イ・チョルス大佐進級予定者は北朝鮮空軍第1飛行士団57連隊2大隊責任飛行士で勤めた96年5月23日西海(ソヘ)北方境界線(NLL)を低空飛行で越えて水原(スウォン)飛行場を通じて亡命した。

彼は韓国軍服務を強力に希望して96年12月1日付で空軍の操縦兵科を与えられて空軍少佐階級章を付けて韓国軍将校で新しい出発した。 当時国防部は彼が航士35期と同期程度になるとし現地任用形式で特別採用した。 亡命空軍将校が操縦兵科を与えられたことは当時が初めてだった。 イウンペ大尉も亡命後大佐まで進級したが操縦特技を受けられなかった。

彼は操縦特技を与えられたがその間戦闘機を直接走らせることはなかった。 代わりに空軍戦闘発展団と操縦訓練教育機関などで北朝鮮の操縦技術および戦術、北朝鮮情報などに対して講義をしてきた。


 


ーーーーーーーーーーーーーー そこまでっ  ーーーーーーーーーーーー


 


このあいだ中国の方にMiG21らしいのが逃げ込んで 落ちました この人ゎMiG19に乗って飛んできて 降り立ったら事情聴取のまえに “ウイスキーを一杯” っと所望したひとだそうです  当時のキタ朝鮮ゎ物資不足で この上尉(大尉?)さんも 飛行時間がすごく少なかったし燃料の残量も少なかったのだそうです  そうそう  靴下の代わりに ハンカチのようなもので足を包んでいたんだとか   さて亡命の直接的原因ゎ何でも後輩が先に進級しちゃって中隊長に任命されちゃったからだとか  記事検索しても詳しく出てないんですね


絶望の祖国"北朝鮮の現状 と恐怖の南進計画」 とか 書いてるようです  当時29歳とか?  そう?




◆ ◆ ◆


現役の軍人になったひともいるんですね

イメージ 2


 


これね 飛行機がロシア製じゃなくって 人民中国製造のF6型機だという噂   無いんですか?




ちょっ、自然の宝庫、ソウルに小動物

$
0
0


 ちょとだル⑪


 身近な自然がいっぱいのソウル

今日はTwitterの投稿から話題になっているソウルの小動物をご紹介しましょう。


イメージ 1

最近、ソウル新村(シンチョン)で町のいたるところにネズミが出回っている姿が写った写真がインターネット上に掲載されてインターネット利用者を驚かせた。

この2日から各種オンラインコミュニティの掲示板には、'新村(シンチョン)ネズミチュルムル'、'新村(シンチョン)でネズミ同士で楽しいこと'などのタイトルで掲示物が広がっている。


イメージ 2


公開された写真には木の上を上がっているネズミの姿と街路樹の周辺に置かれた箱の中を捜しているネズミたちの姿が盛り込まれている。 ボックスの中にはビニールなど各種のゴミが入っている。


イメージ 3

写真を公開したあるツイッターユーザーは、"そういえば、今日新村(シンチョン)通りますがネズミたちが特定ゴミ箱付近に積み上げられた箱の山にうようよ集まって遊んでいた"と明らかにした。

さらに、彼は"ボックスにジャンプして出たり入ったり通りですべり台乗り、木に昇ったりし、街頭往復したりもなかったこと"と付け加えた。


イメージ 4


また、他のネチズンは自分のインスタグラムを通じて"新村(シンチョン)にネズミ出没"とし、ねずみ一匹が紙ボックスの隣に立っている姿が写った写真も公開した。
写真を見たネットユーザーらは"鳥肌が"、"本当にネズミはいつ見ても懐かしい感じがしない"、"虫がましだ。 ネズミはどう位置づけるか"、"ネズミが病菌でなければ良いのに.."、"新村地下に問題があって飛び出して出たんじゃないですか?"、 "私があれで新村を行けない"とし、多様な反応を見せている。



(翻訳:みそっち)



こどものころ伊豆大島に行った時にリスがたくさんいてびっくりしました。ソウルにいるのはちょっと違うようですが、貧しかった頃は貴重な外貨の収入源だったこともあるみたいです。



韓国もミンクのコート生産地だった

慶尚南道知事、ネズミ3万匹つかまえなさい"


イメージ 1[街角ミーナ]'コリアミンク'と呼ばれるミンクコートも主力輸出品でした。 ミンクはネズミよりやや大きめの動物です。 我が国には大きなネズミが多かったです。 それで大統領令で全国に'鼠取運動'を宣言して逮捕したネズミの毛をあつめて作ったのがコリアミンクだった。ネズミ皮をつけてミンクコートを作った会社が多かったのです。

面白いことも多かったが、大統領が直接道知事らに集めなければならないネズミの数字を割り当てました。 慶尚南道知事3万匹、忠清北道知事が1万5000匹…という具合に割当量は、人口比例に決めました。 また、造花と動物人形もたくさん作って売りました。 それで1964年感激の1億ドル輸出を達成しました。 おかげで、翌年1人当たりの国民所得100ドル時代を迎えました。"




ネズミは太って人は飢えている


イメージ 2[ミーナの小部屋]朴正熙大統領は李承晩政権下で始まった鼠捕り運動を食糧安保のレベルで汎国民的な運動で推進していった。
 
イメージ 3ネズミが食べてしまう米は年間300万石(1年間の生産量の10%)にもなり、鼠捕りは食糧安保と直結された切実な課題だった。 劇場では映画の開始を知らせる鐘が鳴れば粉食を奨励する内容とともに、ネズミを捕まえようとする内容の字幕が反映された。 政府は行政組織である洞と班、面などを通じて各家ごとに殺鼠剤を配って全国的に一時に農薬を置くようにした。

町のいたるところには'ネズミは太って人は飢えている'、'一軒に1匹のみ見積もっても数万人が食べて生きていける'などのスローガンが書かれた宣伝物がけたたましくに貼り付けられており、田舎地域からは、里長が秋夕すぎの秋の刈り入れ時になると'ネズミを掴まえないと韓国がうまく暮らすことができない'と拡声器に堂々と大声で掛け声を大声を出した。
 
鼠取運動は輸出産業の一環でもあった。 全国的な鼠捕り運動が台頭するだけに、当時韓国は'ネズミの天国'であり、鼠捕り運動を通じて逮捕したネズミで削った毛をつけて作ったミンクコートを外国に輸出し、多くの外貨を稼いでいたのだ。 いわゆる'コリアンミンク'だった。 ネズミ駆除が外貨獲得の過程で予期せぬ大きな役割をして朴正熙(パク・チョンヒ)政府は人口比例に応じて直接道知事らに各道別に正さなければならないネズミ数字を割り当てることもした。
 
鼠取は家族が総出動しなければならない戦争だった。 学生たちも、やはり鼠取戦争の立派な戦士たちだった。 毎年春と秋に、鼠捕りの季節になれば小中高校の生徒たちは、鼠捕りポスターを描くべき、1ヵ月に何匹ずつ取ったネズミの尻尾を学校に持っていって鼠取実績を検査を受けなければならなかった。


(翻訳:みそっち)



ドブに住むのがドブネズミで、屋根裏で暴れるのがクマネズミです。田んぼのお米を食べるのは野ねずみやアカネズミといった小さい種類になります。
韓国では今でも大々的なネズミ駆除を行っています、あまりにも日常的なので記事になることはありませんがソウル市内では毎週水曜日がネズミ退治の日になっているようです。
※先代の大統領の愛称が”ネズミ酋長”だったためそれまで行われていた全国規模のネズミ駆除運動は任期中に消えてなくなりました。

イメージ 5韓国のコメの生産量が戦時中の1943年のレベルに回復するまでに30年かかったというのはよく知られていますが、未曾有(みぞうゆう)の食糧難だった時代という1970年代まではいまの韓国人らのあいだでも語り継がれています。

これがアメリカの有償援助だった小麦粉の強制割り当てだったりベトナム戦争への派兵を通じて米ドルを手に入れたりといった現在の韓国経済と何ら変わることのない苦労をしていた時代のようすでした。
コメの増産では化学肥料が欠かせませんがそれすら輸入に頼るしかなかった韓国は”自然農法”としてアレを大量に撒きました、アレですから当然そのつぎにくるのは今でも蔓延しているアレになるわけです 右図参照

ネズミの”ミンクのコート”は韓国人の思うほどは売れませんでしたがその当時の”海外輸出1億ドル”というどこか一部になったことは確かなようです
当時のネズミ駆除の方法はネズミ捕り器はもちろん殺鼠剤は何でもござれというありさまでしたからネズミ駆除薬の誤飲などで死者が毎年100人以上出てくるなど混乱した様子がうかがえます

ネズミを捕まえるのに各知事に割り当てをするというのも驚きですが、ネズミの皮で毛皮のコートを作って輸出していたというのはもっと驚きです。

イメージ 4

1972年の毎日経済の記事だそうですがニホンやアメリカに毛皮を輸出するんだということが書かれています、韓国毛皮工業株式会社というのは”韓国産”の毛皮を加工・販売する会社ですね。

この会社はその後オーストラリアからヌートリア(大型のネズミのような動物)を輸入して起死回生をはかりますが失敗して逃げ出したヌートリアは現在では漢江の流域に1万匹以上繁殖していると知られています

ヌートリアといえば去年のことでしたが”捕まえてお尻の穴を縫い合わせて逃せば共食いして減らせるだろう”という説が出てきたことがありました。



イメージ 6

韓国産の毛皮のコート おひとつどうぞ



ベトナム戦争で韓国軍の捕虜は0ゼロ

$
0
0


ベトナム戦争では捕虜のいなかった韓国軍

捕虜無いというが…ベトナム派兵将兵がゾロゾロ平壌に登場
冷戦終結後にはさらに大勢の消息が出てきたけど そういう事実は無いことに


イメージ 2[夕焼けミーナ]韓国軍がベトナムから撤退した直後の1973年、駐ベトナム韓国軍司令官(蔡明新)が記者会見を開いた。 米軍と韓国軍が撤退しても南ベトナムは共産軍の挑発行為を十分に勝てるとベトナムの状況をブリーフィングしながら、"私たちは閣下と国民の皆様の支援と激励で勇敢に戦っており、その結果韓国軍捕虜はただ一人もいません"と宣言した。

特に捕虜については8年間、派越(ベトナムに派遣したこと)された韓国軍の延べ人員は32万人だったが、たった1人の捕虜もなく、'民間人2人だけが去る68年、サイゴンの外郭地域で拉致され、ベトナムで病死したという報告を米国側から受けた'と話した。

イメージ 1

▲ベトナム戦争の行方不明者のパク・ソンリョル兵長などとアンハクス下士の存在を初めて報道した1992年2月29日分の紙面。 これらに対する実際の処置が行われたのは、それからさらに約20年が過ぎてからのことだった。


駐ベトナム韓国軍司令官が1人の捕虜もなかったと話したその日、サイゴンの韓国大使館は北ベトナム側から韓国軍捕虜1人を送還するという通報を受けた。 国防部は捕虜ではない行方不明と処理するため、民間人の服装を着用するように処置を取った。

アンケ戦闘でベトコンの捕虜になった後、3月25日、解放された猛虎師団2287部隊所属のユ・ジョンチョル一等兵が27日夜9時30分、大韓航空便で金浦(キンポ)空港に到着した。 彼は1972年4月に捕虜になった後、11ヵ月後に解放された。

イメージ 3
▲墓地まで作った後、'復活'(?)したユジョンチョル一等兵

彼は、空港に到着した時、'大韓民国、万歳'を叫んだ。 連絡が取れなかったという理解できない理由で家族たちは空港に出てこず、彼はすぐ病院に向かった。(東亜日報1973年3月28日分)ユ・ジョンチョル一等兵の場合、墓地まで設けられたが、彼は'復活'しており、司令官の発表を一瞬で嘘で作った。

こんな時に便利な韓国人の名前
国防部は再び再調査を行い、その結果、ベトナムで7人が行方不明になったと発表した。 8年間、金寅植(キム・インシク)大尉(テコンドー部隊所属、1971年7月14日)、ユジョンチョル一等兵、チョンジュンテク下士(1967年5月7日)、アンサムが上等兵(青龍3大隊、1969年7月27日)、李ヨンソン兵長(青龍本部中隊、1969年12月2日)、チョジュンボム中尉(100軍の捜査、1972年3月29日)、バク・スンリョル兵長(猛虎1連隊、1965年11月3日)、アンハクス下士(建設支援団、1967年3月22日)など7人が行方不明になったということだ。 国防部は'これら7人はいずれも非戦闘のうち勤務地を離脱、行方不明になった者たち'であり、ベトコンによって釈放されたユジョンチョル一等兵だけが戦闘中に負傷し、捕虜になったと聞いていると付け加えた。

国防部は、行方不明者の身元も十分に把握していなかった。 'バク・スンリョル'兵長の場合、外務省文書には'パク・ソンリョル'になっていて、その後証言には'パク・スンリュル'になっている。 英語の名前をハングルの名前で翻訳する過程で'u'字をめぐって'勝'と'省'、'劣'と'律'で勝手に変えたのだ。 元の名前である'朴・ソンリョル'をきちんと確認できなかったために現れるミスである可能性もあるが、所属の軍人の人的事項も十分に把握できなかった結果だった。 後に北朝鮮に生存しているとされたキム・インス上等兵の場合は、これら7人の行方不明者に含まれなかった。

