Quantcast
Channel: minaQのつぶやき 네토미나
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3456

漢江(ハンガン)の船上レストラン傾く

$
0
0


漢江(ハンガン)の船上レストラン傾く

川の上なら土地代がいらない、漢江事業本部に届け出すれば設置はOK
安全に異常がないのにも、不安を駆り立てるならば、(我が企業が)善意の被害者になりかねない



イメージ 2
[ソウルミーナ] 漢江(ハンガン)の有名な水上レストランが最近になって急激に片方に傾きつつ、利用者たちが不安がっている。 利用者は、たとえ固定施設物であるが、船舶の外形を整えただけに、即刻的な安全措置を注文している。  

31日、ソウル市漢江事業本部と市民情報の提供によると、蚕院漢江(ハンガン)公園に位置したA水上レストランが最近、川の中央の方に急激に傾き、安全事故への懸念が高まっている。  
イメージ 3

'船上レストランに来るたびに傾いて直接スマートフォンアプリで水平を計ってみたら、1.8度だった' というある利用客情報提供を受けて、ニューシスが、漢江事業本部を通じて確認した結果、現在A水上レストランは川の中央の方に2度ほど傾いた状態だ。 

最近、数回にわたりA水上レストランを利用したというB氏は "来るたびに傾きそうだ"、"'あつものにこりてなますを吹く。'とどこに話そうかな情報提供する" と話した。 セウォル号など、ここ数年間、相次ぐ船舶事故の再現になるか怖いという話だ。  

問題の施設物は2002年5月旅客船の形で建てられた。 3階建てで建てられたこの施設物はそれぞれの階ごとに飲食店が入店している。 ランプ(陸上で船舶へ行く通路)を通じて施設の中に入って食事を楽しむ構造に食通の間では、漢江を背景とした風景や特色ある食べ物として人気が高い。  

※漢江に水上レストランはいくつかありますが蚕院漢江(ハンガン)公園(ソウル市江南区狎鴎亭)にあり3階建てでそれぞれの階ごとに飲食店が入店しているのはこちら

イメージ 1


 この水上レストランが一方に傾いている理由は何だろうか。 

30日午後の現場を直接訪れ、検査を実施した漢江事業本部の関係者は "現場へ行ってみると、川辺の方が2度ほど傾いたことを確認された"と明らかにした。

また、他の関係者は "直接行ってみると、傾いたのを感じた"、"(施設物の下に)堆積物がたくさんあった。 もともとそちらが潟がよく集まる所"と説明した。

関係者たちの説明を総合すると、最近漢江(ハンガン)の水位が低下し、潮の干満などの影響でヘドロが施設物の片隅に集中的に積まれており、施設物のバランスが崩れたものと推定される。 現在A水上レストランの片面は、泥の上に載せられた状態だ。 

漢江事業本部は調査の結果、、とりあえず安全には大きな問題がないことと結論付けたが、A水上レストラン運用者側に市民に不安を解消する対策を要求した。 

現行法上、漢江(ハンガン)占用許可を受けた業者は管理庁の許可を受けなければならない。 これにそって漢江事業本部は運用者側に許可条件に浚渫や水深の維持を注文した。 


運用者側関係者は "天気や水深によって傾いたように感じられる時はある。 今は日照りで水深がとても低い時点だ。 それでランプの方が少し上がったように見える可能性があるとし、"私たちは適法な機関でいつも検査を受けている。 安全に異常があるような状態ではない"と主張した。

さらに、"安全上に問題があるなら、当然ペナルティーを受けて是正措置を受けるが。 しかし、安全に異常がないのにも、顧客だけが不安な気持ちを持つならば、(我が企業が)善意の被害者になりかねない"と付け加えた。



(ソウル/みそっち)




場所はちょうど漢江のW型の真ん中あたりですよ 船の形をした水上レストランだそうですが、砂の上に建てたから傾いちゃったんですね 2002年建築にしては長持ちしたかな。

イメージ 4

結婚式場とかおしゃれなカフェなんかがあるそうです。


結婚式場かな クルーズ378って言うみたいですね
韓国の有名人が結婚式したり(かかとの高い靴が印象的)ニホンでもカップルを募集してますよ クルーズ 378 結婚式場で検索っ 集団結婚式かなぁ アハハ


イメージ 5


イメージ 6

ライトアップもきれい(棒)



イメージ 7

傾きが増えたら続報っと







Viewing all articles
Browse latest Browse all 3456

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>