Quantcast
Channel: minaQのつぶやき 네토미나
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3456

ゴルフカートもLG化学リチウムイオンバッテリー

$
0
0
イメージ 3
 
ゴルフカートも発火中 
火を噴くLG化学リチウムイオンバッテリー

ゴルフカート爆発3年間で7件…ゴルフ場6ヵ所はLG化学のバッテリーを利用
"火災の直接的原因がバッテリーのセルの不良のためという根拠が明確でない"


イメージ 1
[場外ミーナ]最近3年の間にゴルフ場電動カート(ゴルフカート)爆発事故が最少7件に上り、原因に関心が集まっている。 あいにくにもゴルフカートの爆発事故7件のうち6件はLG化学のバッテリーセルを装着したカートで発生した。

イメージ 2
6日、ゴルフ場とバッテリー業界によると、昨年2016年から国内ゴルフカートの爆発事故は知られたことだけで7件に達する。 
爆発事故が発生した後もゴルフ場イメージ管理のため事故を隠した場合もあるものとみられ、実際の爆発事故はもっと多かったものと推定される。

3年間に把握されたゴルフカートの爆発事故7件のうち先月、江原道洪川(カンウォンド・ホンチョン)所在のゴルフ場を除いた6件がLG化学リチウムイオンバッテリーを装着したゴルフカートで発生した。 ゴルフカート製作工程上様々な要因で爆発事故が起こった可能性があるが、特にLG化学リチウムイオンバッテリーが装着されたゴルフカートで事故が多いのが特徴だ。 

この2016年5月忠州所在のAゴルフ場でLG化学のバッテリーセルが装着されていたゴルフカートに火災が発生し、ゴルフカート72台とレストランなど財産の被害が出た。 

昨年3月、済州(チェジュ)所在のBゴルフ場で発生したゴルフカートの爆発事故もLG化学のバッテリーセルが装着されていた製品で、この事故でゴルフカート60台が燃えた。 同じ時期に全羅南道和順(チョルラナムド・ファスン)所在のCゴルフ場でも60台のゴルフカートが燃えた事故が起こった。 また、6ヵ月後の昨年9月にも忠州所在のDゴルフ場でゴルフカート3台が全焼しており、同じ時点に忠清北道鎮川(チュンチョンプクト・ジンチョン)所在のEゴルフ場でもゴルフカート3台が焼けてしまった。 

今年に入っても類似の事故は続いている。 先月、江原道(カンウォンド)所在の平昌Fゴルフ場のゴルフカートの保管所で充電中だった電動カートから火災事故が発生した。 これによってゴルフカート1台が焼失したほか、ゴルフ場の職員3人の人命被害が発生した。

ゴルフ場業界と専門家らは最近、3年の間に相次いで発生したゴルフカートの爆発事故がLG化学のバッテリーセルと無縁ではないという疑念の目を送っている。

実際、忠州(チュンチョンブクド・チュンジュ)のAゴルフ場はゴルフカートの爆発事故ではLG化学のバッテリーに原因があるとし、全体26億ウォンほどの被害のうち16億ウォンを補償するよう訴訟を提起したりもした。 しかし、この5月17日1審裁判部は "火災の直接的原因がバッテリーのセルの不良のためという根拠が明確でない" と、LG化学側の手を挙げた。被害ゴルフ場側の控訴で現在2審が進行中だ。 


現在、国内ゴルフカートの市場規模は3万台レベルだといわれてた。 このうち市場占有率50%以上を日本のヤマハで製作したゴルフカートが占めている。 ヤマハはこの2016年からLG化学でリチウムイオンバッテリーの供給を受けてゴルフカートを作っている。 ヤマハは1955年に設立されたエンジンおよび電動モーター専門企業で世界最大のゴルフカートの製造メーカーの一つだ。