韓国軍が撤退する前に抑留されたが脱出した韓国軍人もあった。 朴廷桓少尉だった。 朴廷桓少尉は、派越技術者チェ・ギュジャン氏とともに旧正月(テト)攻勢の時期(1968年1月31日)、ベトナムのメコンデルタ地域のミトの戦闘でベトコンに拉致された後、北朝鮮に送還されてかけていたところ、カンボジアに脱出して、スパイ罪でカンボジアで服役した。 彼らが拉致され、北朝鮮に送還される過程は上記の行方不明者のうちアンハクス下士の拉致及び強制送還の過程と類似した。
行方不明者7人が実際に勤務地を離脱したのかどうかに対する正確な釈明はなく、捕虜になったかどうかも全然言及されなかった。

1972年パリ平和会議当時、米政府は、北ベトナムと捕虜交換についての協議をする際、韓国政府に韓国軍捕虜問題について教えてほしいと求めたが、韓国政府は”捕虜がないため、韓国軍問題を議論する必要がない”、と答弁した事実があったために行方不明と処理するしかなかった。

外務部(1999年から外交部)は抑留捕虜の中に韓国軍や韓国民間人が含まれている可能性を調査しなければならない必要性を駐ベトナム韓国大使館に提起したが、大使館の返事は簡単で、その内容は1973年3月27日の閣議に報告された。
"駐ベトナム韓国軍の行方不明者は、戦闘中に発生した行方不明者ではなくすべて自分の意志による脱走者として、一部は、北朝鮮で放送した事実があり、残りは犯罪逃走者なので、駐ベトナム司令部はこれらを捕虜とみなしておらず、送還要請を提起する対象が立たないという見解。(駐ベトナム大使の報告)" ※キタ朝鮮が捕虜を生放送に利用した

しかし米国の資料は違った。 当時、米中央情報局(CIA)文書には1966年に捕虜になった韓国軍に対する記録があった。 10人余りだったが、詳細に記録されており、ここには'韓国軍の兵長身長155、韓国軍軍医官身長170'という身体描写までも含まれていた。 当時、米国の記録を総合していると、少なくとも18人の捕虜が南ベトナムの全地域で発生した。(文化放送'いまや語ることができる'(19回)2000年7月30日に放送、"ベトナム戦争の捕虜、行方不明者")

また、他のCIA文書には、韓国軍捕虜23人が記載されており、ダナン(5人)、プカッ(3人)、ニンホア(3人)、ホイアン(以下1人)、チュルライ、ビンケ、ソンクカオ、トゥイホアなどの戦闘で捕虜になったと記録された。

サイゴン出張して拉致されて
北ベトナム経由して平壌(ピョンヤン)に行ったアンハクス
強制的に対南放送録音する、中国脱出計画失敗後に処刑
越北者の烙印を家族まで苦痛 
捕虜がたった1人もいないという駐ベトナム韓国軍司令官の発表は
当日、嘘だと分かってしまった、
再調査の結果、8年間行方不明者7人、これさえ信じられなかった

1969年8月22日付で外務部アジア局長が作成した文書も三人の捕虜がいることが確認されている。 ここには兵長朴・ソンリョル(任務遂行中に行方不明)、下士アンハクス(1966年9月9日勤務離脱中1967年3月23日、平壌(ピョンヤン)放送に出演)、大尉パクウソプ(兵力輸送中のヘリコプターと一緒に行方不明)等三人の名前が記載されており、"上記の行方不明者は捕虜として確認されていないが、捕虜とみなすことに"という内容が'備考'と記録されていた。

1970年1月22日には韓国外務部が南ベトナム政府外務省から北ベトナムにいる捕虜の送還問題に対する協力公文を受領したりもした。 しかし、この問題に対して政府は何の処置も取らなかった。 同年4月、国際赤十字社で北ベトナムの捕虜収容所を訪れた時も韓国の方は捕虜もしくは行方不明者に対する協力を要請しなかったし、捕虜に関する決議案が国連で議論された時も、韓国政府は、沈黙で一貫した。
捕虜は'不名誉'すべきことだと思ったのだろうか。 それとも1971年の大統領選挙を控え、政治的な考慮があったのだろうか?


イメージ 4

▲サイゴンで拉致された後、後に平壌(ピョンヤン)対南放送に登場したアンハクス下士(左)が1966年7月に勤務地であるブンタウの第1二洞外科病院の前でポーズを取った姿。  <ハンギョレ>の資料写真


パリ協定締結後、米軍捕虜541人の釈放
1975年、南ベトナムが北ベトナム軍によって陥落された後、韓国軍の行方不明者と捕虜問題はもうこれ以上関心の対象にならなかった。 むしろ問題になったのは1975年であったサイゴン(今のホーチミン市)が北ベトナム軍によって陥落した当時、脱出できなかった韓国大使館職員と民間人だった。 最近、ジェイ・テレビの際(JTBC)の'・サイゴン1975'4部作(2014年7月5日と12日放映)で、彼らが抑留され、釈放される過程、そして脱出する過程がよく描かれた。

社会的無関心に埋もれていたベトナム戦争の韓国軍の行方不明者と捕虜問題は捕虜だったが生還した朴廷桓元少尉によって1992年再び表面に明らかになった。 米国に移民に行った朴廷桓さんは、行方不明者のうちパク・ソンリョル兵長とキム・インス上等兵が北朝鮮に生存していると証言した。 米国の在郷軍人会は1987年まで6人の韓国軍が北朝鮮に生存していたと明らかにした。(京郷新聞1992年2月29日分)

また、行方不明者のうちアンハクス下士とパク・ソンリョル兵長は、北朝鮮がベトコンを通じてばら撒いたビラに写真が掲載されていたと明らかにした。 このビラは戦線の韓国軍らを懐柔して脱走、北朝鮮入りするようにするためだった。
1969年の外務省文書に出てくるアンハクス下士の北朝鮮放送出演もこのような過程の一環だった。

ベトナムで行方不明になった韓国軍がどのように北朝鮮に生存しているのか? 顛末を推論することは難しくない。 これらの韓国軍兵は作戦中に道を失ったり、任務遂行、または休息中ベトコンにつかまったり、拉致されたのだ。 彼らは、まもなく北ベトナムへ移送された。 ベトコンと彼らを助けるために来た北ベトナム軍の場合、南ベトナム内で自分たちの軍事基地を持っていなかったゲリラ部隊だったため、別に捕虜収容所を運営できなかったからだ。
北ベトナム(現ベトナム)には、韓国軍だけでなく、南ベトナム軍と米軍、そして海外参戦国(タイ、フィリピン、オーストラリアなど)の捕虜たちがいた。 南ベトナム軍の場合、同じベトナム人であるため、北ベトナム軍やベトコンとして活動することを強要したのだ。 これは、韓国戦争時期の北朝鮮にいた韓国軍捕虜にも同様に現れた現象だった。 韓国軍を除いた米軍とその他の参戦国捕虜たちは捕虜収容所に収容され、彼らは国際赤十字社の捕虜に関する規定の適用を受けた。 実際そんなに待遇をしたかどうかは疑問だが。 米軍捕虜たちはパリ協定直後、541人が釈放された。 問題は韓国軍だった。 なぜなら、北朝鮮が北ベトナムと近い関係を持っていたし、ベトコンと北ベトナムを助けるため、軍事専門家たちを派遣していた状況だったためだ。

アンハクス下士の場合、ベトコンによって拉致された後、北ベトナムに連行され、収容された後、さらに北朝鮮に移送されたことが確実な事例だ。 アン下士は、義務部隊勤務者だった。 彼は1966年9月9日サイゴンに出張に行って行方不明になった。 しかし、彼が行方不明になっている事実は、上級部隊に報告されていないが、同年10月1日には下士の号俸昇給命令があり、正常勤務者として処理されたりもした。

その後、行方不明6ヵ月後の1967年3月27日、北朝鮮の対南放送に出演した。 アン下士が行方不明から、半年が過ぎて北朝鮮放送に出演したというのは、朴廷桓少尉の場合のように拉致、または逮捕された後、カンボジアにあるホーチミンルートを通じて北ベトナムに連行され、一定期間、捕虜収容所にいたが、さらに北朝鮮の心理戦要員によって北へ押送されたために相当な時間がかかった可能性が高い。

アン下士の行動は、1969年に北朝鮮工作員として韓国に派遣された後、自首したチョン・サンフヮン氏の証言でも確認された。 彼は、韓国に派遣される前に平安南道大同面に位置した'ウィゴジャ政治学校'で教育を受けたが、この時、ベトナムで捕虜となってきたアン下士と1年余りの間、同じ兵営生活をしていた。 パク・ソンリョル兵長は、他の兵営で生活しており、名前を知ることができない韓国軍将校1人が平壌(ピョンヤン)招待所で教育を受けているという話も聞いたという。(京郷新聞1992年5月12日分)
チョン・サンフヮン氏はアン下士がサイゴンで拉致された後、北ベトナムに強制的に護送される過程、そして強制的に対南放送録音をする過程で傷を負ったという事実も供述した。

1976年巨文島に侵入して亡命した北朝鮮のまた他の南派工作員キム○○氏は、アン下士が対南放送に協力をせず、多くの苦難を受けたという供述をした。 キム氏が南派担当指導員に聞いたところによると、アン下士はその後、中国を通じて脱出をしようとして捕らえられて平壌(ピョンヤン)近郊で死刑されたという。 キム○○の証言は後に拉致被害者審議委員会で、アン下士を拉致被害者に認めることに決定的証拠となった。

ベトナム戦争での韓国軍捕虜に対する多様な証言が出て、国防部では2008年から本格的に捕虜問題を調査し始めた。 ベトナムで韓国軍が撤退してから35年が経って、行われたもので、国防部の発表によると、パク・ソンリョル兵長が行方不明になってから43年が過ぎた時点だった。 これらの行方不明者の中には、戦死処理はできたが、家族らに公式的に戦死の通知が行かなかった場合もあった。

アン・ハクス下士がまさにそのケースだった。 国防部は2008年の調査を通じて下した最初の結論で、"様々な角度で調査をしたが、脱走や越北の明白な証拠がなかった。 様々な状況によると、拉致可能性あるいは可能性が高い"とした。 それから1年余りが過ぎた2009年4月28日になって統一部の拉致被害者審議委員会によってアン下士は、拉致被害者に決定が下された。 そして同年12月1日、1974年3月15日戦死したという通知書が家族に伝えられた。 ベトナムで韓国軍が撤退してから1年になる日だった。 アン下士が行方不明になった日から43年が経って、家族たちは戦死通知書を受けることができた。 しかし、アン下士は、直系家族が全員死亡したために国家有功者に登録されなかった。 そして戦死者補償金は1万ウォンにもならなかった。

査察対象になった反共捕虜たちと似ている
アン・ハクス下士の場合、行方不明になった日付が1966年9月9日だったが、1973年に国防部が発表した行方不明になった日1967年3月22日だった。 韓国政府は、行方不明の後、北朝鮮に移送され、対南放送をしたり、駐ベトナム韓国軍の脱走を勧告するビラに写真が出ていた韓国軍に対しては自ら越北というレッテルをつけた。 この場合、その家族たちは、この40年間過酷な苦痛を受けなければならなかった。
越北者の家族だというレッテルがついており、正常に生活すること難しかった。 強制的に人民軍に連行され、捕虜になったが、北朝鮮に行かず、韓国に残った反共捕虜らが励ましの言葉を受けるどころか、一生を情報機関によって査察対象となったことと大きく変わらなかった。

拉致被害者の弟で烙印を押され、40年間、正常に買えなかったアン下士の弟アン・ヨンス氏は彼の自伝的文章(隠蔽と真実1:ベトナム戦争参戦第50周年記念図書自伝的エッセイ、実話小説)を通じて次のように述べた。

"ベトナム戦争戦争特需で約10億ドルという莫大な外貨を稼ぐことができた。 この外貨のシードマネーは、ベトナムで韓国の若者たちが流した血の価格だった。 この外貨で京釜(キョンブ)高速道路を建設した。 この外貨は韓国経済を成長させた礎だった。 しかし、'個人的な利益(金)'ためにベトナムに派兵された軍人の生命と人権を蹂躙した戦争犯罪者がいた。 この戦犯者らは、ベトナム戦争と関連する真実を隠蔽し、操作までした。 韓国で'終わっていないベトナム戦争'を起こした主犯だった。"


(翻訳:みそっち)



んとね、ベトナムに行くと物資の横流しでお金が貯まるんですよ、全斗煥あたりも米軍と韓国軍の両方から食料を受け取ってその殆どを転売してお金儲けしていたのです
当時の南ベトナムではドルが通用していましたからトラック満載の米軍食料をじゃんじゃん売ってドルに換えて韓国兵には膨れた缶詰キムチとベトナム米を食べさせてお金儲けしていたのです。 貯まりすぎたドル札を持ち帰るために3度帰国している。
※このへんを隠蔽するために朴正煕がベトナム戦争で手に入れたドルが若者の犠牲によるものだった式の回顧をしています

全斗煥はそのお金を元手に軍で地位を獲得したあとは朴正煕のあとの戒厳軍司令官になって大統領になりさらにお金儲けをしたんですね。ええ現在もご存命中ですよ。
戦歴からみると朴正煕が重用したぺク将軍なんかよりも大規模な戦闘部隊を指揮して戒厳軍総司令官になったりしたわけですから、まさに”生粋の韓国人”的な人物なんですね、24時間ドラマの2夜連続でも描ききれないようなハナシってことなんですね。




