韓国は今空前の巫俗・易術創業ブーム
2012年から資格試験の施行 100万人超えたという巫女と易術人 10年で倍増…
食べていくのが難しくなる時 '占い' に転業する人多くなって
[ソウルミーナ]巫女と易術人が大幅に増えている。 業界では、経済低迷を最大の理由に挙げる。 食べて暮らしにくくなった時、学位や資格証をはじめとする進入障壁がほぼないに等しいムー・暦術人に転業(轉業)した人たちが多いという説明だ。 このIMF通貨危機の時にも似たような現象が起きたという。
不況の際は、巫俗・暦術人の増加が定番
会員数が最も多い二つ団体である、大韓敬信連合会(巫女団体)と韓国易術人協会(易述家団体)によると、両団体ではそれぞれ現在、加入会員が約30万人、非会員まで推算すると、50万人にのぼるという。
11年前の2006年、大韓敬信連合会に加入したムーダン(巫女)は約14万人、易術人連合会に加入した暦術人は20万人になり、会員数がこの10年間で1.5~2倍増えた。
協会の非会員推計値まで加えると、巫女と易術人は100万人ほどと推測される。
※韓国の人口はおよそ5000万人 50人にひとりが拝み屋ってこと
就職できないうえ、高齢化社会に備えた一生の職業で安定性が高い
定年退職のない巫女・暦術人100万人時代
巫女と易術人の目的は似ているが、その方式が異なる。 巫女は '神を崇めて(おろして)吉凶を占ってその結果によって予言・治病(治病)目的の宗教儀式をしてる人'を意味する。 主に女性を意味して男性は拍手またはの巫子と呼ぶ。 これとは違って易術家たちは主役、命学など、東洋哲学をもとに占って相談者の解釈をしたり、顔相から未来を見込んでいる。
文化体育観光部の '2011年韓国の宗教の現況' によると、国内の代表宗教の聖職者数はキリスト教14万483人、仏教4万6905人、カトリック1万5918人だ。 彼らは '宗教関連従事者' に分類されるが、巫女と易術人はサービス従事者に含まれる。 それぞれ '民俗信仰職人、占術家' として未来予測サービスを提供する職業だ。
30年間、巫俗研究を研究するムーチョン文化研究所チョソンジェ所長は "経済が厳しくなれば、占いも不況を経験するのは同じだが、その度に職業に巫女と易術を選ぶ人が増え、従事者数は増加する傾向がある"、"業界では'シャーマンのように名誉退職(名誉退職)やチョントェ(定年退職)のない職業がどこにあるか' とよく話する" と話した。 彼はまた、"災厄を受けたとき、宣託を受ける場合が多いが、家が相次いで倒産する社会的破産も災厄と見ることができる"、"経済が厳しく、破産し、宣託を受けて巫女になる場合もある"と話した。
塾には受講生着実に追い込まれて…
月の受講料数百万ウォン出して神を呼び出し儀式の講義受けるのも
韓国易術人協会付設塾韓国易学大学の哲学塾は '易学者になる近道'という講義を開いている。 '就職が難しい現実と高齢化社会に備えて一生の職業に安定性が高い'と広報している。 昼夜2つのクラスに分けて四柱推命学・観相学・易経などを教えている。 同塾の関係者は "講義ごとに受講生は20人前後が地道な方で、昼間には就職準備生や主婦、夜間には引退を控えた会社員や公務員が主に聞く"、"易学の授業を行うところも増えて家で四柱解釈アプリケーションと本で独学する人もたくさん増えている"と話した。
ソウル恩平区の漢陽(ハンヤン)グッド芸術研究保存会は神来臨(シンネリ)された人たちに見せものする法を教えている。 初級・専修生・履修者クラスに分けて3~12ヵ月間、ソウル地域で伝承される '漢陽グッド' のチャング(鼓の一種)チャンダンおよび舞踊動作とセリフを伝授する。
無形文化財104号 'ソウルセナムグッド' 履修者であるカンヨンイム先生は"シンネリさは受けたが、グッドの基本を知らない人たちのために講義を開いている"、"多い時は一授業に100人以上の受講生がおり、今まで2000人あまりの弟子を輩出した" と話した。 このほかにも、巫俗研究所・巫俗塾・チョンスソでドアを開いて、地方ごとに伝わる伝統儀式を教えるところがあって、月の受講料が数百万ウォンという所もある。 あるシャーマンは "グッド一度に数百万~数千万ウォンを受けるといううわさが流れ、シンネリことを受けていない人も舞台に参入する"、"就職がうまくいかなかった舞踊専攻の学生がグッドを習って助手として働いている場合もある" と話した。
依然として未熟な巫女が人をする
巫女は普通の徒弟流教育で育てられる。 '神お父さん、神母'と呼ばれる先輩、巫女が'エドン弟子'と呼ばれる巫女を教えるが、巫女になる意識でネリムグッを受けさせている。 ネリムグッを一度も受けた費用は地域ごとに異なるが、数千万ウォンは基本だ。 ネリムグッ後も"グッドが誤った"、"真心が不足して神がまともに降りなかった"とし金を要求する場合が多くてシンブモとシン子どもが分裂することもしばしば発生する。
※拝み屋に子供が小さいうちに弟子入りさせた時代があった、物覚えが悪いと家に帰されお金を請求される場合もあった
迷信と位置付けられる現実を克服して信頼する巫俗信仰して生まれ変われると
占を盲信する人と悪用する暦術人双方に自省を