昨年基準でLG化学のリチウムイオンバッテリーが装着され、国内に普及されたゴルフカートは全体市場の20~30%水準と推算される。 

先立って、LG化学とヤマハはこの2015年10月、リチウムイオンバッテリー供給契約を締結した。 LG化学がヤマハに供給するバッテリーは5.5キロワットh、74Ah容量のパウチ形だ。 従来の鉛蓄電池に比べ大きさと重さは半分に減ったが、寿命は倍以上増加された。 これによって2年に一度ずつ保守をしなければならなかった従来の鉛蓄電池と異なり、別途の費用なしに5年間保証使用が可能である。 充電時間も40%短縮され、1回の充電に約6時間がかかり、36ホールを連続走行することができる。 

LG化学側は "これらの事件がLG化学のバッテリーから発火したといういかなる証拠も確認されていない"、"LG化学はバッテリーのセルを組み立ててモジュールを作って、他の会社が完成品を製作するためにLG化学製品の瑕疵で駆り立てるのは誤解の素地がある"と話した。


(ソウル/みそっち)




ゴルフ場の電動カートも韓国では電気自動車普及率にカウントされていた時期がありました。というのはあれが ”簡単レンタル免許は不要手軽な運転” というふれこみで観光地にたくさんあったのです

最南端の島はゴルフカートの墓場になった
 
 
イメージ 3[探検ミーナ] 国土最南端の馬羅島の観光用のゴルフカート運行再開をおいて再度議論が起きている。 住民たちが最近になって、 "馬羅島には漁船接岸施設がないし漁業所得も難しいだけに、住民の生活手段としての最小限のゴルフカートの操作を可能にしてくれ"と済州西帰浦市に請願したからだ。
 
馬羅島でゴルフカートが初めて運行されたのは2005年である。 馬羅島は、2005年2月に清浄な環境特区に指定され、自動車の通行が制限された。 当時の住民も天然記念物(423号)である馬羅島が車のない自然に戻ると、観光客が大幅に増えるものだと自分で20台の車をすべて追い出した。
以来、馬羅島は、国土最南端と象徴性に加え、排煙のない "クリーン島"というイメージが浮き彫りになり、済州島の人気観光地へと変貌した。
しかし、1年足らずして住民がゴルフカート3台を導入し営業を開始した。 これを見た住民が猫も杓子もゴルフカートをインポート始め、2011年には80台に増えた。 結局、あまりの客引き行為に起因する疾患の混雑に観光客の眉をひそめるようにした事故で計20人余りの観光客が怪我をしたこともあった。
   
 
 
イメージ 10
 
▲周囲2kmほどの島には観光客目当ての施設が散在している、コンビニとかもあるのは夜間停電する離島ならではの光景だ

イメージ 5

▲ゴルフカート天国だった頃の馬羅島、最盛期には人口の2倍を越える250台あまりが上陸した、ゴルフ場で中古の電気カートが出ると”第2のふるさと”へ運び込むビジネスが確かに存在した

 
 
市は、観光客の苦情が相次ぎ、2011年11月カート運行を禁止した。 馬羅里町内会の会長は "30台に制限すると、住民が共同で秩序ある対応する"と述べた。
市はこれと関連、去る10日には非公開対策会議を行ったが結論を下さなかったと伝えられた。 市の関係者は "時間をかけて様々な意見を集約して再接続を許可するかどうかを決定する方針"と話した。
 
 
イメージ 11
   
▲打ち捨てられた大型ゴルフカートは本土から格安で引き取ってきた中古品ばかり
 
観光客の反応も交錯する。 ムン(60·大邱東区)氏は、 "馬羅島は徒歩で1時間もあれば島全体を探索することができる"とし、 "ひっそりとした雰囲気を台無しにゴルフカートを再持ち込んだ場合、最終的に観光客が無視することになるだろう"と主張した。
 
イメージ 1
 
▲島ではいたるところに放置された観光用ゴルフカートがみられる
 
イメージ 2
 
しかし、済州K旅行会社の関係者は、 "観光型ゴルフカートは、高齢者や障害者などに利便性を提供したりした"とし、 "カート台数を制限して運行秩序を強化すると馬羅島のもう一つの異色観光インフラになることができる"と述べた。
 
 
(最南端にくわしいネトミナがまとめました)
 

 




イメージ 4



Viewing all articles
Browse latest Browse all 3456

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>