イメージ 5




ミ( ゚w゚)彡さん失踪? 高尺ドーム

$
0
0


高尺スカイドーム の致命的ミス? "空中のボールが見えません"

キューバと親善試合でプロ選手が初ゲーム 勝ったのか?
,(V)   (V) 、
ミ( ゚w゚)彡 <1ヶ月も更新していません カニさんの完工カキコはココ


イメージ 1[スポーツミーナ]"いいよ。"、"いいですね。"高尺スカイドームを初めて踏んだ選手たちは、球場を眺めながら、しきりに感嘆詞を吐き出した。 しかし、いざ練習を始めと、残念な声が漏れた。

金寅植(キム・インシク)監督が率いるプレミア12代表チームは4日、高尺ドームでキューバと親善試合を行った。 2009年2月、初の鍬入れを行ってから7年が経った9月に完工した高尺ドームは、事業費総1,948億ウォンが投入された国内初のドーム球場だ。 同日、キューバ戦は初の公式試合だった。

イメージ 2

代表チームは試合を翌日に控えた3日、高尺ドームで練習をした。 来年からホームスタジアムとして使用するネクセンは先月2軍単独で紅白戦をここで行われたものの、プロ1軍の選手らが高尺ドームで練習をしたのは、同日が初めてだった。



斗山ベアーズの金賢洙(キム・ヒョンス)はグラウンドに入るやいなや、"良くないという話が多くあったと思うがいざ来てみると良く見える"と話した。 ロッテ、カン・ミンホも、"写真で見たことよりいいよな。 思ったよりいい"、大目に点数をつけた。

しかし、練習をした後には不便だという反応が続いた。

イメージ 5

▲高尺ドーム名物の20連シート


全体的に球場が暗いという評価が主流を成した。 とくに、守備をする時、ボールが浮上する場合、視野から消えるという点は最も大きな問題点と指摘された。 金賢洙は"ボールが浮くと、白い色の天井のために見えない。 球が消え、再び現れている"と指摘した。

イメージ 6

▲暗い照明も残念な部分だ。 金賢洙は、"ライトが少ないようだ。 とても暗い感じがある"、"野球場はいいが、ボールがよく見えない"として、首を横に振った。


内野の鄭根宇(チョン・ハンファ)も"ボールがよく見えない。 ボールが浮くと、消える"、"ライトが不足しているようだ"、と同意見だ。 同日、高尺ドームで練習をした野手たちは前後だフライボールを処理するたびに冷や汗を流した。

高尺ドームの屋根は、太陽が通じて騒音を遮断するためにテプロン膜と透明遮音膜、吸音幕など3重の膜で作られた。 しかし、野球場が全体的にグレートーンである上、屋根まで白い色とボールがよく見えないという短所を抱くようになった。

イメージ 7

金寅植(キム・インシク)監督も残念な点を指摘した。 彼は"ポールがとても低い。 もっと高いべきだった"、"電光板の位置もさらに右側に移した方がよかった。 球場を建てる時ごとに数度話しますが、守られないことが多い"と皮肉った。

ソウル市関係者はこれに対して"ポールの高さは28mと低い方ではない。 外野フェンスの高さが4mであり、その上に(手すりなど)構造物があり、フェンスが5~6m程度の高さを占めているが、その横にポールがあるために相対的に低く見えるようだ"と説明した。

イメージ 3

▲改善が急がれる部分では、ダッグアウト屋根が挙げられた。 現在、高尺ドームの一塁と三塁ダッグアウトには屋根が設置されていない。 ややもすれば観覧席から飛んできた異物や汚物を選手団がそのまま迎える恐れもある。


イメージ 4

▲この9月、高尺ドームが完成された後、引き続き指摘された観覧席の問題も相変わらずだ。 20個以上の椅子が通路なくつながっていて、試合中、観覧客の移動がとても不便そうと予想されている。

金寅植(キム・インシク)監督は"トイレに行くには座っていた人たちが起きなければならない"と冗談を言ったりもした。


(翻訳:みそっち)



まさかのカニさん失踪説? 追悼高尺ドームネタです。


KBO(韓国プロ野球連盟)は試合前、ドーム球場だけが必要ないくつかの規則をあらかじめ決めた。 天井に当たって落ちた打球を野手が捕球すればアウトと規定した。 野手がつかめなかった時は打球が天井のどこに当たったのかによって判定が分かれている。 ファウル地域の天井にぶつかったなら、ファウル、内野フェア地域だったなら、インプレーが宣言される。 また、外野フェア地域に迎えた打球は本塁打で認められる。
競技場を訪れたファンたちは概して高尺ドームの施設に満足感を示したが、劣悪な駐車施設などについては、遺憾の意を表した。 イ某(30)氏は"照明が明るくて視野の確保がうまくなって競技を集中して観ることができた。 近くの九一駅出入り口工事が早く終われば、公共交通機関の利用者たちの不便が解消されそうだ"と話した。
一方、ソウル市は高尺スカイドームの隣、安養(アンヤン)川に国内野球史(史)を一目で見ることができる'韓国野球記録通り'を造成する計画だ。 記録の街には朴賛浩、宣銅烈(ソン・ドンヨル)などのハンドプリントや韓国プロ野球発足、部門別の初の記録などが展示される。 ソウル市関係者は"8億ウォンを投入し、年末までに竣工すること"と明らかにした。

イメージ 9


ふぅ~ん  んで 韓国2点リード それからどうなった?? 完封? へぇ~

観客数1万4039人  へぇ~


イメージ 8



墓を移す際に支給される補償金目当てに

$
0
0


他人の墓100基余り'こっそり'…移転補償金3億'ごくりと'

証人とハンコがあればそこらじゅうがウリの先祖の墓ニダ


イメージ 1[お仏壇もミーナ]何の縁もない墓だけ選んで先祖の墓だと騙してきたグループが検察に逮捕されました。そんなに作った偽の先祖の墓が100基を超えます。墓を移す際に支給される補償金を狙いました。




新都市が造成される京畿道平沢の宅地開発地区です。開発事業が始まる前の2013年、近くの村の里長ビン某さんと住民らはここで主のない墓を探しました
見つけた無縁の墓は百基余り、すべてを自分たちの先祖の墓に偽装しました。

相互に役割を分けて墓縁故者と保証人などとして掲げて、虚偽の書類を作成しました。

<録音>村の住民(音声変調):"ひとまず、友人であり、町の里長ですから、ハンコを一つ頼むと言われれば受けなければならないとして、ハンコを押したものしかないです…。"

この一味は宅地開発過程で墓を移す際に支給される補償金を狙ったものです。
ビンさんなどは、これら墓を暴いて改葬したように事業者である土地住宅公社に写真と関連書類を提出しました。

埋まっていた遺骨はどこにでも、撒いてしまいました。

一基につき3百20万ウォンずつ、補償金3億2千万ウォン余りを受け取って出して犯行を助けた葬祭業者と分けて取りそろえました。

<インタビュー>チョン・オクジャ(水原地検平沢(ピョンテク)支庁第2刑事部長):"遺骨一句をまるで何個の墳墓から発掘された数体の遺骨のように、この墓あの墓へと移って写真撮影をした後、数件の補償金を請求することもしました。"

書類さえそろえば、特別な審査なしで補償金を与えてみると、昨年にもすぐ隣の宅地造成地区で似たような犯行が起きました。
検察はビンさんなど8人を拘束起訴し、偽縁故者の役割をしたアン某氏など2人を在宅起訴しました。


(翻訳:みそっち)



韓国人がお年寄りや先祖を大切にするという与太話が時々出てくるんですが、いくつかハッキリさせておく必要があります。

とりあえず与太話でも繰り返していればいつか本当のことだと思えるようになる?
まず彼らは自分の親の名前を漢字で書けないですよね、すると30年前の先祖なんかでさえもワカンナイのです、自分のおじいさんのことさえも首相候補者だったひとは全然わからないというのです。これが韓国では普通です。いえいえ名前がわかんないって言うんじゃないんです、どこに住んでいたどこのひとなのかってことさえさっぱりなのですね、そのわりにお金を出して買った家系図のほうでは15代前のだれそれということに詳しいのもいたりします。もちろん他人の家の家系図だけどね

もひとつ、先祖を大切にするなんていう冗談がありますが、これは”大理石の壺”次元で”先祖を供養”しないと禍いが来るよってことで信心深いように見えているだけです
なにしろ大理石の壺の元祖の国ですからね(原産国は中国ね)
人参茶もね


とにかく韓国はご先祖やお年寄りを大切にしないことで有名なのです、



 
ちょっと前の記事ですが”遺体放棄覚書”関連の未掲載のカキコをまとめて 


香典取りまとめて母親死体放棄…詐欺疑惑遺族立件
 
毎年無縁の死亡者が着実に発生している中で、この中で、遺族が遺体引取りを放棄して、無縁故遺体処理されるケースが増えていることが分かった。
遺体は'遺体放棄覚書'書いて無縁故処理、
 
 
イメージ 1[話題のミーナ]母親の葬儀を終えて出棺をしないまま、お香典だけ持って行方をくらました遺族が警察に立件された。遺体は'遺体を放棄する'という遺族の覚書で、無縁故処理された。
 
大田屯山(テジョン・ドゥンサン)警察署は29日、母親の病院入院費や葬儀式場費用を払わず逃げた容疑(詐欺)で、娘A(41)氏を在宅起訴した。
 
警察によると、A氏は、大田のある病院に入院していて5月5日持病で死亡した母親の葬儀を同じ病院の葬儀場で行われ後に出棺前連絡を絶った。お香典もともに消えた。
他の遺族の2人の息子は"上の姉(A氏)が香典の金だけ持って行った"、病院側に入院費や葬儀費に対する支払意思を見せなかったという。
病院側は、遺体を安置室へ移して詐欺の疑いで遺族を警察に告訴した。
最近、これらを順に召喚して取り調べた警察は長女に対し、詐欺容疑を適用して立件した。
警察関係者は"お金を持って行った娘に犯罪容疑があると判断して立件したこと"とし、"起訴意見で検察に送致する予定"と話した。
病院側が受けられなかった入院費や葬儀費は2千万ウォンにのぼるものとされた。
これら遺族はまた、遺体放棄覚書を書いて遺体を無縁の処理されるようにしたものと把握された。遺体はこの21日、火葬され、現在、納骨堂に臨時安置されたことが確認された。Aさんが亡くなって170日ぶりだ。
遺族たちは警察と病院側に"家庭の都合により押された費用を負担できない"という意思を明らかにしたという。
 
遺体処理に対する行政上の用語の一つである無縁故遺体処理は家族や親戚などの縁故がない人が死亡した時に取る方式をいう。
自治体は、関係法令によって日刊紙などに公告を出して遺体を火葬した後、10年間安置したあと、集団埋葬する。
 
 
 
(翻訳:みそっち)
 

 
香典は韓国にもある習慣です、お葬式もニホンと同じようですが葬儀場は病院と併設されているのが特徴ですね。
さて香典って誰の物になるのでしょうか、最終的には病院や葬祭会社のところに行く事になるのですから受け取ったら支払いをしなきゃいけませんね。
そのお金をとりまとめて逃げた娘(41)だそうですよ。韓国っぽいでしょ
 
じつは韓国では”泣き女”という制度が古くからあって”派手に泣く女”を演じるプロが存在します。 泣き女をした収入で子供を大学までやった>>というのが美談になるような国ですからスゴイですよね。
これは副業としてするものではなく単独で成り立つ職業なのですが、死人の多く出る”季節の変わり目”などには人手不足もあって、何件もの掛け持ちをすることもあるみたいです。その日当は”ご祝儀”みたいな相場ですが、少なくても5万ウォン~だそうですから割とイイ商売かもしれません。(もちろん衣装は自分持ちだけどね)※葬儀の司会進行さんのお手当はもっと高いよ
 
葬式といえば香典詐欺なんかが韓国では非常に多いのですが、”泣き女”があやしい男を通報して無事検挙、”お手柄、泣き女”なんて記事もすぐに見つかると思います。その一方で”フリーの泣き女”というのも存在します。これは隙あれば何かを盗って逃げるのがご職業ですね、同じところで何度も出来ないので”民族大移動”というか”回遊”しながら各地の葬儀場の情報交換をしたりするネットワークを持っていると言われていますね。
焼き場の係員に”心付け”しないと生焼け・・・なんていうのはほとんどありませんが、係員の気分次第では”ヨクヤキ”を頼んだのに”ややヤキ”とか、”なまギモ”売り切れなんていうのが居酒屋さんの名物であるように、何事も心付けが大切になっています。
ニホンではその封筒の中身(心付け)をすぐに開けて見ることはありませんが、あっちではその場ですぐに中身を確認します。これは双方にとっても間違いのないことを確認する意味もあって、少ないと葬儀の司会が言葉少なくなったり多く渡すと司会が饒舌になったりするみたいですよ。




驚きっ!!屋上から20体もの遺骨を発見!
逃げた犯人は葬祭業者

家賃を払わずに逃亡した葬祭業者、無縁仏の処理を依頼されそのまま保管


イメージ 1[土曜ワイドミーナ]ある住居用マンションで遺骨が大挙発見され、警察が出動した。9日午後5時に仁川市延寿区玉蓮洞のある建物の屋上で葬祭業者が保管していた遺骨20体あまりを家の修理作業員が発見し、警察に通報した

