Quantcast
Channel: minaQのつぶやき 네토미나
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3456

”仮称ワールドカップ大橋”の工事遅延中

$
0
0

去年完成のハズだった”仮称ワールドカップ大橋”の工事 まだ20%

工期遅延は管理費だけがかさむ構造、漢江にかかる橋を初めて受注した三星物産


イメージ 1[ソウルミーナ]城山(ソンサン)大橋って知ってらっしゃる方々多いと思いますが。すぐ隣に2010年からワールドカップ大橋が建設中でもあります
ところで、あんなことやこんなことの理由で工事が引き続き見合わされ、2020年の完成へと遅れたとします。

完成が遅れ、施工を引き受けた三星(サムスン)物産、の中がぐっと焼きとするんですが。すぐに増えている工事費です。間接費をそのまま抱えなければならないためだと申します。

イメージ 2

▲非対称斜張橋というジャンルに分類されるワールドカップ大橋


ワールドカップ大橋は、麻浦区上岩洞(マポグ・サンアムドン)と永登浦区楊平洞を繋ぐ総1980mの往復6車線の橋で、この2010年4月に着工しました。城山大橋と加陽大橋の間に位置し、江北(カンブク)のジュンサンロ、内部循環路そして江南(カンナム)のコンハンロと西部幹線道路を連結する目的で設計されたのです。

三星(サムスン)物産が去る2010年受注したが、意味がひとしおでした、創業以来初めて漢江(ハンガン)橋工事を受注したことです。三星(サムスン)物産が主幹社として参加して三星エンジニアリングと梨花(イファ)共栄が共同履行で施工を担当しました。

ワールドカップ大橋の工事は交通量が多くの城山(ソンサン)大橋の交通を分散しようという目的が最も大きいです。当時、ソウル市はこのワールドカップ大橋が完工されれば、内部循環路と西部幹線道路・コンハンロが直接連結され、城山(ソンサン)大橋の交通量の44%が分散される効果が発生するものと展望しました。
当初の計画どおりなら、昨年の2015年に完工する予定でした。


イメージ 3

▲非対称斜張橋の完成想像図


昨年が完工予定だったのです。現在、ワールドカップ大橋は橋脚の中間程度だけが作られた状態で橋脚の上部はありません。ソウル市によると、現在全体工程に約20%~25%が終了した状態だそうです。この工事が5年遅れだが、完成が遅れている特別な理由は、ソウル市の公式的な立場は西部幹線道路の地下化事業のためです。

イメージ 4

▲ワールドカップ大橋 現在の様子


ソウル市によれば、西部幹線道路の地下化事業が2020年に締めくくられるためにこの幹線道路と連結されるワールドカップ大橋も、その時期に合わせて工事を完了するということになります。つまり交通の分散效果を極大化するために西部幹線道路の地下化事業と日程を合わせるということなんです。

日程を合わせたい、しかし西部幹線道路の地下化事業は民間資本事業で、昨年10月にようやく着工に入りました。取材を通じて会った一部のソウル市関係者たちは事実上、予算問題が高いと明らかにしました。

ワールドカップ大橋の工事は去る2011年にソウル市都市基盤施設本部が300億ウォンの予算を上げたが、100億ウォンが削減された後、2012年から予算が大幅に減ったんです。

泣き面に蜂で、昨年3月、ソウル市の市民監査オンブズマンは、監査を通じてワールドカップ大橋の工事施工会社である三星物産の請負金額のうち28億7100万ウォンが不適正に増額されたとし、これを減額するようにしました。
まあ、あんなこんな指摘が多いため、現在は工事が事実上中断された状態です。

していた工事を中断したら建設会社は工期が決まっていて工事を中断するとコストが発生するはずです。施工会社である三星物産側の立場は工事をせずにいるから装備や人材はそのまま動かしているはずだが、それでは維持費用がこれを専門用語で間接費と申しますが、間接費とは工事期間が延長されたり、季節的要因として一定期間休む時、建設会社が現場の保存と維持のために投入する各種施設費用と人件費などを言います。
三星物産側は正確な間接費については言葉を控えていたが、、業界関係者たちはワールドカップ大橋工事の場合、5年ほど遅れたために数十億ウォンの間接費が発生し、また、今後さらに増えるものと展望しています。

今回の場合は、ソウル市の過ちで工事が遅れたので間接費に対する責任は、ソウル市にあることになることでしょうか? 問題は間接費ということを発注先が認めず、施工会社が受け持たなければならない費用と認識しているという点です。国家契約法では実費精算をするように明示されていて、間接費については支給基準がありません。
とりあえず、三星物産側は、工事は予定に合わせて完成するという立場です。
間接費については、発注先との協議をして相談すると短くコメントしました。

三星(サムスン)物産が豪州ロイヒルでも定められた空気以降の費用を受け取ることができなくて大きな損失を被ったことを見ると、無理な受注がいつも足を引っ張るのではないかわかりません。今その状況と、ワールドカップ大橋は状況が少し違います。
とにかく、この年も締結された契約書問題を協議する専門的な契約担当を大量に選んだのを見ると、三星物産の受注方式に大々的な変化が必要なことは合って見えます。
ところで、ソウル市に帰責事由があることが明らかしても三星物産の立場でお金をちょうだいとすることも容易ではません。
施工会社の立場では返してもらうべきお金、受けることができないのだからとても苦労するようです。


(翻訳:2ちゃん番長)




あのほら、市長さんが変わったでしょ、そうなると韓国ではあたらしい市長さんにもお金が行き渡るようにやり直しになるんですよ。それをわかっていないとこうした嫌がらせがはじまるんですね。
サムソン物産が初受注で舞い上がっちゃったんでしょ

工事のほうは、あとは板を載せるだけですから心配ないですね。

イメージ 5



イメージ 6



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3456

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>