この猛暑に原因不明の断水…平沢市 '給水非常'
平沢市、他の都市が水をたくさん使って、普段より5万tほど少なく水が供給された
韓国水資源公社、供給された水の量は普段と同じと反論
うみゃ
[水道ミーナ]京畿道平沢市の一部地域で、断水事態が発生すると、ネットユーザーの反応が熱い。19日、平澤市は清北・浦升・安仲邑の一部地域に水道水不足現象が発生したことで給水車などを動員して非常給水に乗り出したと明らかにした。
安仲・清北地域配水池の供給量が枯渇すると、19日午前からは安仲地域が断水された。
京畿道平沢の一部地域に18日夕方から水道水が出ていません。 猛暑の中に急に水まで途切れ、住民の苦情は言葉で全部することができませんが、平澤市は翌日の昼になって断水の事実を住民に知らせました。
普段じゃぶじゃぶと降り注いだ水道水が途絶えました。 水が出てこないのでトイレに行くのも難しいです。
昨日の夕方から京畿道平沢市の西部地域の浦升邑と安仲、清北邑では、水道水が予告なしに切られました。
7千600余りの世帯が被害を受けたが、真昼まで断水が続くと、食堂は商売をあきらめました。産婦人科や産後養生院には非常がかかりました。
赤ちゃんも洗わせ、哺乳瓶も煮なけりゃして、急場しのぎでミネラルウォーターを買って書いています。
[産後調理院の関係者:今、ミネラルウォーターで今。(子たちのお風呂は?)お風呂はだからお風呂は洗われないんです。]
養鶏場ではニワトリたちが列をなして斃死したが、主人たちは、暑さを冷やして提供できる水をまいてあげることができなくてと言います。
[ヤンユンヒ/養鶏場経営者の:今、水も十分に供給できなくなって涼しく換気もきちんと行われていないために鶏がたくさん死んでいます。]
平沢市によると、夏の水使用量が急増しているが、広域上水道供給量が不足して配水池の水位が下がっている。これにより、高所帯を中心に給水不良と断水の事態が発生していると説明した。
それでも、平沢市は断水関連メールを今日真昼になって住民たちに送りました。
八堂(パルダン)ダムから供給された水は城南(ソンナム)と華城(ファソン)、水原(スウォン)などを経て、平沢(ピョンテク)まで行きます。
平澤市は先立って、他の都市が水をたくさん使って、普段より5万tほど少なく水が供給されたと主張しました。
[平澤市関係者:猛暑が始まるから水を使う量が、各自治体で、膨大な規模に増えたようです。]
しかし韓国水資源公社は一昨日と昨日、平沢に供給された水の量は普段と同じと反論しました。
断水の原因すら把握されていない中、断水地域の小学校と保育所は明日休業まで考慮しているのが実情です。
(ソウル/みそっち)
夏の日照りが続くと聞こえてくる韓国の水不足の話題ですね。給水車って韓国では割と多いみたいで、各戸を回って水を配ったり酷暑の安宿街の照りつける道路に放水したりしています。
水の使用量のピークといえば午前中の洗濯の時間と、夕方の風呂の時間って決まってると思ってませんか? 韓国では共働きが多いので午前中の掃除洗濯などという贅沢はほとんど見かけることがありません。 洗濯機は乾燥付きで夜中でも平気で回すのが文化になっていますよ。そして浴槽にお湯を張るのも彼らには無縁な文化ですから、夕方になると水圧が下がるとかいうこともありません。
でも夕食の炊事で水使うでしょ?? いえいえ炊事なんてしませんよ。出前か外食、あるいはコンビニじゃないですか。だから自営業の飲食店がたくさんあるんです。
そっちの方は水圧が下がると商売を休んじゃいますね。そういうわけで、水道のいらない路上軽食店なんていうのが発達してるわけです。
それでも一般家庭にいるひともいますから、水が不足するとトイレを流すときに不便するわけです。 いえいえそもそも韓国人が多く住む考試院とか長屋のワンルームじゃぁ炊事の茶碗やお皿なんて無縁でしょ つまり洗い物なんて無縁なんですよ。
韓国にありがちな集合住宅では屋上に黄色い水タンクが設置されているのをご存じのかたもいらっしゃるでしょう。建物の老朽化で建物内の水道管がダメになると受水タンクを屋上に設置するのです。だから屋上の黄色や青いタンクが置いてある家は建て替えしろよというわけです。
この光景はソウルに限らず韓国ではどこでも見かけることができます。
1970年代頃の水圧の低いとき云々という解説があるが、直接給水が出来なくなったのであとから設置したのが黄色い水タンクなんですよ。
水道管が錆びるのも原因ですが、交換なんていうことを考えてないのですね。つまり漏水も非常におおいのが韓国の特徴です。
※平沢(ピョンテク)っていうのは米軍基地が引っ越した先なんですね。その米軍施設内では水が止まっちゃダメなので浄水場まで用意してますよ。