申告を受けて出動した警察は、当該マンションを借りて住んでいた葬祭業者が家賃を出せずに、最近、地方に移住し、ビラ内に保管していた遺骨が屋上に移したものと把握している。

イメージ 3


このアパートに居住していた葬儀業者は数十年経った無縁故遺骨20体あまりの処理を依頼されてしばらく居住地で保管していたが事業が不渡りになって遺骨を放置し、逃亡して姿を消した。警察は一応、犯罪とは関係がないと考えている。警察は建物の工事関係者らの供述を土台に正確な経緯を調査している



(翻訳:みそっち)



葬式といえば韓国では”泣き女”でも有名な年中行事ですが、とにかくなんでもビジネスなわけですよ
病院が遺体安置所を葬式の場所として貸しているというのはこれまでにも紹介してきましたが、葬式の進行までは病院ではやってくれないので葬儀屋さんというのがあるわけです。
イム式でもウリスト式でも、まず花輪の使い回しからはじまりますね、これは造花だと使い回しがバレバレなので必ず生花を使います。それを回収してきてもういちど花籠にするあたりが技術力の問われるところです。祭壇の食べ物と弔花のリサイクルというのがお約束です。その点、桐の棺桶なんかは燃やしちゃうものですからまぁ普通なのが売れ筋ですね、もちろんお召し換えのほうも高いのから安いのまで各種揃っています、そーいうのを全部とりまとめるのが韓国の葬儀業者です、
これは毎月掛け金をあつめている”相助会社”とよばれるシステムですね。さいきんその相助会社が相次いで倒産しているというニュースがありました


相助会社の廃業が急増し、最近3年余りの期間に係る消費者被害補償件数が1万7千件に達した。
国会政務委員会所属の金正薫(キム・ジョンフン)セヌリ党議員が20日、公正取引委員会から提出された資料を分析した結果、2011年から先月まで相助関連共済組合が消費者に補償した件数は一万6千710件、金額は82億500万ウォンに達した。
年度別には2011年34件(6億ウォン)、2012年0件(0ウォン)で昨年4千397件(19億100万ウォン)、今年に入ってから先月まで万2千279件(62億9千800万ウォン)に急増した。
こんなに補償額が急増したのは廃業した互助会社が増えたからだ。
2011年から先月までに廃業したり登録取り消しされた業者は92社に達した。
年度別には2011年8社、2012年5社、2013年54社、今年に入ってから先月まで25社だ。公取委は互助会社廃業による消費者被害を減らすために2010年末、韓国互助共済組合、葬祭保証共済組合を設立認可した。
国内の互助会社340社のうち、今まで100社近くがドアを閉めました。昨年だけでも千2百件あまりの被害届けが出されるほど、消費者被害が急増しています。



っとまぁ どこも不景気なようですね


全国の無縁墓は200万基以上?

 
 イメージ 1[メモリアルミーナ] 韓国のお盆の季節ですが、誰も求めない無縁墓が全国的に200万基を超えそうです。
管理費が滞ったまま子孫と連絡が途絶えた墓地のため、一部の公園墓地は経営難まで経験しています。
 
江原道江陵のある公園墓地。
墓地碑石に連絡先を書いた案内文が張られています。1年に万ウォンの管理費が数年間も延滞されたまま子孫と連絡が途絶えたお墓です。
黄色の案内文が白く変色するほど長期間管理費を払わない墓地も一つや二つがありません。しかし、電話番号が変わって郵便物も返送されやすく、事実上連絡する方法がありません。
 
イメージ 2
 
[インタビュー:霊園関係者]
 "おじいさん、ひいおじいさん、ひいひいじいさん墓地は訪れないようになります。古い墓地はほとんど無縁墓なのではないか。"
 
近くの別の霊園の事情はもっと深刻です。
この霊園から管理費が滞納された墓地は全体3000基余りのうち、70%に達しています。
管理費の延滞で経営難が加重され、霊園側は破産申請まで考慮しています。
 
 [インタビュー:霊園関係者]
 "赤字が累積されて墓地草刈することにだけお金が巨額に入ります。破産申請を受けてくれるかどうか受けないかもしれないが、申請はします。"
 
誰も面倒を見ない無縁墓は、全国的に220万基を超えていると推算されます。
子孫たちの無関心の中に増える無縁墓地。
核家族時代を迎えた固有の民俗祝祭の寂しいな風景です。
 
 
(翻訳:みそっち)
  
 
 
 
韓国では墓地じゃないところにも墓がウヨウヨあったりする
 
韓国ではそれを墓と呼ぶ
 
イメージ 2[今日のミーナ] 韓国では墓地、あるは墓所といわれるものは時代の権力者たちだけの専有物だった。これは韓国のある朝鮮半島で土地の私有が長いことあいまいだったことにも問題がある、そのため1980年代になり火葬が一般化するまでは集約された公園墓地などは無く、自然に帰すと言う意味でそれぞれが勝手に山に行き埋めてきた歴史が長く続いた。

そうして存在する韓国型墳墓は全国いたるところに存在している。
 
イメージ 3
イメージ 4

▲儒教の国では先祖の供養も大事な儀式だと考えられてきたが実際にはこんな墓がいたるところにあるため素晴らしい景観を醸し出している。 
 
私の土地だと言って勝手に墓地を壊したり勝手に別の場所に移葬させると 下手をすると刑事処罰を受けることがあります。     (刑法160条( 墳墓の発掘) 墳墓を発掘した者は、5年以下の懲役に処する。)
 
 
イメージ 5
イメージ 6
 
▲このちいさなふくらみが全部墓である、もちろん墓標などはなく祭祀者がここだと決めた場所が埋葬地となる。
 
広い山を相続したり買ったりしたときには、お墓があるかどうかを心配しないといけません、 通常、墓は日当たりが良く見通しの良い位置を占めていることが多く、土地を購入した人が住居を用意しようとして他人の墓が先取りしている厄介な状況が往々にして発生します。
そのため、農村の土地を購入するとき、大事なことは残っている墓の確認を必ず行うことが必要でしょう。
 
 墳墓の権利と無縁墓地
 
広々と林野の場合、土地の所有者でさえも境界を正確にわからない場合があり、特に継承した林野の場合には、墳墓の位置や古い無縁墳墓を知ることができない場合がたくさんあります。
管理がない林野の場合、近くの町の人々が所有者の知らないうちに墓を置く場合もあったりします。
 
イメージ 7
イメージ 8

▲墓をしめす物などはまったく無い、1980年代になってもこのような自然葬が一般的だった。
 
せっかく購入した林野を測量した後に確認すると無縁墓がある場合は土地の価値が下落するのはもちろん、ややもすると墓を改葬して合意を見るのに多くの時間とお金を費やすことになるんです。

そのへんについて2001年1月13日から改葬などに関する法律が新たに制定、施行されており、法の趣旨を体系的に理解し、対処する姿勢が必要ですよ。
 
1  墳墓の権利の意義 
墳墓の権利とか他人の土地の墳墓がインストールされている場合には、その墓地の子孫が墓を守り、管理するために墳墓の周りの一定部分の土地を使用する権利である
墳墓の権利の範囲について、墳墓の封墳だけでなく、墳墓の設置目的である墳墓の数と祭祀に必要な範囲内で、墳墓基地周辺の空き地を含む地域にまで及ぶと見られている。 
墳墓の権利は、土地所有者の承諾によって設置された場合だけでなく、 土地所有者の承諾なしに設置された場合でも、墳墓を設置して20年以上公然と占有した場合の時効取得した場合まで認められたので 、土地の所有者が離れた場所にいたり、管理をしていなかった土地の場合には、土地所有者も知らないうちに墓を設置している場合が多かった。
そのため土地所有者も知らない墳墓が設置されている場合、土地を買収した買受人は、土地所有権移転登記を完了したら、土地現況把握をするがそうした墳墓の権利を主張する事件がたまに起きた。
 
墳墓の子孫が事業施行を目前にした買受人の窮迫した状況を利用して、墳墓の改葬を条件に巨額を要求して、土地の買受人は、泣く泣くに巨額を支給して墓を改葬する必要がありました。 
2001年以降に土地所有者承諾なしに墓を設置した場合、墳墓の権利は認められていない 、しかし2001年以前に設置された墳墓はまだ土地の所有者の承諾なしに設置された墳墓も占有取得時効の要件(20年以上穏やか、公然と占有)を備えている場合には、墳墓の権利が認められるので 、地方に所在する林野を買収する際には十分に慎重を期すべきである。

土地上に他人の墳墓が存在する場合、この墓をどのように処理すべきかをよく理解していない場合が多い。  この問題を理解するためには、判例上認められている"墳墓の権利"について理解しなければならない。
 
私の土地の中の他人の墓地どのように移葬させるか?

所有林野(山)に他人の墓があれば、開発や売却の障害になる。 どのようにこの装置をさせるのか? 墓地所有者(縁故)を知っているか知ることができる場合と、不明の場合に応じて、その方法と手順が異なってくる。
 
縁故者が確認されるとドキュメントに改葬に関する事項を3ヶ月以上の期間を定めて書面で通知しなければならない。  (法第23条第1項及び第2項)の後に会っ墳墓ギジグォンかどうかなどを確認して、墳墓改葬(開場)費用およびその他の費用を交渉します。

もし山の所有者(現在または過去)の承諾なしに墓を置いた場合には、縁故者は墳墓の権利を主張することができません。  (法第23条第3項​​)
交渉の結果に基づいて、縁故者が適切な時期に墓を改装されます。
 
 無縁墓地
現地写真撮影後に墓地の所有者(縁故)を見つける努力をします。
墓地とその近くの、山の入り口などに所有探す掲示板を設置して、周辺の村村長などを介して聞き込み作業などの縁故者調査の努力をします。 かなりの期間、これらの努力にもかかわらず、所有者が表示されたり表示されないときは、墳墓開場新聞発表をする必要があります。

新聞発表は中央である日刊紙を含む2以上の日刊新聞に2回以上掲載するが、1カ月以上の間隔をおいてください。これらの諸活動の関連書類などを完備して管轄自治体首長(市長、軍区、区庁長)に開場許可申請を出して同営業許可証を受けて納骨堂に安置など開場の手順を踏むことになります。(商売等に関する法律施行規則第14条)

しかし、墳墓の権利があるかどうかをよく調べて、墳墓の権利がある場合、その権利者と必ず合意して進めるしかない 墳墓の権利の存在に応じて土地の価値は、それこそ雲泥の差だ。 墳墓の権利とは墓を守り、どうにかする目的を達成するために必要な範囲内で他人の土地を使用する権利をいう。
 
 墳墓の権利の基準を見てみると

まず、土地所有者の承諾を得て墓を設置した場合した場合、
第二に、土地所有者の承諾なしに設置して穏やか、公然と20年間占有した場合、
第三に、土地所有者が墓を設置した後、墳墓改葬の特約なしで土地を売買した場合に該当する。
 

 ◈◈参考法令◈◈
商法第27条(他人の土地等に設置された墳墓などの処理など)

 ①土地所有者(占有者や他の管理人を含む。以下この条において同じ。)は、墓地または設置者、縁故者は、次の各号のいずれかに該当する墳墓に対して、保健福祉部令で定めるところにより、その墳墓を管轄する市長などの許可を受けて墓に埋葬された死体や骨を取り出すことができます。
 1。 土地所有者の承諾なしに、当該土地に設置された墳墓
 2。 墓地設置者や縁故者の承諾なく、墓地に設置された墳墓

 ②土地の所有者、墓地または設置者、縁故者は、第1項の規定による改造をするには、事前に3ヶ月以上の期間を定めてその意味を、その墳墓の設置者や縁故者に通知する。
ただし、当該墳墓の縁故者を知ることができない場合は、その旨を公告しなければならない。

 ③第1項各号のいずれかに該当する墳墓の縁故者は、当該土地の所有者、墓地設置者または縁故者と土地使用権やその他墳墓の保存のための権利を主張することができません。

 ④土地所有者や自然中指調達の承諾なしに他の人が所有する土地や自然葬地に自然葬をした者、またはその縁故者は、当該土地の所有者や自然葬地の調達した土地使用権やその他の自然枚の保存のための権利を主張するすることができません。

 ⑤第2項の規定による通知および発表について必要な事項は、保健福祉部令で定める。
(翻訳:ネト ミナ)
 

 
これはねビジネスなんですよ 田舎の山の斜面にいっぱい墓があったりしますね、そんな山に開発のウワサが出ると彼らは金儲けのために土地所有者のところに行って"ウリの先祖の墓をどうしてくれるニカ!"っと強い口調で出てくるみたいです。
これは埋まってる人とは関係の無い"自称代理人"という韓国型のやっかいな人たちなんですけど、その埋まってる人との関係を聞こうとすると"有りもしない縁戚関係"を繰り広げて賠償を求めるんですね。これはもう彼らの国技ですからお約束なんです。 
それで土地所有者の知らない墓については2001年に勝手にどうにかしちゃってイイことにする法律ができたり、時効を20年とするとかお約束をつくったのですが、ほら彼らの目的はお金でしょ、もうそれこそいっぱい名乗り出るような事態はよくあったようです。
 