この17日、釜山(プサン)西部警察署は、タロット占いで合宿していた同僚のソ某(27)氏を殴って死亡させた容疑でソク某(31)氏を拘束した。 警察によると、軍除隊後、わけの分からない理由で足をひきずるようになったソ氏(27)は、家族の勧めでこの10月、釜山(プサン)のあるタロット占いの店に訪れ、2000万ウォンを出して'(辛)ネリムグッ'を受けたが、好転しなかった。 同僚ソク氏は "運動をしないから意志が不足するんだ"として、ソ氏を常習的に暴行して死亡させた。
'神母'と呼ばれ、"足をいやしてやる" と言ったタロット占いオーナーのイ(女・47)容疑者に対しては幇助容疑で立件された。
チョソンジェ署長は " '人が神を来させている'はネリムグッという意識自体が正体不明なこと"とし、"数年にわたってグッをはじめとする意識を伝授されてこそ真の巫女になる場合もあるが、お金のために歪めて'エドンコア'になる初歩巫女が多い"と話した。
問題が繰り返されたため、'DIY(Do It Yourself)'で巫女になる方法を紹介した本も出版された。 道教と巫俗を研究した 'ネリムグッの裏切り' 著者チェソンフン氏は"、われわれの民俗によると、神に従わなければならない運命を持って生まれた人は確かにいて、その場合、グッドが必要だが、まともな人にネリムグッを強要して巫女になるべきだとだますこともある"、"すでにネリムグッ詐欺にあった人に'きちんとしたグッをしてやる'てお金を巻き上げたり、自分が失ったお金を挽回するために、同じく弟子を受けて、お金を搾取する場合も多い"と話した。
この7月、ソウル江北区に神堂(神堂)を開き、占を見始めたキム・ユジン(34)氏も独学で巫女になったケースだ。 キム氏は会社員、美容師など平凡なことをして3年ほど身柄(神病・巫女になる人が発症する病気)を患った後、巫女の道を選んだ。
※発症すると巫女になれる資格になるらしい
キム氏は"何千万ウォンを与えてシングッウル(祈祷)を受けたが、病気が治っておらず、その後、自ら祈祷と修行をしながらに占辞(占辭・占いに現れた言葉)を見ている" と話した。
ムーダンが伝統民俗文化に継承されず、金を追う職業に変質することを憂慮する声もある。 巫女であり、民俗学者であるジャンスンボム安東(アンドン)大の研究教授は"巫女は一つの職業でもあるが、民俗文化を継承する義務も重要だ"、"最近、民俗信仰に対する理解なしに職業的に何の巫女の儀式でも習ってすぐ'ムダンオプ'を開始することが残念だ"と話した。 ※大学教授と巫女を兼業しているのもいる
民俗信仰として価値とキャリアは十分、2012年から資格試験の施行
迷信荷札どのように引くか
巫女と易術人の数が増加しているが、これを'迷信'とみなす社会的雰囲気も相変わらずだ。
昨年11月、国民安全処長官候補に内定されていたパク・スンジュ前女性家族部次官は、論議の末に自ら辞任した。 彼女は2013年の著書に "瞑想し、海中やその他の国で新たに生まれる経験を47回もした"、"全ボン準将軍が私を訪ねて来て、本を渡した" と書いたのが、高位公職者の資格に問題になった。
大韓敬信連合会は2012年から '巫俗の心理相談師' 資格試験を施行している。 敬信連合会の李ソンジェ理事長は "迷信と位置付けられる現実を克服して信頼されるシャーマニズムに生まれ変わらなければならないという趣旨" と話した。 韓国易術人協会も '易学カウンセラー'、'命名士資格証' などの資格試験を導入した。 易術人協会のペクウンサン会長は "未来を恐れたり期待する人の心理は変わらないのに決してなくならない職業"としながらも、"点を盲信する人とこれを悪用する暦術人双方に自省しなければならない"と話した。
韓国民俗学会長の李晶載(イ・ジョンジェ)慶煕(キョンヒ)大教授は"現代社会で宗教の世俗化は避けられないこと"とし、"権威のある教団がない巫俗信仰は、相対的により脆弱に事件・事故が多いが、民俗信仰では明確に価値がある"と話した。
(ソウル/みそっち)
まあ100万人っていうのには ”初級コース受講者~上級コース” までの総受講者数が累計されているので、日ペンの美子ちゃんの信者が4千万人だとか そういうことじゃないのです。でもかなり多いですよね。
よくニホンはクリスマスにはチキンをアテにしながら飲んだり、葬式になれば仏教でもお清めだからと言って呑むし、地鎮祭には神主がお神酒で乾杯なんて言いますが(イワナイ)
韓国も拝む相手は多いですよ。たとえばウリスト教が韓国の国教なんですが、あれは貧しかった頃の国連や宗教関係の支援物資の受け取り先が ”教会などの施設”って限定されたために雨後のたけのこ山みたいに教会がふえて信者が増えたわけです。
なにしろ貧しいですから食べ物が無いところにきて、教会商売をはじめれば無尽蔵に食べ物が届いてくるという彼らにとっては夢のような楽園ってことなんです。
※来年から宗教法人にも課税するらしくて揉めている、巫習はサービス業なのでお金のやり取りには領収書を出さなければなりません
その貧しくなる前の時代だと、これは卑弥呼の時代のような信仰が半島には残っていたのですね。そういうのに農耕を教えたり、文字を教えたり、明治の人たちは苦労したと思いますよ。そういう時代がほんの100年とちょっと前なんですね。
死んだら山に捨てにいくようなひとたちにも信仰はあったのでしょう。ところが縄文時代以前の信仰のようなものを当時の装束で今の時代にやるととんでもないわけです。時代の移り変わりが早すぎたせいで、やることは私利私欲、ただそれだけに凝縮されたのが韓国社会ってことです。
四柱推命ってさ