入場式の半島旗、独島表記に待った 待った待った
江原道、独島表記韓半島旗、組織委はダメ 板挟み製作会社は作業の中止
独島表記強行すれば「韓国の出場停止」までありうる ニホンは涼しい目
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

[朝からミーナ]南北選手団が平昌五輪の開会式で韓半島旗を翻して共同入場することが決定したが、江原道は応援に使用する韓半島旗に独島を表記することにしたことに、平昌(ピョンチャン)組織委員会は "前例によって、独島を表記しない" という公式の立場を打ち出したままだ。
江原道は開・閉会式で南北が韓半島旗を持って同時入場する案が確定された後、ソウルのある業者に1万8000余りの韓半島旗の制作を依頼した。江原道は最終決定をまだ下されていない状態だが、組織委の立場とは一部食い違っているわけだ。
これと関連して、23日に開かれた開・閉会式のメディアへのブリーフィングで、キム・テヒョン組織委員会文化行事局長は "韓半島旗には、前例に従うことにしたために独島は表記されないだろう" と釘を刺した。
※オリンピックで使用する応援物などには国家間紛争のネタが人種差別などのアレのように議題に上ることが多い、場合によっては当該国の応援・出場を禁じる措置を取ることがある。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

これに対し、道関係者は "開催地レベルで事前検閲をしなければならない気もするがこの問題は今後の多角的な検討を経て、最終的に決定する" と明らかにした。
江原道は、ソウルのある会社に独島を表記した韓半島旗の制作(1万8000個余り)を依頼した中で、当該メーカーは最近、製作を完了、韓半島旗に旗竿を入れるのは最後の組み立て作業が進行中だ。しかし、韓半島旗の独島表記するかどうかをめぐる論争が起こり、会社の関係者は26日 "江原道庁が依頼した韓半島旗の制作を完了し、最後の組み立て作業を進め中"、"製作は既に完了した状態だが、独島表記するかどうかに対する問題で(江原道(カンウォンド)などから)作業中断の通報を受けた状態"と明らかにした。
(ソウル/みそっち)
これわね、韓国人には説明しても通じないことなんですが、ロシア選手が個人の資格で参加するのにロシア国旗はOKということなので個人の資格で独島旗を振るのは自由なんだと思いますよ。それが現場でテレビ中継されても取り締まるのは韓国人ですから実際の効力もないわけです。もちろんテレビカメラではなく自宅のテレビの前なら旗竿でもなんでも振ってイイんでしょうね。
ゴミ国家なんてみんなが言ってるよ
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

うっかり燃やしたりするとケーサツにつかまることもあるので拾わないでください
※踏むのはOK
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

あ そう
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.