まず改葬するなら別の場所を用意しろ...ですか、これはまた別の公園墓地斡旋業者がグルになっていたりして新しいお墓設置の代金ということでお金で解決したりします。
すでにお墓を合法的にどうにかしちゃった場合...これは訴訟するぞっと脅かしてお金を出させようとします。
裁判になると時間とお金が掛かりますがそこはそれそういうのを専門にしている弁護士とかが登場してとにかく長引かせるようにしますね、その間、土地は開墾できませんから損害が発生するのでそこをお金で解決しようか、っと持ちかけるわけです。
彼らはそれだけじゃ終わりません一度お金を手にすると次から次へと賠償を求めるような社会構造になっているので"自称親類・縁者"などが大挙して押し掛けてくる形になります。
これは彼らがニホンでもまったく同じ事をしているので"彼ら"がどのような種類なのかを判断するイイ材料になりますね。
 
 
 
 イメージ 9
イメージ 10

発掘すると骨がいっぱい出てくるが賠償を求める自称"関係者"が多数出てくるので埋めたままにしておくのが良いというのが歴代政権の方針だったりする。
これらはのうち少数は発掘されたがほとんどがそのまま埋め戻された。
 


これだけ読んだらあなたも韓国通になれるかも

 
 おすすめ


えぇ~っ、遺族がぁ~って騒ぐ韓国人の実態がひどいよ
 
 
 
葬祭費用でさえ出さない驚きの韓国人
 
うちにはおじいちゃんなんかいません 引き取り手のない遺骨
"80%が拒否"される、死んでも放置されている一人暮らしの老人
 
イメージ 1[ソウルミーナ]家族なしに一人で死を迎える孤独死。韓国社会の断面を現わす寂しい死です。一人暮らしの老人がこの世を去った後も、家族を見つけられなかったり、家族があっても排斥されて再び孤独に葬儀を執り行う場合が多いと言われます。
 
最近、ある独居老人の場合は10日以上、葬儀が行えなかったが、結局は家族にも拒否されて家族のない葬儀をおこなったとするんですが。今日の追跡ライブであの美しかった最後の姿を入れました。

89歳のカン某おじいさんは先月25日、ソウル松坡区(ソンパグ)の療養病院で敗血症で死亡しました。カンおじいさんは生前、家族の世話無しに療養施設を転々としながら治療を受けてきました。
亡くなってからは、ソウル医療院に移されました。この病院では生計が難しく、家族との往来がない独居老人たちの葬儀を代わりにやってくれています。しかし、ここに来た後、なんとカンおじいさんは冷たい安置室のまま10日以上滞在しなければならなかったのです。
独居老人たちの葬儀の手続きを進めるには、遺体の引取りを放棄するという家族の覚書を受けたり、書類上無縁故者と確認されなければなりません。しかし、カンおじいさんは夫人と息子3人があるが、その誰とも連絡がつながらなかったのです。
 
ソウル医療院:ソウル市の経営する大きな病院、医療費が安く人気が高いが補助金の削減などで経営はかなりやばい
 
区の担当者:(独居老人が)死亡した時、私たちが縁故者資料を正しく知ることができません。区役所に要請をして住所をもらって内容証明書を発送するんです。(カンおじいさんの遺族らに)に発送したのに全部返送されている状態で…]
 
この6日、病院側はやっと家族と連絡することができたが、祖父の遺体を"放棄する"という回答が帰って来ました。これから3日後、カンおじいさんは一握りの灰に帰りました。この病院では今年だけで、一人暮らしの老人21人の葬儀を家族なしにしました。
 
[ソウル医療院の関係者:(遺体を安置した後、家族を探せなかった時は安置室にずっと長くいて捜す事ができなかったと連絡が来たら葬儀を代行して払っています。(家族と連絡になっても)80%は、遺体を拒否する現象がたくさんあります。]
 
死んでも家族に無視される独居老人たちの最後の旅は最後まで寂しかった。

◇まず、10日間や連絡ができなかった理由は何でしたか。

◆何よりも家族らが見向きもしてきたことにあります。これまで家族間の不和のために連絡が引き続き届かなかったこともあるが、また、何よりこうした葬儀の手続きを受けるためにちょっと生活苦の問題があったようです。私の取材陣が、おじいさんと家族間にどのような関係があったかどうかおじいさんがこれまでいた病院とかまた、一人暮らしの老人施設を訪ねてみました。
だからもう一人暮らしの老人施設で話をちょっと詳しく聞いてみられるのにです。カンさんのような場合には、元来は釜山で自営業をしながら妻とそして息子一つそして娘二人このように仲良く暮らした家庭でした。しかし、事業が苦しくなり、家族間に不和があるんです。家族間の不和が生じたため、おじいさんはもっと生計を立てていくために2000年頃にソウルに上京しました。※89歳が2000年頃って75歳ね、ニホンだと「家の風呂が壊れちゃってさぁ参ったよぉ」なんて”無料入浴券”で都内の浴場巡りしてる頃。
ソウルに上京した後、古物を販売しながら生活を転々とし、引き続き状況が難しくなったので、結局にこのような生活苦に耐えられず、2000年度に1回、一人暮らしの老人施設に本人が直接訪ねてこれまでに家族と不和のために連絡がなかったんです。そんなに死ぬ直前まで15年間一人で生活をしてきたでしょう。そうしてみたら家族とも連絡が取れなかったんです。

◇病院側では、内容証明書を送ることのほかには家族とまず確認をしなければならないんじゃないです。家族が正しいのかその次に遺体の引取りをするのかそれでは内容証明書送る方法以外には他のものはないのですか?

◆なぜなら、カンさんのような場合には15年間ほとんど往来がありませんでした。私たちがおじいさんがいた病院と施設側に、これまでおじいさんが生きて生前に施設のような場合には面会者があったかどうか病院のような場合にはお見舞いに行ってきた人たちがあったかどうか尋ねてみたら、誰も来た時がなかったとします。
その程度で家族と完全に連絡が途絶えた状態でこの家族の行動を訪れられるのはひたすら洞事務所の書類。どんな家族関係があり、その家族関係の住所がどこかこの程度だけが知っているためにその住所を通じて内容証明書を送ることしかこれといった方法がないのです。

◇警察が捜査してくれることもないという言葉です。とにかくその後、ようやく連絡が取れました。しかし、家族が拒否しました。やはりお金のためですか?

◆どうしても生活苦問題が大きかったようです。また、事実15年前に途絶えていた父親から突然死亡したという連絡がきても、生活苦の問題もあると言って、快く葬儀に乗り出すのが難しいみたいですね。私たちが社会福祉士、その当時、施設連絡を受けた社会福祉士の話を聞いて見ました。一度画面通じて関係者の話聞いてみましょう。
 
◇連絡を私たちにしてくれた人は息子や娘もなく孫が私に連絡を取ってその方が遺体を放棄する。そして、その人が持っていた遺品や金品を放棄するという放棄覚書を書かれた状態です。結局遺体を放棄する、つまり死体を引き取れば、葬儀費用は自分たちが負担しなければならないんですか。

◆はい、そうでしょう。

◇そのために放棄するんですね?

◆そうです。

◇ちょっとカンおじいさんの葬儀を代行したソウル医療院のチョンドクヨン課長電話で連結してみます。チョン課長。

◆はい、こんにちは?

◇どのような手続きを通じて独居老人たちの葬儀を代わりに払ってくれるんですか?

◆区役所や同事務所に連絡が来たら出動して故人を連れてきます。連れてきたら、書類だけを用意しなければいけば洞役所で書類を一応受けなければならないために書類を受ければ、火葬予約をしてその後、納棺をして出棺をしていくでしょう。

◇だからその間にそれでは家族たちがいるかどうか、また、家族たちが遺体の引き取りをするのかどうかを確認する過程にいるのですか。

◆はい、それはいます。

◇ところが、連絡ができなくて1年以上遺体を安置している場合もあるんですって?

◆そうなるのは少ないが、もし家族が約束をしたが、引取りし難いとして遅延されるそのような方はいます。

◇ところで遺体を放棄するという方達が多いですか。どのくらいですか.

◆遺体を放棄するのは約80%は放棄する場合もあるし、そして葬儀費用のために放棄する人もおり、ない人もいます。それでは遺族が来たら相談をすれば相談して費用が安いという内容がわかれば、引取りをしていく人もいます。

◇だから一応80%ぐらいは放棄の意思を明らかにしますが、その理由は一つ、葬儀費用のせいですか?

◆それもあり、家族間の事由があったんです、ほとんどが。

◇お互いに縁が切れた、こ~ゆ~の?

◆はい。

◇80%もなるとは本当に驚きですね。とにかくそうして放棄したり、家族を見つけられなかったり、そのような場合は、公共医療機関であるソウル医療院がすべての葬儀を代行してくれる、という話ですか。

◆ソウル医療院で私たちが公共病院ですので安く葬儀費とマージンもなく事実は進行しています。

◇家族たちが放棄すれば、マージン無しで、公共医療院に費用で葬儀を執り行うのですね。

◆はい、葬儀費75万ウォンの範囲内で葬儀をしてあげています。

◇わかりました。チョン課長様ありがとうございます。

◆お疲れ様です。
 
◇このような孤独死、どれくらいですか。

◆実際に課長がいた江南分院で独居老人の葬儀を実際に代行して受けたケースが21人いたそうです。ほとんど連絡が取れなかったり、先ほどもお話ししてくださったように80%以上が拒否をしてこんなにちょっとした場合です。

◇ソウル医療院以外に他の公共医療機関もこのような葬儀代行サービスをしますか?

◆実はその部分が少し残念な部分です。地方自治体で自主的に一人暮らしの年寄りの方たちの葬儀を支援したり、代行サービスを行うところがあります。しかし、それがすべての自治体に該当するのではないのです。そしてまた、いくつかの市民団体やこんなところで一人暮らしの年寄りの方たちの葬儀サービスを支援するそのような団体らがいるが、実は微々たるものです。その団体もいくらもいなくて大変少ない、実際、このような一人暮らしの年寄りの方たちが、実は生きても、このような死角地帯に閉じ込められる場合が多いが、またこのように死んでもまた寂しげに放置されている場合があります。またもう一つのちなみにこのようなサービスのような場合は、大半が基礎生活受給者の独居老人の方がたくさんなるために状況が悪化しながらも、家族と息子、娘で、繋がっており、基礎生活受給者が出来ない方たちはこの恩恵を受けられなくなってるんです。

◇葬儀支援も受けないんですよ?、わかります。本当に遺体まで放棄する割合が80%だって実に驚くべき数字だが、社会的関心さらに傾けなければなりませんね。お疲れ様でした。
 
 
 
(翻訳:ネト ミナ)
 

 
っとまぁこんな具合です、韓国という国はニホンの統治するまでは葬儀という習慣が無かったのですね、死んだらどっか山に捨てに行く、そんな光景を当時のニホンの役人はどう思ったのでしょうか。500年も続いた朝鮮時代には仏教がきびしく取り締まられたので、葬式=お坊さん、という図式は当てはまりませんでした。
朝鮮時代末期に仏教が解禁されると”商売”として寺が再建されたし、これがそのまま現在のイム教へと繋がってゆきます。
これはキリスト教にも似たような変化がありましたよ、早い段階で朝鮮でのキリスト教はウリスト教へと変化しましたがその中でも死者の扱いは特異なものに映ったらしく、当時に布教にやってきた海外の宣教師たちにも戸惑いがあったようです。これがそのまま朝鮮時代末期のキリスト教弾圧につながっていくわけです。
本来なら、寺院の住職は得度を受けどこかの寺で修行をしてそれから末寺に行く事になりますが、朝鮮という国では混乱期に誰もが自由に坊主を名乗りだしたということもあります。そのためお経はハングル化して内容が変化しました、お経の中に書いてある意味というものが欠落して全く新しいものになったのです。現在の韓国のお坊さんの装束をみるとよくわかりますが、ニホンのある宗派のものに極似しているのがわかります、これはニホンの明治期に輸出されたニホンの仏教が模倣されてものです、そのため進出が比較的遅れた宗派での呼び名である阿闍梨や老師といった呼称は全くありません。その後になり仏教の戒律などは自己進化をとげ”イム教”は人気の商売であり続けています。
一方のキリスト教ではカトリックは比較的早く朝鮮に伝播しましたが、その分、迫害も受けることになりプロテスタントがやってきた頃は朝鮮時代の終わりだったこともあって独自に進化したウリスト教がミックスして現在ではわけのわからないことになっています。
特にキリスト教の信者になるとアメリカ軍政期の”キリスト奉仕会”のような団体から食料が与えられたこともあり急激に信者を増やしてゆきました。
 


イメージ 3

文化でしょ







新型戦闘服生地横領して不法製造

$
0
0


新型戦闘服生地横領して不法製造・流通した会社・代表検挙

1着あたり2~3倍マージン残して販売・・・・本物の生地は'偽物級?'


