韓国の大卒初任給、日より多い"…経済人総連の雑な計算法
ドルに換算したら39%も多いニダ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
[はたらけミーナ]韓国経営者総連協会が去る2日、衝撃的な資料を出した。 韓国の大企業の正規職大卒者の初任給が2014年を基準に3,976万ウォンで2014年の平均為替レートで3万7,756ドルを記録して、日本の2万7,105ドルより39%も高いということだ。
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
韓国より1人当たりの国民所得がはるかに高い日本より、韓国の大卒初任給がこんなに高いなんて信じられないほど驚くべき知らせだった。
Clik here to view.

しかし、この話を聞いた韓国の社会新人たちはたとえ大企業であっても日本よりさらに高い賃金に潤沢な暮らしを買うという統計を簡単には受け入れられなかった。
私たちが体感する賃金と経総の統計はどうしてこんなに差が出るのだろうか?
ところで経営者総連協会が発表した統計を詳しくみると不思議な点が一つ二つではない。 日本と比べて39%という具体的な数値を出し、その統計を同等な条件で比較したものではないためだ。
最も大きな問題点は、我が国の場合、34歳以下に初任給を集計して、日本の場合には24歳以下の賃金を基礎統計資料にしたという点だ。
いくら日本と韓国の新規採用年齢が差があるとでも、なんと10歳も差が出れば、その数値を信頼することが困難にならざるを得ない。
また、他の問題は、わが国の場合、大手'正規職'だけをかきあつめて初任給を集計しておいて、日本は'常用'賃金者の平均を出したという点だ。 正規職と常用職は、一見似て見えるが、常用職は、雇用契約期間が1年以上の人を意味する言葉であるため、常用職は、非正規職が含まれる可能性がある。 韓国だけの正社員を離して統計を出したのは公正な比較だとは言い難い。
もっと大きな問題は韓日両国の労働時間に大きな差があるという点だ。 昨年12月の国会立法調査処が発刊した資料を見ると、韓国の年平均労働時間はおよそ2,124時間で、経済協力開発機構(OECD)加盟国の中で、二番目に長かった。 これに比べて、日本の年平均労働時間は1,729時間しかならない。 なんと韓国人労働者の勤労時間がおよそ23%も多いため単純な年俸がない時間当たりの賃金を比較しこそ、より公正な比較にならないのだ。
韓国の平均勤続年数はわずか5.6年
また、2014年は日本が人為的に円の価値を人為的に下げたために韓国のウォンが相対的に4~50%高評価されていた年だった。 事実、日本の超低金利と量的緩和がなかったら、このような為替レートになることはできなかったのだ。 こうした為替相場の歪曲現象を補正せず、両国の賃金体系を比較したなら、その比較が合理的だと理解できないだろう。
ここに、韓国の平均勤続年数は2014年にわずか5.6年に過ぎず、日本に比べて比較もできないほど短い。 結局、韓国人労働者たちは短期間中、自分の能力を全部消尽し、結局年を取れば捨てられるという恐怖感に悩まされている。 このような違いのために両国の初任給だけを単純に比較してわが青年たちの初任給が度を過ぎていると断定することは難しい。
韓国の賃金体系の最も大きな問題点は、中小企業と大手企業、そして非正規職と正規職の賃金格差があまりにも大きいという点だ。 中小企業で非正規職で開始した若者たちが正規職に編入される可能性もとても低い。 しかも、このような賃金レベルでは消費の主体になることも難しいし、家庭を築いて、子供を生むことも不可能に近い。
このような賃金構造をそのまま放置すれば、すぐにでも目の前の企業競争力は一時的に上げられるかもしれないが、徐々に沈没していく韓国号の運命を変えることは容易ではない。 中小企業の労働者の賃金を上げる最も良い方法は大企業中心の経済構造を変えて競争力のある中小企業が大企業と十分に雌雄を比べるように公正な市場秩序を確立することだ。
(翻訳:みそっち)
というわけでしてね、韓国の新入社員は30すぎなんですね。そりゃ男子は兵隊21ヶ月があるからしかたないですよね。四年制の大学を平均すると6.8年かけて卒業するんだそうですが、これが21ヶ月を含んでいるのかというと違うんですよ。韓国では浪人してイイ大学に行くという奇特な人も多いんですが(およそ11%くらい)、兵隊の21ヶ月のあいだは授業料を払わないで大学を休むわけですからこれは在籍してることになるんだけど違うんです。
まぁ復学してそれから卒業ですよ。そこから就職まで平均して1年9ヶ月かかるのだそうです。 さあ足してみましょう。
18歳で11%が1年遅れ、2浪するのもいるのかな?そこに6.8年っと、さらに男子は21ヶ月、これは1.75年ですよねそれに就職までの1年9ヶ月、これも21ヶ月ですから1.75年っと いくつになりました?
Image may be NSFW.
Clik here to view.
いえいえここで気になるのは女子なんですよ、男子のような兵隊の21ヶ月が無いのは誰でもわかるのですが、韓国では大卒女子はみんな1~2年くらい海外留学したり履歴書に残らないような短期な仕事をするんだそうです。やることはご存知のとおりなんですね。そこで整形費用と大学授業料を精算できれば御の字なのだとか。
Clik here to view.

とにかくそういうわけで2008年までは統計が出ていてグラフになっていましたが、それから先が無いのですよ 無いったらない。
そして韓国の経営者総連が統計に使ったのは男子だけかな? 34歳ですか そうですか
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

いえいえ どうでもいいんですよ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.