イメージ 1[国防ミーナ]軍に補給する新型デジタル模様の戦闘服を無断で売って数億ウォンを着服した一味が警察にバレました。

ソウル中部警察署はデザイン保護法と軍服や軍用装備の取り締まりに関する法律違反の疑いでの生地製造会社であるA社代表のソル某(51)氏、生地の流通業者のジャン某(49)氏とキム某(72)氏、衣類製造会社代表のチェ某(58)氏など7人を在宅起訴したと明らかにした。


イメージ 3

▲5日、ソウル中部警察署ハンマウムホールで、新型戦闘服生地を国防部の承認なしに不法流通した官給生地メーカーとこれを利用して戦闘服を製造ㆍ販売した業者らから押収した物品を公開している。



警察によると、30年あまりの間、軍服生地を供給してきたソルさんは、2011年10月から昨年12月までに防衛事業庁と契約した物量のほかにデジタル模様の戦闘服生地と防寒服外被(バンサン外被)生地7万5千73m2を追加で製造して、チャン容疑者などに売って4億6千万ウォン余りを受け取った疑いを受けています。

チャン氏は、この期間ソル容疑者から31回戦闘服生地5万3千余m2(販売が3億3千万ウォン)を、キム氏は10回2万1千余m2(1億2千万ウォン)を買い付けて10%の利潤を残して流通しました。

チェ氏など製造業者は、許可を受けず、チャン氏やキム氏から生地を購入し、自分の縫製工場で戦闘服とバンサン外被を作って龍山などにある店頭で現役軍人などに販売しました。チェさんらは電話で軍服の注文を受けて宅配で売ったりもしたものと調査されました。

イメージ 2

▲兵役の兵隊は除隊後軍服を持ち帰り予備軍訓練のときにそれを着る、
下士官の人は年限が決められたときにあたらしい軍服の配給を受ける。

調査結果、チェ容疑者などは戦闘服は一着に10万ウォン、バンサン外被は一着に16万ウォンを受け取って販売して8億ウォンが越える不当な利得を取ったことになりました。

チェ容疑者らが売った軍服の価格は正常の納品価格の2∼3倍でした。

警察によると、昨年基準、戦闘服一着の原価は3万9千ウォンあまり、バンサン外被は4万7千余ウォンです。
警察は、チェさんが作って販売したバンサン外被が軍に普及される'ゴアテックス'級の良い生地ではなく撥水・透湿がならない生地にビニールコーティング処理をした'偽物'生地であり、品質が粗悪だったと発表しました。
警察は今年6月、新型戦闘服が全国的に不法流通されているという情報を入手、国防部調査本部に捜査協力を要請して捜査を繰り広げました。

警察関係者は"戦闘服生地管理・監督体制に弱点があると判断され、国防部などに制度の改善を要請する計画"と話しました。



(翻訳:みそっち)



兵隊の着る軍服は国が買い上げますから一定な数量は確実に出るのですが、お値段は非常に安いのです。そのいっぽうでうっかり軍服をダメにしちゃった兵隊とかが予備に買いたい場合もあるのでミリタリーショップなんかでよくできた軍服を買うことが出来るんです。 
そりゃ軍の部隊から配給を受ければ原則的に無料なはずですが、軍服を毀損した理由とかをネチネチ追求されるので買ってきちゃったほうが気が楽なんですね。

そんなものがどんだけ売れるのかというと売れ残ったものが押収されないくらい売れたみたいです。軍服には国防部のスタンプや取得年月日がプリントされています。こちらの方は”個人装備品”ということで戦死でもすれば確認するかもしれませんが、貸与=そのまま使え、ってことなのでそのへんはいい加減みたいですね。

現在のオールシーズン型軍服(戦闘服)、夏用冬用2セットずつが入隊時渡されてそのうちの一着は”よそ行き用”ということでアイロンをかけられて保管されます、もう一着のほうで匍匐前進の訓練とかしますね、お洗濯は週に一度ではなく乾燥機付き洗濯場のある部隊では就寝時間までの自由時間の間にお洗濯しますよ。
ところが最前線部隊や島嶼警備となると週に一度のお洗濯になるみたいです。

まぁとにかく、もう一着戦闘服が欲しいなんていう需要があるから生地を横流しして作って売っちゃうなんてことになるんですね。


イメージ 4



カウントされていない小銃紛失事件、銃回収

$
0
0


軍、12年前M-16小銃盗んだ犯人検挙・・・全量回収

あれれ? それってこのあいだまでの銃紛失事件にはカウントされてなかったよね
韓国軍ってどのくらい銃を無くしたの?


イメージ 1国防ミーナ]慶尚南道河東(キョンサンナムド・ハドン)地域の軍部隊で2000年代初め、紛失したM-16A1小銃3挺が12年ぶりに回収された。

陸軍は5日"2003年7月、慶尚南道河東地域の軍部隊で紛失したM-16A1小銃3挺を先月26日、回収し、同月30日、銃を盗んだ犯人を検挙した"と明らかにした。

陸軍関係者は"先月2日、京畿道高陽市一山(イルサン)にある廃屋で小銃1挺を発見したという住民の通報を受け付けた"、"銃器の発見場所と廃屋の居住人員、紛失地域である河東地域関係者に対して追跡捜査を実施して発見場所に居住していたパン某(45)氏から残りの銃2挺を回収して、銃器を盗んだチョン某(40)氏を慶尚南道昌原(キョンサンナムド・チャンウォン)の自宅で検挙した"と説明した。
二人には”特殊軍用物窃盗容疑”が適用された。

彼は"銃を盗んだチョン氏は当時民間人だったが、、見たことが河東なので、地域地理に明るかった"、"武器庫上段の垣根を切って許して窓から入ったと供述した"と付け加えた。 該当軍部隊は武器庫が部隊垣根と隣接しているため侵入が容易だったという。

当時、軍当局の捜査ではチョン氏が河東に住んでいなくて、容疑線上に上がっていなかった。

陸軍関係者は"二人は同じ刑務所で3ヵ月を一緒に暮らしながら、親しくなった"、
"チョン容疑者がピストルを盗んで、パン氏に渡した"と話した。窃盗目的については"犯罪に使用しようとしたというが、彼と関連して調査中"と説明した。

彼は"2003年8月に銃を受け取ったバン氏はエアコン設備会社で働き、チョン氏は大工"と"バン氏はその後も計3挺を持っていたが、一山(イルサン)で1年間、仕事をしながら本人も知らないうちに1挺を落としたと供述した"と明らかにした。

軍当局によると、2003年以降、銃器紛失事件は13回に達し、このうち安東地域で消えた拳銃3挺を除いた残りの銃器はすべて回収された


(翻訳:みそっち)



2003年
軍部隊の武器庫に泥棒?。慶尚南道河東予備軍部隊、M16を3挺紛失


イメージ 3[明日のミーナ]陸軍将兵たちが関与した各種軍規の逸脱行為が続出している中で、慶尚南道河東郡の予備軍管理大隊で最近M16A1小銃3挺が紛失された事実が明らかになって銃器管理に重大な弱点を露呈した。

30日、陸軍によると、河東郡にある○○部隊が29日夜10時48分に予備軍訓練を終えて武器庫に返却された銃器類をチェックしたところ、M16A1小銃3挺がなくなった事実を発見した。 武器庫と違う場所に保管された実弾と弾倉はなくなっていなかった

イメージ 4陸軍はこの部隊の隊長が武器庫を点検したと供述したこの26日午後から29日の間に銃器がなくなったものと推定しているが、今まで正確な紛失の日付を把握できず、銃管理がずさんだったという非難は避けられないものとみられる。

銃器が紛失された武器庫は大隊の領内にあるブロック造り建物とコンテナ2個の計4個で、このなかに格納されており、河東郡一帯の14個の予備軍訓練用にM16やカービン小銃数千挺が保管されているところだ。

調査の結果14坪規模のブロックの建物、武器庫に通じる外部金網上段が毀損されており、2mの高さの武器庫換気窓の鉄格子がされており、地面には踏み台2つが置かれていた。
また、中隊長のみが開くことができるM16の据置台カバーは全く損傷されないまま錠が施錠されていることが確認された。 武器庫垣根の正面では普段から兵士たちが配置されて、2人1組に分けて24時間警戒勤務をして20∼30分単位で武器庫周辺を巡察してきた。
陸軍捜査当局は、部外者が武器庫侵入のためには大隊の正門や外郭鉄条網、武器庫垣根などを通過しなければならないほど容易でない点に照らして、今回の銃器盗難は内部者の仕業である可能性が高いものと見て捜査中だ。

また、捜査当局は、紛失された銃器が銀行強盗などの各種凶悪犯罪に使われる 可能性が大きいと見て、警察と合同で捜査班を編成して慶尚南道一帯に対する検問検索を強化している。
陸軍は大隊長が週1回、軍需将校及び補給将校が毎日武器庫を点検するようになっている規定をきちんと遵守していたかどうかを調査、粗末な銃器管理事実が明らかになる場合、関連者を懲戒処分する方針だ。
この部隊は、通勤勤務をする常勤予備役160人余りと現役兵士52人、副士官や将校10人などが配置されて河東郡在住の予備軍らを管理する任務を引き受けてきた。

◆ ◆ ◆

それから12年後ですか、検問強化なんかとっくにやめちゃってたでしょうね、鉄砲が出てこなければこんな過去記事を探すこともなかったでしょうね  うひゃひゃっ


2005年
紛失された軍部隊の銃器70%が"回収できなかった"

98年以降5年間、20挺の紛失に回収はわずか''3挺''…2度目の犯行懸念


イメージ 5[国防ミーナ]陸軍海岸監視所の銃器被奪事件で追加犯行が懸念されている中、過去の奪取されたり、紛失された軍部隊の銃器のうち相当数が回収されずにいることが明らかになり、銃器事故の懸念をさらに大きくしている。

この2003年10月、国防部などに対する国会国防委員会国政監査の速記録によると、98~2003年まで発生した軍部隊の銃器奪取・紛失事故は計13件で、拳銃15挺、小銃5挺が紛失奪取された。
しかし、このうち、回収された銃は3挺に過ぎず、回収率が30%を下回ることが明らかになった。

また、軍部隊の個人火器亡失(忘失)の比率も次第に増加していることが分かった。 2001年、国防部国政監査資料によると、昨年97年98件だった個人火器亡失件数が翌年113件に増加しており、99年146件、2000年175件へと増加し、2001年7月末には173件に増え、2倍以上急増した。  ※亡失;忘れてなくすこと
 
特に2000年以降は毎年ほぼ1~2件ずつの小銃奪取・紛失事件が相次いでいて、軍当局の銃管理に深刻な問題を露呈している。

この2001年7月8日未明、陸軍軍需司令部隷下部隊に怪しい男が侵入し、警戒勤務中だった兵士2人を凶器で殴って失神させた後、M-16小銃1挺を奪取して逃げたし、同年8月12日、何者か3人が慶尚北道蔚珍郡空軍の某部隊に侵入し、同じくM-16小銃1挺を奪って逃げた。
2002年2月には、首都防衛司令部に怪漢2人が侵入し、警戒兵を倒してK-2小銃2挺を奪って逃げた。 彼らはその後、海兵隊弾薬庫にも侵入し、弾薬を盗んだ後、銀行を襲って逃げて捕まった。
この2003年7月には、慶尚南道河東郡・陸軍某師団予備軍大隊兵器庫からM-16小銃3挺が盗まれたりするなど小銃の奪取事件が、最近まで絶えていない。



無くしたままのものも最近でなければ統計から除外しちゃうってどうよ



◆ ◆ ◆


韓国型紛失事件をあつめてみた

韓国の銃紛失事件、やっぱり脱走兵絡みが多いですね、兵隊は見つかる、銃は紛失中…その後見つかったそうです。 また脱走兵、今度は銃を埋める…逃げる時は身軽じゃないとね、途中で無くしたといえば”武装脱走罪”になることはありません。

いねむりして落っことしちゃう兵隊さんもいます、最前線部隊で兵隊が銃を...小学生がそれを。…小学生が通報したんだって。

無くしたのなら買ってくればイイ、拳銃から戦車まで何でも揃うと言われた、街にあふれる軍用品が売れている…南大門市場のミリタリーショップ。

そういえば、ニセ警官御用達のアレ…警察官の身分証も大量に無くしていました、再発行はとっても簡単だからね、でも3000枚以上無くしちゃうってどうなの?。

これだって銃紛失事件だよね、また珍島犬警報発令、銃乱射した兵隊は未発見…乱射事件で兵隊が逃げたら銃紛失にカウントしないんだって。

無くしちゃうのは鉄砲ばかりじゃありません、重たい大砲の弾とか、初戦で敗退した韓国軍の実態…国連軍が苦戦した理由は韓国人に運ばせたことですから。

タクシーでスマホを無くすと97%返ってきません、"失われフォン拾得フォン買い取り"…拾い物転売というのは一般常識ですよ。 

制憲憲法原本と大韓民国最初国璽を無くしたのは有名なハナシですが、臨時政府の"国璽"は空襲で無くなった‥・そんなものありゃしません。どこにも押したことのない国璽、建国したのだから国璽ぐらいあったことにしなきゃって言いだした盛大な嘘ですよ。上海仮政府なんて実態はありません。



イメージ 2



ハン・ミング国防長官ADMM-Plusで'南シナ海'発言

$
0
0

韓国の国防長官が南シナ海の航行自由の保障の立場発言

まさかの"大韓民国政府は、南シナ海紛争の平和的解決と航海・上空飛行の自由が保障されなければならないという立場" 韓国の政府を代表して中国に反対する、


イメージ 1[国防ミーナ]米国と中国が南シナ海領有権問題で正面対決の様相を見せている中、アセアン(ASEAN・東南アジア諸国連合)の拡大国防長官会議(ADMM-Plus)で韓民九(ハン・ミング)長官が米国をかばう発言をしたことをめぐり米国側に立ったのではないかという解釈が提起された。

ハン長官はこの4日マレーシア・クアラルンプールで開かれたADMM-Plus本会議の演説で、"大韓民国政府は、南シナ海紛争の平和的解決と航海・上空飛行の自由が保障されなければならないという立場"と言い、事実上南シナ海軍事活動について反対の意思を明確にした。 韓国政府高官としては初めて中国側に直接南シナ海問題を提起したのだ。

ハン長官の意志の表現か、そうでなければ政府の公式立場をとるかをめぐって争いが続いたが、政府の方針に重きが置かれた。 この2日、ソウル龍山(ヨンサン)国防部で開かれた第47回韓・米年次安保協議会の(SCM)後の記者会見でもハン長官は似たような立場を明らかにした。 国防部関係者も"(ハン長官の発言は)韓国政府の立場で国益を土台に置いたものだった"と話した。

今回のADMM-Plusは、米国と中国の対立で2010年の会議が始まって以来、初めて共同宣言文が採択されず、難航した。(代わりに議長国マレーシアが発表した議長声明には、ASEANと中国が協議中の南シナ海での活動を規制するルール(行動規範)の早期策定を目指すことが盛り込まれた)
この過程で、韓国は米国、日本、豪州などと共に、南シナ海で航行自由の保障を主張する方に立った。 安美經中(安全は米国、経済は中国)と立場表明に慎重を期した韓国政府だった。 中国ではなく米国の方に傾いたのではないかという解釈が出た背景だ。 ロシアとミャンマーなど10カ国は、中立的立場で南シナ海問題を言及しなかったため、事実上中国を意識したと評価された。
しかし、ハン長官の発言だけをめぐって米国側に立ったと見るのはまだは不十分という指摘も提起される。 国際関係専門家のキムフンギュ亜州(アジュ)大学政治外交学科教授は"ハン長官の発言が韓国政府の南シナ海問題と関連した基本原則を述べたこと"とし、"核心は、中国が建設した人工島12海里を主権の領域に認めるかという問題だが、ハン長官が直接的にその部分を挙げたのではないため、米国の肩を持ったと見ることはできない"と話した。 一部では、この2日、SCMでADMM-Plusでの南シナ海問題を韓米が事前調整したのではないかという指摘も提起される。


(翻訳:みそっち)




やばい コウモリ外交、中国も扱いには慣れたもの

ハン・ミング国防長官ADMM-Plusで'南シナ海'発言
中国と国防協力は国防部間のホットラインの早期開通の合意…


イメージ 2[国防ミーナ]ハン・ミング国防部長官がマレーシアで2日から4日(現地時間)まで行われた第3回アセアン拡大国防長官会議(ADMM-Plus)の出席をきっかけに、中国をはじめ、アセアン諸国と国防協力関係を固めようという成果を上げた。

特に、米国と中国がADMM-Plusで正面から衝突するほど敏感な南シナ海問題と関連した韓国政府の立場を堂々と明らかにしても中国と中身のある軍事外交を展開したと国防部関係者たちは5日説明した。

ハン長官は4日、ADMM-Plus本会議の演説を通じて、韓国政府が苦悩して知らん顔を決めた南シナ海問題と関連した立場を明らかにした。

中国の常万全(常萬全)中国国防部長とアシュトン・カーター米国防長官、中谷元(中谷元)日本防衛相が黙々と韓長官の演説を見守った。
 
韓長官は常萬全国防部長の面前で"大韓民国政府は、南シナ海紛争の平和的解決と航行・上空飛行の自由が保障されなければならないという立場"と話した。
 
さらに、南シナ海、当事国間ですでに締結した'南シナ海の紛争当事国行動宣言(DOC)'の効果的かつ完全な履行とともに'南シナ海の紛争当事国的行動規範(COC)'の早期締結の努力に実質的進展があることを期待すると主張した。

ハン長官が言及したDOCとCOCは現在、中国が南シナ海問題と関連して最も敏感に受け止めている部分だ。 中国は今回のADMM-Plus共同宣言文にDOCとCOCが含まれたフレーズを反映しようとする米国側の主張を強く拒否し、結局、共同宣言文採択が流れたわけである。

韓・中の国防長官会談はまず中国側から
本会議の演説以後に予定された韓・中の国防長官会談はハン長官のこのような演説内容のために冷ややかな雰囲気の中で行われるという予想が支配的だった。
 
無愛想な表情で会談場に4秒ほど先に入った常萬全国防相は、朴槿恵(パク・クンヘ)大統領と李克強中国首相間の首脳会談を話題に出して挨拶を交わし、両国の国防部間のホットライン(直通電話)を早期に開通しようと先に話しを切り出した。
 
ハン長官も離於島(イオド)南方の海上まで拡張された韓国防空識別区域(KADIZ)で海上と空中の偶発的衝突を防止する意味で、両国・空軍にそれぞれホットライン1個ずつを追加増設しようと提案した。

常萬全国防相はこの提案に肯定的な反応を示した。 両国国防部は、追加増設案に対する実務協議を進める計画だ。
彼はハン長官に来年初めに中国を公式訪問してほしいと提案したこともある。 常萬全国防部長の言葉は誉め言葉水準以上の公式提案であり、ハン長官は記者たちにこれを受け入れることを示唆した。
ハン長官は"中国が韓国には現在も、これから統一の過程でもよく歩調を合わせて努力しなければならないという面から良い話をたくさん交わした"と話した。


(翻訳:みそっち)



お世辞や社交辞令も赤文字太字下線付きで信じちゃうようなお国柄ですから韓国内での報道はこんなものですよ。

日経では3塁側にたとえていますが、韓国のやりたいのは米中の対立の間で12人目の選手としての審判役をやりたいってことかな、(ほら、オフサイドも取られないしね)これが”安全は米国、経済は中国”というものですよね、いえいえコウモリだって益獣な部分もあるわけですからね、審判が両方のチームからお金を貰うっていうことも韓国人の考える経済行為なんですよ

ところでね。韓国なんて何の決定権も持っていないんです、韓国が中国の肩を持つと中国包囲網が総崩れになるなんてことはないんですね、ただなんとなく中国もアメリカも、韓国がどっちにつくかを眺めているだけなんです。そりゃどっちもさんざん世話してやったんだからなっ!って考えてるのは一緒ですよ。

その国防長官会議では南シナ海のことが入るかはいらないかで共同宣言が出なかったのも韓国が反対したとか賛成したってことが直接の不採択には影響してませんからね。

ちなみに韓中のホットラインっていうのも中国と日本でもホットライン開設って話があるのでそれほど目立った成果ではありません。まぁ韓国の国防長官がマレーシアまで行って恥をかいたということでは韓国の読者さんも同じ意見のようです。


イメージ 3


鬱陵島に海兵隊? 平坦な土地もないのに

$
0
0


海兵隊、鬱陵島(ウルルンド)に中隊級戦闘兵力配置推進

ネタの出処はいつもの”正体不明の軍の関係者” そのひとって実在するの?


イメージ 1[国防ミーナ]海兵隊が鬱陵島に中隊級戦闘兵力配置を推進しているという。軍関係者は5日"沿岸の防御強化を見据えて戦略図書である鬱陵島に海兵隊の戦闘兵力を配置する案を推進中"と話した。

同日、ソウル龍山(ヨンサン)で開かれた第13回海兵隊の発展のシンポジウムでも鬱陵島に上陸突撃装甲車(KAAV)などで武装した迅速機動部隊に中隊級規模の海兵隊の戦闘兵力を配置しなければならないという主張が出た。

現在、西海北方限界線(NLL)と隣接した西北島嶼には海兵隊が配置されたが、東海には慶尚北道浦項(ポハン)に海兵隊1師団が駐屯している。
鬱陵島配置は、海兵隊の戦略島嶼防衛司令部創設計画とかみ合っている。 西北島嶼防衛司令部を兼ねて行われる海兵隊司令部は来月1日、済州(チェジュ)道第9海兵旅団を創設するのに続き、鬱陵島にも戦闘兵力を配置して戦略島嶼防衛司令部へと再編する案を推進している。

こうなると、西北島嶼のペンニョン島と済州道、鬱陵島(ウルルンド)など3つの戦略的拠点を蹄鉄型につなぐ防衛ラインを構築するようになるというのだ。
鬱陵島に海兵隊が配置されれば、西海(ソヘ・黄海)だけでなく、東海で海岸に沿って北朝鮮の浸透が可能に北朝鮮を圧迫する効果が非常に大きく、独島に対する守護意志を確固たるものにする効果があるだろうという期待が出ている。

しかし、海兵隊の鬱陵島駐留は、独島を軍事的対立地域に作ることができるという懸念もある。
海兵隊はこれまで鬱陵島に、戦闘兵力配置を希望してきたが、合同参謀本部レベルでは肯定的ではなかったという。軍関係者は、海兵隊の鬱陵島配置と関連、"部隊の規模と任務、配置時期などはまだ具体化されなかった"、拡大解釈を警戒した。

先立ってホン・ジュンピョ慶南知事はハンナラ党代表時代の2011年"独島問題に対して静かな外交、消極的な対応をする時代を超え、積極的に独島に対する領土守護の意志を確認しなければならない時点にきた"とし、独島警備隊の代わりに海兵隊が独島に駐留するよう政府に要求したりもした。

鬱陵島に1個中隊級の海兵隊を配置してその部隊で1個小隊ずつ独島に循環勤務をしようということだった。
しかし、当時、李明博(イ・ミョンバク)政府は"独島に海兵隊を配置すれば、独島を国際紛争地域化しようとする日本の意図に利用される可能性がある""日本軍が乗り出したり、日本の極右人物たちの独島上陸のような状況がないのに、独島に海兵隊を駐屯させるのはお得にならない"、否定的な反応を見せた。


◆ ◆ ◆



鬱陵島に海兵隊の戦闘兵力配置されるか?

正当性あるが、三つの悩み 
駐留スペース不足・運用ヘリコプターがなく、'韓日関係改善を促す'美の反対も


イメージ 2[戦えミーナ]果たして海兵隊が鬱陵島に配置されるだろうか。 5日午後、一部メディアに'軍、鬱陵島に海兵隊の戦闘兵力配置推進する'というタイトルの記事が上がった後、海兵隊司令部は冷や汗を流した。 真偽の確認を要請するマスコミの取材要求に上級機関でも確認の電話が相次いだからだ。

結論的に海兵隊の鬱陵島の配備はすぐに現実のものになる可能性が非常に希薄だ。 中長期的課題は明らかだが、早期推進するためには、大きく三つの難点がある。
第一は、鬱陵島の自然環境の中隊級戦闘部隊どころか、小隊級兵力が展開することも難しいほど扁平な空間がほとんどない。
二番目は駐留しても兵力を活用する適当ではないという点だ。 鬱陵島で海兵隊がまともに作戦するためには、兵営の環境と作戦距離を考慮すると、空中起動が不可欠だが、韓国海兵隊は空中強襲ヘリはともかく、独自の上陸機動ヘリコプターさえも備えていない状態だ。 現状況では兵力を敷いても宣言的意味または対外誇示用の意味しかないという話だ。

三つ目は周辺国との政治外交関係を考慮せざるを得ないからだ。 米国の半分強要で日本との関係をようやく改善させたはかりでわずか25分でヘリコプターで独島に兵力を投射できる鬱陵島に、戦闘兵力を配置する場合、日本はもちろん、米国を刺激することができる。 戦闘兵力の運用と配置自体は誰が何とする事案ではないが、波紋は、甘受することが決して容易ではない。

もちろん、海兵隊兵力の鬱陵島配置が全く根拠のないものはない。 海兵隊が今年の通常国会に提出した業務報告資料には、ペンニョン島と済州道・鬱陵島を連結する'蹄鉄型'戦略拠点を構築するという内容が盛り込まれている。 さらに、5日、ソウル龍山(ヨンサン)区の国防コンベンションで開かれた第13回海兵隊の発展のシンポジウムでも似たような話が出た。
ホン・ギュドク淑明女子大学教授が提示した'海兵隊の発展7大課題'にこのような内容が含まれて討論と質疑応答が終わった。 国防改革室長を務めたホン教授の提案は重みがあると伝えられているが、いざ、国防部や合同参謀本部・海軍の反応は一貫していた。”わからない”ということだ。 論議が高まると、海兵隊も5日午後遅く、'ビジョンはあるが、具体化されたものはない。 迅速機動部隊だというのも計画したことはない'という立場を明らかにした。

興味深いことは、海兵隊の'鬱陵島配置説'が初めて出たのではないという点だ。 10年前にもある放送媒体が、”連隊級で計画したことを縮小して海兵1個大隊を鬱陵島(ウルルンド)に常設配置する”と報道したが、議論だけが生んだまま実現されていないことがある。
今と10年前と変わったことはほとんどない。 海兵隊の鬱陵島の配置に対する国民の感情的声援と当為性ほど現実的制約もまた存在している。


(翻訳:みそっち)



鬱陵島に飛行場っていうはなしがあるんですがこれさえも怪しいっていうのにね

韓国の海兵隊っていうのは厄介者なんですよ、仁川上陸作戦でアメリカの海兵隊が先陣で戦ったわけですが、これが韓国式解釈で”国連軍⇒国軍””米海兵隊⇒海兵隊、なんてことになっちゃって、とにかく戦った形跡が全然ないんですね。

開戦の序盤では釜山のへんにいましたから出番がない、海兵隊の規模も定員が300人程度だったとされていますが、そんな部隊がどこの兵舎にいたのかもわからない、戦ったことが捏造されたのが1960年代になってからでしたから300人規模だったというのもそのころにつくられたガセです。
しかも開戦から3週間で韓国軍全体は解体されて米軍の指揮下に入ることになります、するとどうでしょう、どっかの米軍部隊の指揮下に入ったことになるのですが、その米軍部隊がわからない。ソウル陥落で逃げてきた韓国陸軍の3万人は荷役部隊になりました、まるまる残っていた海兵隊がそのころどこで何をしていたのかさっぱり資料が無いのです。
笑っちゃうことに仁川に上陸した韓国兵というひとは誰もいないのです、彼一人が海兵隊として仁川上陸作戦で米軍よりも先陣をきって戦ったかのようなインチキが作られちゃったのです。
部下がいない、戦った兵隊もいない、どこかの米軍部隊に合流したという記録も無い。これってあんまりにもかっこ悪いということで”韓国軍海兵隊”が散発的な”逆上陸作戦”をやったなんていう超時空ドラマまで韓国軍の国防資料には出てきます。

そいじゃ韓国軍の海兵隊っていうのはいつできたのかといと韓国側の資料では1949年につくられたことになっています、初代の司令官たっだこの人は満州軍の将校だったひとで朴正煕とかと似た経歴らしいのですが、この人が怪しいんです、いえいえ長生きしたので朴正煕の時代には重用されて大使とかに任命されていたんですが、李承晩の時代には厄介者扱いされていて昇進もしなかったようなひとなんですね。

朴正煕の時代になって海兵隊の大活躍神話が作られたときには”初代韓国軍海兵隊司令官”だったのに戦場で一度も戦果を挙げていないのです。ずっと済州島とかで部隊と一緒だったのならわかりやすいですがそういう形跡も無い。韓国の国防資料では突然”仁川上陸作戦”で大活躍しちゃったなんてことになってるのです。



イメージ 3

▲ソウル奪還のあと陸軍や海軍がソウルで兵隊の募集をしました。海兵隊と空軍は募集しませんでした、これは実態が無かったから当時の新聞募集広告にもならなかったというわけです。


イメージ 4

イメージ 5

▲このへんがソウル奪還後の各軍の募集広告です1950年の仁川上陸後は中共軍の参戦まで、ちょっとだけの平和だったんですね♪
 

開戦当日の新聞を見てみよう
 
イメージ 2
 
▲東亜(トンア)日報は1面のトップに"国軍精鋭北上総反撃戦展開"というタイトルの下、国防部報道課が26日午前10時に発表した内容をそのまま掲載した。海州(ヘジュ)市を完全に占領したというものだった。
※国防部の発表は全部ウソ、大韓海峡で敵艦撃沈っていうのもウソ


 
イメージ 5

▲朝鮮日報も、国防部の発表を紹介し、"国軍の一部、海州(ヘジュ)突入/敵射殺1580人、戦車など撃破58台"と報道した。
※議政府市奪還ていうのも1950年6月28日の段階ではデタラメ、制空権なんて香ばしいのもウソ、韓国空軍は2週間で壊滅してその後はどうなったやら

 
イメージ 3
 
▲京郷新聞は「燦!我軍勇戦に傀儡軍前線で敗走中 ​​」という1面カットのタイトルの下に「三軍一体敗敵猛追、一部は海州市に突入」というタイトルで、国防部報道部発表文を載せた。
 
イメージ 6

▲1950年10月には警察官まで募集してるのにね



 

2015キムチ前線が発表される

$
0
0


2015年最適のキムチ時期は?…うちの町にはいつになるだろうか


イメージ 1[キムチミーナ]キムチ漬けシーズンが迫った。 これに2015年キムジャン時期に関心が集まった。 気象庁はこの5日、キムチ漬けシーズンを控え、地域別のキムジャンの適正予想時期を発表した。
 
気象庁によると、2015年キムジャン時期はソウル、京畿道(キョンギド)や中部内陸地方では11月下旬∼12月初め、南部地方と東・西海岸は12月上旬∼中旬前半、南海岸では12月下旬以降だ。

イメージ 2


主要都市別に見ると、ソウル11月29日、大田(テジョン)と仁川(インチョン)12月1日、大邱(テグ)12月5日、光州(クァンジュ)12月11日、江陵では12月12日だ。
今年は11月下旬と12月上旬の気温が平年並みか低い傾向を示すものとみられる。
 
したがって、キムチの漬け込み適正時期も全体的に見ると平年並みの見通しだ。
ただし、地域別に偏差があり、昨年に比べてソウル、京畿道(キョンギド)や中部内陸地方では速いか、似ていて、他地域は多少遅れると予想される。
一般的にキムチの漬け込み適正時期は1日平均気温が4度以下で、1日の最低気温が氷点下で維持される時に見ている。

これより気温が高ければキムチが早く熟れになって、気温が低ければ、白菜や大根が凍って本来の味を出しにくい。



(翻訳:みそっち)



キムジャンという、年に一度のバカ騒ぎの季節がまもなくやってきます(韓国人はいつもバカですが)、過去にはキムジャンのために会社を休む、あるいはキムジャンのために学校がお休みになるなど汎国民的行事だったキムジャンでしたが最近では愛の分かち合い運動などに変わってゆき生活脆弱層にキムチを強制配布する手段として企業や自治体が主体となったキムジャンへと移り変わってゆきました。

キムジャンってキムチを漬けること その歴史は?
キムチが古くから朝鮮半島で食べられていたわけではありません、現在のキムチで思い浮かぶ”白菜キムチ”は品種改良されるまでは結球していない菜っ葉のような”ハクサイ”で漬物を作っていたなどという与太話も作られてしまうほど韓国人にとっては身に染み付いている”白菜キムチ”も、結球白菜の栽培が本格化した1920年代になるまでは見たこともない新種の野菜だったわけです。
そうなればキムジャンの起源もそれ以降ということになりますね。
韓国のキムチにはこの100年の間にも受難の時代さえあったのです。


イメージ 3

▲1963年とされているキムチ漬け白菜市場のようす

イメージ 6

イメージ 7

▲小型トラックから1977年以降の撮影と推定される白菜市場

イメージ 8

▲軍用列車もご覧のように白菜が満載になっている。


イメージ 4

▲現在でも開発が遅れている低層住宅が立ち並ぶこの一角に白菜市場があった


イメージ 5

▲白菜の収穫は農家の貴重な現金収入源としてニホン統治時代に大々的に勧められた
写真は1950年代末のソウル近郊の農村のようす。着ている服はもちろん乳出しチョゴリ。

イメージ 9

▲トラックに山積みされた大量の白菜

イメージ 10

▲大根が長いと思うのは東京人の証拠、よその国々では
大根は短いものが主流となっている。
イメージ 11

▲市場に大量に運び込まれた白菜 1977年の撮影
現在は移転したソウル中央卸売市場

イメージ 12

▲龍山電子団地と呼ばれるハイテク市場も以前は白菜市場



白菜キムチ、わずか100年の歴史だ
ー昔の人も、韓国のように味噌チゲを食べたか
とキムチ、チゲの歴史はわずか100年
-韓国の自国の(身土不二)?
大韓民国のひとなら少なくともキムチ、コチュジャン、味噌チゲ食べたことをあまりにも当たり前に思う。 その中でもキムチを韓国の代表料理に挙げていることに躊躇する人は誰もいない。 キムチに対する自負心は限りなく高く澄み切って、キムチは先祖代々食べた韓国固有のものであり、健康にも良い独創的な醗酵食品が良い食べ物と思っている。
中国で作ったキムチを輸入して食べることは自尊心が傷つくことで、中国で生産されたキムチに何の問題があればキムチ戦争まで実施する態勢が整ったようだ。 オリンピックやワールドカップに出場した選手にはキムチ空輸が開始されず、もしキムチがなければ成績もよくないようだ。 私たちの食卓で、キムチのない食事は考えられないながら、ジャージャー麺とトンカツを、食べる時もキムチを探す。 外国人が見るには韓国人はキムチ中毒にかかったように見えるかもしれない。
それだけではない、"日本と中国を占領したキムチの味"、"世界に進出するキムチ"、"キムチがなく、キムチ"、"キムチの優秀性を世界に知らせて"などのスローガンを見ると、キムチが世界的に普及して他国の人たちがキムチをおいしく食べることがまるで韓国の偉大さを伝播することのように感じられる場合もある。 もしかしたら"キムチは、韓国の最も優れた伝統料理で自慢であり、民族の優秀性を表現すること"と見ている民族主義的実態に至るまでする。


たとえばね、『我が家の歴史』なんていうのを作ろうとすればBetaCamやVHSのビデオで撮った動画だったりするわけですよ、『我が国の歴史』っていうのを作るとなれば古い資料なんかが必要になるじゃないですか、ところがそういうのを研究する人がいない、そうなると誰もがお手軽な”超時空物”を信じちゃうんです。
朝鮮が近代の歴史に登場した時にはニホン人が”平安時代そのまま”とまで評したものすごいものがそのまま朽ち果てて残っていたのです。それが景福宮だったり南大門だったりするわけですよ。

そんな貧しい国のひとにニホン総督府が極秘裡に進めた計画がキムジャン普及計画だったのです。当時栽培が始められたばかりの白菜を朝鮮人に大量に消費させるという趣旨で、当時まだ朝鮮半島には少なかった唐辛子を栽培技術とともに朝鮮に運び、白菜と合わせることで新種の名産品をつくり、冬場の野菜不足を補いながら貧弱だった朝鮮人の体位向上を図るというのが目的だったようです。
1930年代になるとキムジャン文化は朝鮮人の嗜好と微妙にマッチして独自の進化を遂げることになります。当初はキムチ漬けが最小単位のひと家族ごとに行われていたものが大衆運動の激化とともに、それまでは民衆を扇動する立場だった朝鮮の言論社も次々にキムジャンの効能を深く知らしめたことでキムジャンが朝鮮統治に欠かせない行事となってゆきました。

じつは李承晩大統領はキムチが好きではなかったといわれています。それどころかむしろ嫌悪していたとさえ伝えられています。とくにオーストリア出身のフランチェスカ夫人のキムチ嫌いは現在でもよく知られていて、韓国大統領としてソウルに住むことになった時に真っ先に反対した理由というのが、”キムチが臭いから”というものでした。これで夫婦間の確執などがあればドラマ性も出てきますが、李承晩自身もキムチというものをよく知らずに朝鮮から飛び出してしまった経歴があるので、大統領府での晩餐(夕御飯のことね)のときにキムチがでてくると途端に不機嫌になり側近に当たり散らしたといわれています。
彼が上海に高飛びした頃というのは白菜栽培が盛んになる前のことでした、つまり彼がまだ朝鮮にいたころには現在のようなキムチはまだ存在していなかったのです。
彼と行動を共にしていた共産主義者とも言われる金九も同じ理由から朝鮮で流行り始めた”キムチ”というものを心良く思っていなかったようです。
これらのふたりはキムチを好きじゃなかったというよりも”キムチ”こそがニホンによる植民地経営の弊害だとさえ考えていたようです。しかしすでに朝鮮の人民からキムチを取り上げることは不可能な段階だったのです。

李承晩は韓国の初代大統領です、ところが外国暮らしが長い、彼自身は自分のことをインテリだと思っていたふしがありますが、彼のいなかった間に朝鮮はものすごく進歩していたのです。
無人の野に凱旋するつもりでソウルに帰ってきた彼は彼の住んでいたニューヨークとくらべても近代化の途上にあった綺麗になっているソウルを見て愕然とします。
さらに驚いたのが、韓国にはすでに韓国人の官僚がいたことです。植民地として搾取されるばかりの貧しい韓国民を想像していたのに期待が裏切られてしまったのです。
かれらは一様にニホン式教育を受けニホンの帝国大学などで学び海外留学組などもいて先進国の国民としてすでにニホンのいなくなったあとの朝鮮半島にやってくる新しい主の出現を待っていたのでした。

この頃になると、ニホン式にコメを精米して白米として食べるという習慣はすでに韓国全土で一般化していましたから、主食は当然コメだったのですね。これも李承晩は国民統治次元で大失敗をやらかします。
彼自身が朝鮮にいたころの朝鮮人の主食はようやくコメが出回り始めたばかりで雑穀ばかりを食べていたころとくらべるとはるかに贅沢な暮らしに見えたのでしょう。コメを国民に食べさせずに換金作物として使うことにしたのです。その結果コメの値段は高騰し庶民の口に入らなくなりました。
その後、朝鮮戦争を経て食糧難のどん底になった韓国では李承晩のキムチ嫌いをあわせて露地野菜の栽培がほとんど行われなくなっていました。しかしコメの増産だけは掛け声も勇ましく続けられたようです。

これから時代が過ぎて朴正煕のころになると彼自身はニホン統治時代に教育を受けていましたからキムチについては比較的深い理解をしていました。そんな彼にチャンスがやってきたのが李承晩の失脚でしたね。
李承晩がハワイに亡命したあと一年以上に渡って混迷していた韓国の政界を一掃するために軍事クーデターとも言われる行動を起こします。そのへんは全く別のお話なのでまた別の機会にご紹介しましょう。

とにかく1年もの政治の空白があってそこに登場したのが朴正煕だったのです。彼がソウルを掌握して最初に行ったことは、”伝統キムジャンの復活”でした。
つまり『韓国人民の統治にはキムチが欠かせない』ということを実践したのでした。

1961年のキムジャンは、はじめての国家的大事業として国軍の総援助のもとに白菜の輸送計画が立てられソウルに集められた白菜は30万トンあまり、これをこれから1週間ほどですべてキムチに加工して食べるという大々的なものです。
その後も徐々にキムジャンは規模が大きくなり、1972年にはこれまで以上の作付け面積から歴代最高水準の白菜の栽培が行われたりもしました。


この項 つづくかも



イメージ 13

Viewing all 3456 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>